新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第348号:平成26年7月18日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・加工食肉のステーキを原因とする腸管出血性大腸菌O26食中毒

■2 インフォなび

■3 ホームページ厳選採れたて情報

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
  ▽▲加工食肉のステーキを原因とする腸管出血性大腸菌O26食中毒▲▽

 今年5月から6月にかけ、新潟県、福井県、山形県のステーキチェーン4店で
提供された加工食肉(脂肪注入された牛ヒレ肉)のステーキを原因として、
腸管出血性大腸菌O26食中毒が発生しました。(患者数5人)

 この加工食肉はチェーン店が一括で仕入れていたもので、検査の結果、
加工食肉と患者便から同じ遺伝子型の腸管出血性大腸菌O26が検出されました。

 食肉の表面に付着した病原微生物が内部に入り込む恐れのある処理を行った
食肉には、「処理を行った」旨と「十分な加熱調理を要する」旨を表示する義務が
あります。
 今回の事件でチェーン店が仕入れていた加工食肉には上記の表示がありましたが、
チェーン店で十分な加熱調理がなされなかったことが食中毒につながったと
見られています。

 食肉表面の病原微生物が内部に入り込む恐れのある処理として、脂肪注入の他に
次のような処理があります。

テンダライズ処理
 食肉の原形を保ったまま、針状の刃で筋繊維を細かく切断する処理

タンブリング処理
 食肉に調味液を機械的に浸透させる処理

結着処理
 添加物を加えるなどして、食肉の断片を人工的に結着する処理。

 これらの処理が行われた食肉には「十分な加熱調理を要する」旨の表示があります
ので、みなさんも食料品店で食肉を購入する際は、表示をよく御覧いただければと
思います。

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
 湿度が高く、暑い日が増えてきましたね。暑い日に注意したいのが熱中症ですが、
最近は水分だけでなく塩分を取らなくてはならないということが一般的になって
きました。
 この時期になると、塩分も摂れる飲物やお菓子をよく見かけますが、皆さんは
召し上がったことがありますか?甘い中に、少し塩気を感じて、味もとても美味しい
です。まだ梅雨は明けませんが、これから本格的な夏が始まりますので、こういった
食品等を利用しながら、しっかり熱中症対策をしましょう。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、畜産物、水産物、加工食品の放射性物質の検査結果について
(7月9日〜7月17日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■食品回収情報を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/jisyukaisyu.html

■食品衛生違反者の公表を行いました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con08/con08.html

■黄色ブドウ球菌を検出した錦糸たまごの回収を命じました
https://secure.pref.niigata.jp/seikatueisei/1356791350637.html
メルマガに登録する
(半角でメールアドレスを入力)
解除はこちら
(半角でメールアドレスを入力)
※メールアドレスの変更は、配信解除してから新規登録してください。

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について