|
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏ ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪ ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第679号◆新潟県生活衛生課発行(令和3年3月25日発行)◆
ただいま843人に配信中。いつでも読者募集中!
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・有毒植物の誤食に注意しましょう
■2 ホームページ厳選採れたて情報
▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止する
には、こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲有毒植物の誤食に注意しましょう▲▽
春は、有毒植物を間違えて食べたことによる食中毒の発生が多くなる時期です。
新潟県では昨年6月に、トリカブトを食用の野草と間違えて食べたことにより、
食中毒が発生しています。
食中毒防止のため、「食用と正確に判断できない山野草等は絶対に採らない!
食べない!人にあげない!」ようにしましょう。
また、食用植物と有毒植物は同じ場所に生えていることがあるので、1本1本
よく確認して採取してください。
県内で食中毒発生の多い有毒植物は、次のとおりです。
①イヌサフラン(ギョウジャニンニクと間違えやすく、平成26年以降、毎年のよう
に国内で死亡例が出ています)
②バイケイソウ(オオバギボウシ(ウルイ)と間違えやすい)
③スイセン(ニラと間違えやすい)
●有毒植物による食中毒の詳細は、こちらから
(誤食しやすい有毒植物を写真付きで紹介しています。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_02.html
●リーフレット「有毒植物による食中毒に注意!」(PDF)は、こちらから
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t06220_PDF/10_yudousyokubutu(H25.2).pdf
┌─┐
│2│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■3月24日第22回にいがた食の安全・安心審議会の結果を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/03torikumi/tori04/tori04_01/tori04_01_r02vol22.html
■3月22日店頭掲示板を更新しました。(No.207「食の安全に関するアンケート
調査結果をお知らせします」)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/jyouhou/pdf/207.pdf
■3月22日令和2年度食の安全に関する地域意見交換会の開催結果を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/03torikumi/tori04/tori04_02/tori04_02.html
■3月22日ノロウイルス情報(第10号)を掲載しました。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_02/pdf/R2noro10.pdf
■3月19日令和2年度食の安全に関するアンケート結果を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/03torikumi/tori04/tori04_06/pdf/tori04_06_r02.pdf
■市場流通している農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物の放射性物質
の検査結果を公表しています。
3月18日~3月24日の検査結果は、すべて基準値未満でした。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
|
|