新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第162号:平成22年11月11日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
  ・輸入食品の関税について

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!

▽▲        輸入食品の関税について        ▽▲

  最近ニュースで「TPP」という言葉がよく出てきますね。
 「TPP」とは、「Trans-Pacific Partnership」の略で、日本語では
「環太平洋戦略的経済連携協定」などと訳されます。太平洋周辺地域の国
々が参加して、関税を撤廃するなどして自由貿易圏を作ろうという構想です。
 これに日本がどう係わっていくかが今議論されているとのことです。

 「関税」とは、国内産業の保護や財政収入を得ることを目的として輸入
品に課される税のことで、輸入食品にも課されているものですから、もし
関税が撤廃されるようなことになれば、私たちの食生活にも少なからず影
響があるものと思われます。

 関税率は、食品の品目によって異なり、また、価格を基準として課され
るもの(従価税)と量を基準として課されるもの(従量税)とがあります。
 いくつかの例を挙げます。(2010年4月実行関税率)
・コメ・・・1キログラムあたり341円
・牛肉・・・価格の38.5%
・きゅうり、キャベツ、トマト・・・価格の3%

 各品目の関税率は、財務省ホームページに掲載されています。
http://www.customs.go.jp/tariff/index.htm

 私たちの食生活にも係わってくるこのTPPの議論については、今後も
注視していきたいものです。

┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
 急激に秋も深まり、毎日時雨模様で晴れ間の恋しい季節です。

 このシーズンに美味しい新潟県産の作物として「おけさ柿」があります。
産地は名前のとおり佐渡…だけではなく新潟市西蒲区でも生産されています。

 さてこのおけさ柿ですが、不思議なことが2つあります。
 ご存知のとおり柿には甘柿と渋柿の2種類があり、おけさ柿は渋柿です。
 家庭での渋抜きは、へたの部分に焼酎を付けてビニール袋へ入れておく
のが一般的ですね。
 言葉では「渋抜き」と言っても、渋味成分が抜けたわけではありません。
この渋味成分はタンニンで、焼酎が渋味のないタンニンに変化させると言
われています。
 2つ目は、おけさ柿には種がない…?
 おけさ柿の種は花が咲いた後にできますが、果実の成熟の過程で種の成
長が止まり食べても種を感じなくなると言われています。
 成熟しない種では発芽しないため、おけさ柿の木を増やすには、種のあ
る柿の木に接ぎ木をして増やしています。
 種がないのに実が大きくなることが珍しいので、越後七不思議の次に珍
しいことから「八珍柿(はっちんがき)」とも呼ばれています。

 皆さん、珍しくて美味しいおけさ柿、この不思議さと共にご賞味ください。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
───────────────────────────────── 
■参加者募集中!11/27(土)食の安全・安心特別講座「お米とおにぎり
のヒミツ」に参加しませんか。(無料)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t101028(tokubetukouzar).html

■TSE検査情報を更新しました。(10月分)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_02/con03_02_07.html

■BSE検査情報を更新しました。(10月分)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_02/con03_02_02.html

■「ノロウイルスによる感染症・食中毒の予防のポイント」を掲載しました。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_02/con02_02_05_01.html

■ノロウイルス情報を更新しました。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_02/con02_02_05_01.html

■パンフレットのページを更新しました。(3種類のリーフレットを掲載)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t060220.html



メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について