|
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏ ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪ ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第759号◆新潟県生活衛生課発行(令和4年11月17日発行)
◆ただいま823人に配信中。いつでも読者募集中!
*** 今号の目次 ***
■1 インフォなび
・秋の木
■2 ホームページ厳選採れたて情報
▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止するには、
こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
▽▲ 秋の木 ▲▽
秋ですね。
県庁周辺のイチョウがすっかり黄色になりました。
見上げると明るい黄色がまぶしいイチョウは、シーズンによって
大量の落ち葉で黄色い絨毯のようになるので、私の大好きな樹木です。
雌のイチョウの下に落ちている銀杏をパチンと踏み潰してしまっても、
転がっている銀杏をよけて歩くのも、どちらも楽しいです。
我が家ではこの銀杏、父がゴム手袋姿で大きな粒を選んでは地面に埋め、
数日後に掘り起こし、洗浄・乾燥しては酒の肴にしていました。
ちょっと火を通すと、独特の香りと翡翠色や黄色の粒に食欲がそそられます。
塩をパラパラふりかけると何個でも食べられそうな美味しさ!ですが、
子どもの頃は「年の数まで」とよく言われました。
実際、銀杏の食べ過ぎで嘔吐やけいれんの症状がみられる事もあるそうです。
(内閣府食品安全委員会(令和2年10月20日付け)に詳しい情報が載っています。)
昔の人の言い伝えには、食の安全に関する知恵が詰まっていますね!
銀杏の支度についても、「イチョウにまける(かぶれる)と大変だから」と
手伝い無用だったのを覚えています。
※内閣府 食品安全委員会 「旬のギンナン~食べ過ぎに要注意」
https://www.facebook.com/cao.fscj/posts/2774259302789950/
┌─┐
│2│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■11月10日農産物の残留農薬検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_01/con03_01.html
■11月10日店頭掲示板を更新しました(No.241「畜産で学んで当てよう!おいしい新潟の畜産プレゼントクイズ!」実施中!)
http:// www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/jyouhou/pdf/241.pdf
■11月8日毒きのこによる食中毒が発生しました
http://www.pref.niigata.lg.jp/site/jouetsu-kenkou/20221108kinoko.html
|
|