|
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏ ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪ ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・食品安全委員会が「食品安全モニター」を募集しています
■2 インフォなび
・あけましておめでとうございます
■3 ホームページ厳選採れたて情報
┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲食品安全委員会が「食品安全モニター」を募集しています▲▽
「食品安全モニター」とは、広く国民から食品の安全性に関する意見を聴くことなど
を目的に、内閣府食品安全委員会が募集するもので、主な活動内容は次のとおりです。
・食品安全モニター会議(年1回)へ出席(主に東京、大阪で開催)
・食品安全に関するアンケート等への協力(年1回程度)
・食品の安全に関する提案(思い立ったときに随時提出)
・食品安全に関する情報の周囲への提供(日常生活の範囲で)
モニター会議では、いろいろな業種、地域のモニターの方々が集まり、交流が深め
られるほか、食品安全委員会発行の季刊誌「食品安全」や同委員会が作成した資料、
各地で開催される食品安全に関する講座等のお知らせが受け取れます。
募集要項は以下のとおりです。
募集人数:180名程度
任期:平成29年4月1日~30年3月31日
活動状況等に応じて、延長が認められます(延長は1年毎、最長5年間)。
応募締切:平成29年1月30日(月)10:00まで
応募資格:
・日本国内に居住されている満20歳以上の方。
・パソコン等でインターネットやワードソフトなどを使える方。
・大学等で食品に関する学問を修了した方、食品に関する資格(栄養士や調理師など)を
お持ちの方
食品安全委員会/平成29年度 食品安全モニター募集について
https://www.fsc.go.jp/monitor/bosyu/monitor_bosyu_oshirase.html
┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【あけましておめでとうございます】
平成29年初めてのメールマガジンです。今年もよろしくお願いいたします。
皆さんは、お正月にお雑煮を召し上がりましたか?
インターネットで全国のお雑煮を調べてみると、丸餅だったり味噌仕立て
だったり、地域によって本当にいろいろなお雑煮があります。お雑煮からお餅を
取り出して食べる地域もあるようで、取り出したお餅を、岩手ではクルミをすった
ものを、奈良ではきなこを付けて食べるようです。遠く離れた場所なのに、同じ
ような食べ方をしているのが面白いですね。
新潟県のお雑煮は、鮭とイクラが入ったものが紹介されていました。私の地元
でもお雑煮と言えば鮭とイクラ入りですが、新潟県は広いので、違うお雑煮を
召し上がっている方もいるかもしれませんね。皆さんはどんなお雑煮を召し上
がったでしょうか。
┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■市場流通している農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の
放射性物質の検査結果について
(12月22日~12月28日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html
■食品自主回収情報を更新しました(アレルゲン「落花生」の表示が欠落した米菓)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/jisyukaisyu.html
|
|