|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・食の安全に関する県民アンケート調査の結果(1)
■2 インフォなび
■3 ホームページ厳選採れたて情報
┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲食の安全に関する県民アンケート調査の結果(1)▲▽
県では、昨年度(12月〜1月)に食の安全に関する県民アンケート調査を
行いました。
今回はその中で、食品の安全性に対する不安についての調査結果を紹介したいと
思います。
全体の約75%の人が食品の安全性について不安を感じていると回答し、具体的な
不安要素として、輸入食品、食品添加物、残留農薬が上位3位に挙げられました。
1位の輸入食品と2位の食品添加物は前回調査(平成24年9月)と同じ順位でしたが、
3位の農薬は前回調査(4位)から順位が上がりました。
これは、調査時期に冷凍食品への農薬混入事件が発生し、大きく報道されたことが
影響したのではないかと推測されます。
県では、アンケート結果を踏まえ、県民の不安を解消するために、アンケート結果を
活用して情報発信に取り組んでまいります。
〈アンケート結果の抜粋〉
調査方法:郵送による調査
回答者数:364人(県内在住の20〜70代の男女)
問)食品の安全性について不安を感じていますか?
・・・感じている 約75%(前回:約69%)
問)具体的にどのようなことに不安を感じていますか?
・・・1位:輸入食品の安全性 約76% (前回1位 約68%)
2位:食品添加物の使用 約69% (前回2位 約64%)
3位:農薬の残留 約63% (前回4位 約51%)
4位:放射性物質による汚染 約54% (前回3位 約64%)
4位:食品の表示・宣伝の信ぴょう性 約54% (前回5位 約47%)
アンケート結果の全文はこちらから御覧になれます。
http://www.pref.niigata.lg.jp/kouhou/25chousa7.html
┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴────────────────────────────── 4月に入りましたね。県外では桜が満開を迎えているところもあるようです。
新潟県でも早く見たいですね。
先日テレビで見たのですが、「大福餅」は昔、「大腹餅」と書いたそうです。
腹持ちがいいので、そのように書かれていたということでしたが、大腹餅だと、
少し手を出しづらい感じがしますね。
環境が変わってお疲れの方もいらっしゃると思いますが、食事はきちんと
摂って乗り切ってくださいね。
┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
───────────────────────────────── ■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(3月25日〜4月2日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
■平成26年度新潟県食品衛生監視指導計画を策定しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_03/con03_03_02.html
■店頭掲示版を更新しました
(No.86食の安全に関する県民アンケートの結果をお知らせします)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/indx.html
|
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。 |