|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・寄生虫アニサキスによる食中毒の発生状況と予防法
■2 インフォなび
■3 ホームページ厳選採れたて情報
┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴────────────────────────────
▽▲寄生虫アニサキスによる食中毒の発生状況と予防法▲▽
アニサキスは、海の生物に寄生する寄生虫の一種です。
幼虫の段階で、サバ、サケ、イカ、イワシなどの魚介類に寄生すること
があります。
(最終的には、クジラやイルカなどの海洋ほ乳類の腹の中で成虫に育ち、
卵を産みます。)
幼虫の形状は、体長2〜3cmほどのひも状で、半透明の白色です。
アニサキスが寄生した魚介類を生のまま食べると、アニサキスがヒトの
胃壁や腸壁に侵入することがあり、激しい腹痛などを起こします。
新潟県内では、過去5年にアニサキス食中毒が6件報告されており、
原因食品は、魚の刺身、寿司、しめさばなどでした。
全国の推計では、毎年数千件のアニサキス食中毒が発生していると
されています。
アニサキス食中毒の予防法は次のとおりです。
・加熱調理(中心部60度・1分以上)が最も効果的です。
・マイナス20度で48時間以上冷凍すると死滅します。
・魚の鮮度が落ちると、内臓部分にいたアニサキスが筋肉部分に移動す
る傾向があるので、新鮮なうちに内臓を除去することが有効です。
・イカなどの場合、アニサキスが目で見えることがあるので、調理段階で
注意深く見ることも方法の一つです。
┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
ゴールデンウィークが終わってしまいましたね。みなさんいかがお過ごしでし
たか?
私は富山県にお寿司を食べに行ってきました。新潟県は長いので、隣県とは
いえ、なかなか時間がかかりました。
初めてホタルイカの沖漬けのお寿司を食べましたが、とてもおいしかったです。
ホタルイカは今が旬のようです。
ホタルイカは食べておいしいだけでなく、「ホタルイカ群遊海面」として、特別
天然記念物に指定されているそうですよ。
今度はぜひ見てみたいです。
┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────── 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(5月1日〜5月7日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
■第12回にいがた食の安全・安心審議会の開催結果を掲載しています
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/03torikumi/tori04/tori04_01/tori04_01_h25vol12.html
|
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 |