  | 
    
      
        
          
            
            野菜等の残留農薬検査結果について(平成25年8月実施分)
             | 
           
        
       
      県内産農産物16検体(トマト、かぼちゃ、きゅうり、れんこん、えだまめ、とうもろこし、すいか、オクラ、なす)の残留農薬の検査を実施しました。 
     その結果、食品衛生法上の基準値を超えた農産物はありませんでした。 
        検査の概要
		1 検体収去期間 平成25年8月5日 
			
        2 検査品目、検査数及び検査結果 
    
    
			野菜の種類等
          
          
          
          
        | 農産物の種類 | 
        区分(検査数) | 
        備考(生産地) | 
       
        | トマト | 
        県内産(3) | 
        新潟市、長岡市、燕市 | 
       
        | かぼちゃ | 
        県内産(3) | 
        新潟市、長岡市、十日町市 | 
       
          
        | きゅうり | 
        県内産(2) | 
        燕市、中魚沼郡津南町 | 
       
          
            | れんこん | 
            県内産(1) | 
            長岡市 | 
           
          
        | えだまめ | 
        県内産(2) | 
        上越市、中魚沼郡津南町 | 
       
          
        | とうもろこし | 
        県内産(2) | 
        十日町市、妙高市 | 
       
          
        | すいか | 
        県内産(1) | 
        南魚沼市 | 
       
          
            | オクラ | 
            県内産(1) | 
            上越市 | 
           
          
            | なす | 
            県内産(1) | 
            上越市 | 
           
         
    3 検査項目 
      
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
          
            約360種の農薬を対象に一斉分析を行いました。(注) 
            うち、汎用性が高いまたは過去に違反事例のあった農薬58種については、詳細な検査成績を出しました。 | 
           
          
            | (注)農産物の種類により測定できない農薬や、低濃度では測定できない農薬もあります。 | 
           
         
                
      
       
      
	 
        | 
      |