|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・毒きのこ食中毒の発生を受け、注意報を発令しました
■2 インフォなび
■3 ホームページ厳選採れたて情報
┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴────────────────────────────
▽▲毒きのこ食中毒の発生を受け、注意報を発令しました▲▽
先月28日、妙高市で毒きのこによる食中毒が発生しました。
毒きのこである「ツキヨタケ」を食用の「ムキタケ」と間違えて採取し食べた
7人が、おう吐、吐き気などの食中毒症状を起こしました。
本格的なきのこ狩りシーズンを迎え、今後も毒きのこ食中毒の発生が懸念される
ことから、新潟県では先月29日に注意報を発令しました。
(昨年は10月16日に注意報発令)
〈予防のポイント〉
(1) 食用と正確に判別できないきのこは絶対に「採らない」「食べない」
「人にあげない」
(専門家に鑑別してもらいましょう。保健所でも鑑別相談を受け付けています。)
(2) きのこに関する誤った情報に惑わされない。
例)柄が縦に避けるきのこは食べられる?
→ウソです。毒きのこの多くは柄が縦に避けます。
例)ナスと一緒に料理すれば食べられる?
→ウソです。ナスと料理しても毒は消えません。
例)虫が食べているきのこは食べられる?
→ウソです。虫は毒きのこも食べます。
毒きのこ食中毒について詳しくはこちら
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html
┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
10月になりましたね。最近は日中と朝晩の寒暖の差が激しいので、皆さん
体調を崩さないようにお気を付けください。
寒くなってきたので、先週酒粕を買ってきて、いそいそと粕汁を作りました。
粕汁は体も温まるし、とても美味しいですよね。
酒粕料理のレパートリーを増やすべく、酒粕を使った料理について調べてみた
ところ、わさび漬けや奈良漬けが出てきました。どちらも酒粕を使ったものだとは
知りませんでしたが、確かに両方お酒の風味がしますね。
わさび漬けや奈良漬けを自作するのは難しそうなので、もうちょっと簡単な
料理を引き続き探そうと思います。
┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴────────────────────────────── 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
───────────────────────────────── ■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(9月25日〜10月1日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
■パンフレット「食の安全を守る保健所の仕事」を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t060220.html
■保健所及び森林研究所に相談のあったきのこ情報を更新しました(H25.9.19〜H25.9.25)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_05/20130925.html
■毒きのこ注意報を発令しました
http://www.pref.niigata.lg.jp/seikatueisei/1356769509325.html
|
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 |