|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・生食用食肉を取り扱う飲食店などに対し、緊急監視を行いました
■2 インフォなび
■3 ホームページ厳選採れたて情報
▼ウイークリーまぐまぐ[総合版]、[ビジネス版]が不要な方は、こちらか
ら解除できます。解除アドレスを記入して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────── 食の安全・安心に関する情報の中で、今最も注目を集めている
話題をピックアップして、皆さんへ紹介するコーナーです!
▽▲生食用食肉を取り扱う飲食店などに対し、緊急監視を行いました▽▲
県外の飲食チェーン店で生肉料理を原因とした腸管出血性大腸菌O111
による食中毒が発生したことを受け、県と新潟市の保健所は、ユッケや馬
刺しなどの生食用食肉を取り扱う県内の飲食店や食肉販売店に対し緊急
的に監視を行いました。
5月31日までに該当する456施設に立入し、厚生労働省が定めた「生食用
食肉の衛生基準」に適合しているかどうかを立入監視しました。
その結果、約2割にあたる93施設で基準に適合しておらず、これらの施
設に対し、改善がなされるまで生食用食肉の取扱いを中止するよう求め、
現在は中止しています。
不適合の主な理由は次のとおりです。
・生食用食肉を調理する器具が専用化されていない。
・「トリミング」が適切に行われていない。
(トリミングとは、肉表面の細菌汚染を取り除くため、表面を削り取る行
為です。)
・器具が適切に消毒されていない。
・自主検査が行われていない。(生食用として提供する肉が糞便由来の大
腸菌などに汚染されていないことを細菌検査により定期的に確認する必要
があります。)
このほか、今回の事件を契機に生食用食肉の提供を一切やめたという施
設も多数ありました。
今回の食中毒事件は、多くの死者・重症者が出た大変痛ましい事件でし
たが、営業者も、消費者も、肉の生食の危険性を十分に知っていただき、
食中毒の発生を予防しましょう。
生食用食肉の緊急監視の結果について詳しくはこちら
┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴────────────────────────────
先日、スナップエンドウをいただきました。
スナップエンドウは、さやと豆の両方を食べることが出来るエンドウの
一種です。緑色が鮮やかで、シャキシャキした食感が美味しいですよね。
いろいろな調理方法がありますが、私はいつも、塩茹でしたスナップエ
ンドウとツナ缶、マヨネーズ、塩、こしょうで和え物を作ります。
簡単に美味しく食べられるので、おすすめのレシピです。
┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、採
れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
───────────────────────────────
■県内流通農産物、畜産物、水産物の放射性物質の検査結果について(毎日更新)
■岩かき検査・海域情報を更新しました
|
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 |