新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第459号:平成28年10月6日発行
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏  ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪   ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第459号◆新潟県生活衛生課発行(平成28年10月6日発行)◆
 ただいま996人に配信中。いつでも読者募集中!

*** 今号の目次 ***

■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・HACCPに関する公開講座のお知らせ

■2 インフォなび
・コロンブスの卵

■3 ホームページ厳選採れたて情報

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲HACCPに関する公開講座のお知らせ▲▽

 10月29日(土)新潟市の東映ホテルにおいて、公益社団法人新潟県獣医師会
公衆衛生部会の主催により、「食品製造施設におけるHACCP導入の必要性」が開催
されます。
 9月8日発行のメールマガジン第456号でもお知らせしましたが、HACCP
(ハサップ)とは、国際的に推奨されている食品の衛生管理の手法で、厚生労働省では
HACCPの義務化に向けた検討を行っています。
 本公開講座では、東京家政大学の森田幸雄氏から、食品製造施設におけるHACCP
導入の利点や将来展望をお話しいただく予定ですが、食品事業者の方だけでなく、
どなたでも参加可能です。
 なお、公開講座の概要は以下のとおりです。

「食品製造施設におけるHACCP導入の必要性」
日時:10月29日(土)13:40~15:10(受付は13:10から)
場所:新潟東映ホテル(新潟市中央区弁天2丁目1番6号)
参加費:無料(事前の申込が必要です。)
定員:20名(先着順)
申込方法:
 ○メールによる申込
 件名欄に「公開講座申込」と記載し、本文欄に申込みされる方のお名前、
日中連絡のとれる電話番号、所属(店舗名や会社名、消費者の方は「消費者」)
を記載の上 ngt040250@pref.niigata.lg.jp(新潟県生活衛生課)まで
送信してください。
 ○FAXによる申込
 下記のリンクから申込用紙をダウンロードし、申込書にお名前等を記載の上、
送信してください。

公開講座 申込用紙はこちら
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/pdf/haccpdounyu.pdf (PDF:192KB)

メールマガジン第456号はこちら
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/mm/mm280908.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【コロンブスの卵】

 ハッピーマンデー制度が始まってから、体育の日は、10月の第2月曜日ですが、
今年はちょうど10日ですね。さて、10月の第2月曜日は、アメリカでも、コロン
ブスが北アメリカ大陸に到着した日「コロンブス・デー」として、多くの州で
祝日となっているそうです。
 コロンブスと言えば、コロンブスの卵。でもコロンブスの卵って何だっけ?
と思って調べたところ、以下のような話でした。
 『大陸発見なんて簡単だと揶揄されたコロンブスは、その場にいた人達にゆで
卵を立ててみるよう促しました。誰も立てることはできなかったのですが、コロン
ブスは立ててみせました。実は、下をちょっと割って立てているだけだったのです
が、種明かしをしながらコロンブスは「誰でもできそうなことも、最初にやるのは
難しいのだ」ということを話しました。』
 何だっけどころか、初めて聞く話でした。皆さんは御存じでしたか?

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■市場流通している農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の
放射性物質の検査結果について
(9月29日~10月4日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■きのこ情報を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html

■輸入食品(冷凍食品)の細菌の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05.html

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課 食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について