新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第398号:平成27年7月9日発行
*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・平成26年度食品衛生監視指導結果を公表しました

■2 インフォなび
・夏の食べ物といえば

■3 ホームページ厳選採れたて情報

▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止する
には、こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲平成26年度食品衛生監視指導計画 実施結果を公表しました▲▽

 新潟県では、食品衛生法に基づき、毎年度、食品衛生監視指導計画を定め、
営業施設等の監視指導や流通している食品の検査等を実施しています。
 このたび、平成26年度の実施結果を公表しましたので、お知らせします。
(ただし、新潟市区域は別に計画を定めるため対象外です。)

1 監視指導
 飲食店や食料品店、食品工場などに対し、食中毒や不適正表示などを防止
するため、延べ42,287回の監視指導を行いました。

2 食品等検査
 食品等7,678検体について、安全確認のための検査を行いました。〈検査の
例〉
・農畜水産物・加工食品の放射性物質検査・・・6,187検体
・農畜水産物の残留農薬・残留抗菌性物質の検査・・・399検体
・アレルギー物質(えび・かに、小麦、そば)の含有量検査・・・66検体

3 食品衛生法違反への処分・回収命令等の措置
・食中毒発生に係る営業停止処分・・・12件
・食品衛生法の基準不適合による回収命令・・・2件(アイスクリーム類、冷凍食品)
・放射性物質基準超過・・・5件(山菜2件、野生のきのこ2件、捕獲されたツキ
ノワグマの肉1件 すべて市場には流通していません。)

 平成26年度の結果について詳しくはこちら
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_03/con03_03_02.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【夏の食べ物といえば】

 7月になりました☆
 と言っても、今年は夏の割には涼しいので過ごしやすいですね。
 私は素麺が大好きなので、毎年この時期から秋口までしょっちゅう素麺を
食べていますが、今年は涼しいせいか例年よりも自己消費量が少なく感じ
ます(笑)

 ところで、皆さんは「夏の食べ物」というと何を思い浮かべるでしょうか?
 夏の旬の食材を取り入れた食事についての厚生労働省の記事があるので、
その一部を転載します。
-----------------
 夏(5月~7月)の旬の食材は、えだまめ・オクラ・かぼちゃ・きゅうり・
トマト・なす・ピーマンなどがあります。
 トマトなどは店頭に一年中並んでいますが、出回り最盛期とそれ以外の時期
では、どの程度差があるかを見てみましょう。
 (中略)実験の結果の一部として、ビタミンの一種であるカロテンを100g
当たりで比較してみると、出回り期の7月では528μgあるのに対して、11月
には241μgと出回り期の半分以下の結果となっています。1年間を通しての
平均値は364μgでした。
-----------------
 これを読むと、旬のものは栄養価が高いことが分かります。
 旬のものは比較的安く買えるので、私の場合は多めに買ってピクルスにして
食べています☆
 旬を考慮した季節感のある献立を心がけると、自然とお財布にも優しくなり
ますね♪

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の放射性物質の検査結果について
(7月1日~7月7日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■フグの除毒処理を行う施設を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con11/con11_05.html

■BSE検査結果(6月分)を掲載しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_02/con03_02_02.html

■食品回収情報を更新しました(アレルギー物質「えび 他8物質」の表示が欠落したちらし寿司)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/jisyukaisyu.html

■━━━━━━━━━━【 お・知・ら・せ 】━━━━━━━━━━■

▼バックナンバーはこちら▼
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/mm/mmbn27.html

▼本メールマガジンはインターネットの本屋さん『まぐまぐ』を利用し、
無料で発行されるため、「まぐまぐからのお知らせ」が挿入されること
を御了承願います。
『まぐまぐ』 → http://www.mag2.com/

★☆★───────────────────────────☆★☆

 【発行】 新潟県福祉保健部生活衛生課

 【住所】 〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 県庁13階

 【ご意見・お問い合わせはこちらまで】
   ◎電 話  025-280-5205
   ◎E-mail  ngt040250@pref.niigata.lg.jp

☆★☆───────────────────────────★☆★

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について