![]()  | 
      ![]()  | 
      
  | 
    
| TOPページ | サイトマップ | 食の安全・安心情報 | 食品安全寺子屋 | ||||||
| 食品安全の取組 | 食品安全ネットワーク | 相談窓口一覧 | |||||||
	
  | 
    |||||||||||||||||||
      
 県内産15検体(いちじく、ぶどう、ねぎ、なす、日本なし、きゅうり、くり、えだまめ)の残留農薬の検査を実施しました。 
		 | 
    
| 検査結果一覧はこちらから | 
| 農産物の種類 | 区分(検査数) | 備考(生産地) | 
|---|---|---|
| いちじく | 県内産(1) | 新発田市 | 
| ぶどう | 県内産(2) | 新発田市、新潟市 | 
| ねぎ | 県内産(3) | 燕市、十日町市、北蒲原郡聖籠町 | 
| なす | 県内産(2) | 長岡市、十日町市 | 
| 日本なし | 県内産(1) | 燕市 | 
| きゅうり | 県内産(3) | 上越市、南蒲原郡田上町 | 
| くり | 県内産(2) | 加茂市、上越市 | 
| えだまめ | 県内産(1) | 上越市 | 
3 検査項目
| 約300種の農薬を対象に一斉分析を行いました。(注) うち、汎用性が高いまたは過去に違反事例のあった農薬60種については、詳細な検査成績を出しました。  | 
          
| (注)農産物の種類により測定できない農薬や、低濃度では測定できない農薬もあります。 | 
| 
             検査機関:保健環境科学研究所  |