新潟県ホーム にいがた食の安全インフォメーション
メインメニューをスキップ

食の安全インフォメーション内検索
新潟県庁ホームページ内を検索
TOPページ サイトマップ 食の安全・安心情報 食品安全寺子屋  
食品安全の取組 食品安全ネットワーク 相談窓口一覧      
いただきます!にいがた食の安全・安心通信

バックナンバーはこちら

第706号:令和3年10月21日発行
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏  ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪   ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆第707号◆新潟県生活衛生課発行(令和3年10月21日発行)
◆ただいま833人に配信中。いつでも読者募集中!

*** 今号の目次 ***

■1 インフォなび
・さんま苦いか塩っぱいか…

■2 ホームページ厳選採れたて情報

▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止するには、
こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/

┌─┐
│1│ インフォなび
└─┴──────────────────────────────
▽▲さんま苦いか塩っぱいか…▲▽

秋も真っ盛りだというのに、まだ口にしていない、その名は「さんま」。
 昨年も高くて思いっきり食べられなかったのに、今年もなかなかのお値段だ。行き
つけのスーパーでは、先週末1尾158円。うーん。どうなんだろう。9月には298円な
んてこともあったから、これで底値だろうか。
 さんまは・・・結構良い感じである。そこそこふっくらして、目はきれいだし、口も黄
色い。新鮮だ。ふと見ると、ほかのお客さんたちは横目で見つつ過ぎていく。きっと、
みんな私と同じ。158円が高いのか安いのか判断がつかなくて迷っているようだ。なん
となくその気配に負けて、トングに伸ばした手を引っ込めてしまった。
 スーパーからの帰り道、ふと思い浮かんだのが佐藤春夫のさんまの歌。この歌が詠ま
れた頃、さんまは高級魚だったそうな。それでも旬を味わうため、人はさんまを食し、
季節を楽しんでいたに違いない。
 さて、今年のさんま、おまえは苦いか塩っぱいか。今週末は、さんまを食べよう。

┌─┐
│2│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
 新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報につついて、採れたての
最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!

★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■10月20日食品回収情報のページを更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/topics/jisyukaisyu.html
■10月13日店頭掲示板を更新しました(No.217「たまごをおいしく安全に食べよう」)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/jyouhou/pdf/217.pdf
■10月13日きのこ講習会の開催情報を更新しました
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con02/con02_03/con02_03_01
_03kinokokoshu.html
■10月8日輸入食品の食品添加物(指定外添加物)の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_44.html
■10月8日令和3年度新潟県製菓衛生師試験案内について
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/02terakoya/tera05/tera05_01_03.html

発行元・お問い合わせ先

発行は… ご意見・ご感想・お問い合わせは…
〒950-8570 新潟市中央区新光町4番地1 電話:025-280-5205FAX:025-284-6757
新潟県福祉保健部生活衛生課 食の安全・安心推進係 E-mail:ngt040250@pref.niigata.lg.jp
見える安全、知る安心、みんなで育む 食のにいがた

お問い合わせ このサイトの使い方 個人情報の取り扱いについて 著作権・リンク等について