|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・消費者庁が「トランス脂肪酸の情報開示の指針」を定めました
■2 インフォなび
■3 ホームページ厳選採れたて情報
▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────── 食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!
▽▲ 消費者庁が「トランス脂肪酸の情報開示の指針」を定めました ▽▲
トランス脂肪酸とは、植物油からマーガリン等を製造する過程等で生成
される脂肪分の一種で、多量に摂取し続けると動脈硬化などになる危険
性を高めると言われています。
昨年10月28日のメールマガジン160号で、消費者庁が、食品に含まれ
るトランス脂肪酸の情報開示を促進する指針の案を示したことをお伝え
しました。
その後、消費者庁は、消費者や事業者から広く意見を募集し、必要な
修正を加えたうえで、先月21日に正式な指針として決定しました。
指針では、食品中のトランス脂肪酸の含有量を表示しようとする場合は、
たんぱく質、脂質、飽和脂肪酸など他の栄養成分とともにトランス脂肪酸
の含有量を表示することなどが定められています。
なお、消費者や事業者から全部で224通もの多くの意見が寄せられま
した。このことからもトランス脂肪酸に対する国民の関心の高さがうかが
えます。
どんな意見が寄せられたかというと、消費者からは情報開示の促進を
支持する意見や表示を義務化すべきとの意見がありました。(北・南米
やアジア等の諸外国では、トランス脂肪酸の含有量の表示が義務化さ
れているそうです。)
一方、事業者からは表示方法の詳細を求める意見や、指針策定に反
対する意見もありました。
今後、消費者庁の指針に基づき、さまざまな食品のトランス脂肪酸の
含有量が食品包装やホームページに表示されるようになり、私たちの
食品選択に役立つものと思われます。
消費者庁ホームページ「トランス脂肪酸に関する情報」
┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴────────────────────────────
3月10日。今日は「砂糖の日」です。ご存じでしたか?
「3(さ)10(とう)」の語呂合せで、砂糖の優れた栄養価等を見直す日
なのだそうです。
食べ物の日を語呂合せで設定しているのは、他にも、1月5日「1(いち)
5(ご)の日」や7月10日「7(なっ)10(とう)の日」、10月2日「10(とう)
2(ふ)の日」などがあります。
食べ物の記念日にはその食品が安くなったりするようですので(砂糖が
安くなるかはわかりませんが…。)、覚えておくとお得ですね♪
食べ物の記念日ではありませんが、今日は佐渡の日「3(さ)10(ど)の
日」でもあります(^_^)
┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
──────────────────────────────
■残留農薬検査情報を更新しました。
■ノロウイルス情報を更新しました。
|
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 |