新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第516号:平成29年12月7日発行
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏  ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪      ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・食品衛生法改正懇談会の取りまとめについて

■2 インフォなび
・今年の一皿は『鶏むね肉料理』

■3 ホームページ厳選採れたて情報

┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲食品衛生法改正懇談会の取りまとめについて▲▽

 平成15年に食品衛生法が改正されてから約15年が経過し、食へのニーズの多様化や
輸入食品の増大など食品の安全を取り巻く環境が変化してきました。
 また、広域的な食中毒事案の発生や、食品衛生管理の国際基準との整合などの
複数の課題が現れてきました。
 そのため、厚生労働省は、これら食品衛生を巡る現状と課題を踏まえ、
食品衛生法改正に向けて検討を進め、11月15日に「食品衛生法改正懇談会
取りまとめ」を公表しました。

 懇談会で取りまとめられた主な提言内容は以下のとおりです。
1 健康被害の防止や食中毒等のリスク低減
 (1)食中毒対策の強化
 (2)HACCP(ハサップ)の制度化
 (3)リスクの高い成分を含むいわゆる「健康食品」等による健康被害防止対策
 (4)食品用器具及び容器包装規制の見直し
2 食品安全を維持するための仕組み
 (1)営業許可制度の見直しと営業届出制度
 (2)食品リコール情報の把握・提供
 (3)輸入食品の安全性確保・食品輸入の法定化
3 食品安全に関する国民の理解促進
リスクコミュニケーションの強化

 厚生労働省では、今後、この取りまとめ内容を踏まえ、食品衛生法改正に向けた更なる検討を進めるとしています。
 県では、今後も厚生労働省の動向を注視していきます。

厚生労働省/「食品衛生法改正懇談会」の報告書を取りまとめました
http://www.mhlw.go.jp/stf/shingi2/0000184683.html

┌─┐
│2│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
【今年の一皿は『鶏むね肉料理』】

 今週に入り、飲食店情報の調査会社が発表する今年の一皿が『鶏むね肉料理』
に決まったというニュースがよく流れていますね。近年の健康志向に、ヘルシー
な鶏むね肉がマッチしたのだそうです。鶏むね肉料理も気になったものの、個人
的には、突然出てきた「今年の一皿」の方が気になりました。
 調べてみると、「今年の一皿」は今回で4回目の選定で、過去の結果は、
 2014年 ジビエ料理、2015年 おにぎらず、2016年 パクチー料理
だったそうです。おにぎらず、懐かしいですね。おにぎらずはもうあまり耳に
しませんが、鶏むね肉は安くて身近な食材なので、ブームで終わらずに、いろ
いろなレシピが紹介されると助かるなと思います。

┌─┐
│3│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

─────────────────────────────────
■市場流通している農産物、加工食品、食肉、鶏卵、水産物、原乳の
放射性物質の検査結果について
(11月30日~12月5日の検査結果は、すべて基準値未満でした。)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/t110322.html

■遺伝子組み換え食品の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_05/con03_05_02_h29.html

■輸入食品の食品添加物の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_26.html

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課 食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について