|
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏ ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪ ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第702号◆新潟県生活衛生課発行(令和3年9月9日発行)
◆ただいま834人に配信中。いつでも読者募集中!
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・9月から11月中旬は、毒きのこ食中毒予防強化期間です
■2 ホームページ厳選採れたて情報
▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止するには、
こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲9月から11月中旬は、毒きのこ食中毒予防強化期間です▲▽
新潟県では、毒きのこによる食中毒が発生しやすい9月1日から11月15日までを
「毒きのこ食中毒予防強化期間」と定め、県民の皆さまへ注意を呼びかけています。
きのこによる食中毒は、食用きのことよく似た毒きのこを間違えて食べてしまう
ことで発生します。昨年県内では、ツキヨタケ(食用のヒラタケと誤食)とドクササコ
(食用のナラタケと誤食)による食中毒が発生しました。
食用と正確に判断できないきのこは、絶対に「採らない」「食べない」「人にあげ
ない」ようにしましょう。安易な素人判断は禁物です。
食の安全インフォメーションでは、代表的な毒きのこの特徴などをご覧いただくこと
ができます。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01.html
また、新潟県が作成したリーフレット「きのこによる食中毒に注意!」では、
毒きのこを写真入りで紹介しています。
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/pdf/kinokor2.pdf
┌─┐
│2│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報につついて、採れたての
最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■9月8日岩かき及び海水の検査状況・自主規制の状況
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_04/con03_04_01.html
■9月6日輸入食品(冷凍食品)の細菌の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_42.html
■9月2日輸入食品の食品添加物(指定外添加物)の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_44.html
■8月31日農産物の残留農薬検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_01/con03_01.html
■8月30日店頭掲示板を更新しました
(No.215「HACCPにそった衛生管理制度が始まりました」)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/jyouhou/pdf/215.pdf
■6月30日令和3年度新潟県製菓衛生師試験案内について
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/02terakoya/tera05/tera05_01_02_R3.html
|
|