|
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・水の衛生について
■2 インフォなび
・世のお父さん達が「父の日に本当にほしいもの」
■3 ホームページ厳選採れたて情報
▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止する
には、こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1 │ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲水の衛生について▲▽
先週の金曜日に、新潟県が梅雨入りしたとの発表がありました。気温と
湿度の両方が高い傾向であるこの季節は、食中毒や食品の衛生管理が
気になるところです。食品と合わせて気に掛けていただきたいのが「水」
の衛生管理です。
水道水は市町村の水道局等で水質管理がなされており、浄水場で塩素
により消毒されて配水されています。水の消毒方法には他に紫外線やオゾ
ンを利用した方法がありますが、塩素には残留効果があり浄水場を出てか
ら水道の蛇口まで消毒効果が維持されています。このため、水道法におい
ては、給水栓の末端で残留塩素が検出するように定められています。
浄水器を利用している場合は目詰まりを起こしたりカビが発生することが
あるため、定期的にカートリッジを交換してください。
また、マンション等にお住まいの方やオフィスビル等にお勤めの方は、ビ
ルに貯水タンクを使用していることがあるため、水の臭い、色、味が普段と
異なると感じた場合は、すぐに利用を止めてビルの管理者に連絡して専門
業者の点検を受けてください。
外出先ではペットボトル飲料を利用することがあると思います。開封前は
保存性が高いものですが、口を付けて飲むことにより、細菌が飲料の中に
入り品質が劣化してしまうことがあるため、開封後は早めに飲みきりましょ
う。
最近では水筒を持ち歩く人が増えています。家庭で作った飲料を水筒に
詰めた場合は、当日中に消費して翌日に持ち越した場合は捨てましょう。
また、ペットボトルと同様に、口を付けて飲むことにより品質が劣化してし
まうことがあるため、コップなどの容器に注いでお飲みいただくほうが良い
でしょう。
┌─┐
│2 │ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【世のお父さん達が「父の日に本当にほしいもの」】
毎年6月第3日曜日は「父の日」ですが、今年は6月21日が父の日でし
た。皆さんはどのように過ごしたでしょうか。
あるランキングで、世のお父さん達の“父の日に本当に欲しいもの”の順
位を出していたので、そのトップ10を紹介します。
1 一緒に食事をする(外食)
2 お酒
3 感謝の気持ちを言葉で伝えてもらう
4 一緒に食事をする(自宅)
5 一緒に旅行に出かける
6 一緒にお酒を飲む
7 手紙・メッセージを渡してもらう
8 一緒に家でゆっくり過ごす
9 腕時計
10 肩たたきなどマッサージをしてもらう
これ以外にも、父の日にまつわるランキングがインターネット上で色々と
公開されていましたが、いずれの回答にも“飲食を一緒にする”ことが上位
に入っていました。
過去の父の日のエピソードにも「家族で食事が一番楽しい」という回答が
あり、物やお金よりも、“家族で食卓を囲む”ことが、お父さん達に幸せを感
じさせてくれるんだなーとホッコリしました(*^_^*)
┌─┐
│3 │ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の放射性物質の検査結果
について
(6月17日〜6月23日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
■━━━━━━━━━━【 お・知・ら・せ 】━━━━━━━━━━■
▼バックナンバーはこちら▼
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/mm/mmbn26.html
▼本メールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し、
無料で発行されるため、「まぐまぐからのお知らせ」が挿入されること
を御了承願います。
『まぐまぐ』 → http://www.mag2.com/
★☆★───────────────────────────☆★☆
【発行】 新潟県福祉保健部生活衛生課
【住所】 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 県庁13階
【ご意見・お問い合わせはこちらまで】
◎電 話 025−280−5205
◎E-mail ngt040250@pref.niigata.lg.jp
☆★☆───────────────────────────★☆★
|
|