|
┏┏┏ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┏┏┏
┏┏┏ ♪いただきます!にいがた食の安全・安心通信♪ ┏┏┏
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆第844号◆新潟県生活衛生課発行(令和6年10月3日発行)
◆ただいま764人に配信中。いつでも読者募集中!
*** 今号の目次 ***
■1 食の安全・安心「注目」トピックス
・「食から持続可能な社会の形成を考える学習会」開催のお知らせ
■2 ホームページ厳選採れたて情報
▼「まぐまぐ!」からのオフィシャルメールマガジンの配信を停止するには、
こちらのページにアドレスを入力して解除ボタンを押してください。
http://www.mag2.com/wmag/
┌─┐
│1│ 食の安全・安心「注目」トピックス
└─┴──────────────────────────────
▽▲ 「食から持続可能な社会の形成を考える学習会」開催のお知らせ ▲▽
【食から持続可能な社会の形成を考える学習会とは?】
食品の選択・購入において役立つ情報とともに、県内の先進的な生産者の取組の
見学を通じ、食の視点から持続可能な社会の形成を考える場として企画された学習会です。
今年度、第3回目の学習会を11月9日(土)に長岡市で開催します。
【食品ロスを発酵でアップサイクル!伝統の食文化を未来に繋ぐ】(要申込)
1 開催日時:令和6年11月9日(土) 9時00分~12時30分
2 会 場:①(株)プラントフォーム(長岡市上前島)
②ハイブ長岡(長岡市千秋)
3 内 容:酒蔵の柏露酒造(株)・味噌醸造の山田醸造(株)・新潟県醤油協業組合の発酵を手掛ける3 社と、アクアポニックスと呼ばれる循環型農業を手掛ける(株)プラントフォームによる「越後ど 発酵」共同プロジェクトの取組を見学します。廃棄予定の酒粕や規格外品の無農薬レタスを、 発酵の力で新たに価値あるものとして生まれ変わらせる取組(アップサイクル)を学び、食品ロ スの削減や地域の伝統的な発酵食文化への理解を深めていただきます。
4 日 程:長岡駅東口受付・出発(9:00)
→→(株)プラントフォーム(10:00~10:45)
→→ハイブ長岡(11:15~12:00)
→→長岡駅東口着(12:30)
5 募集定員:40人
◆ 新潟県在住の方を対象とします。
◆ 小学生以下の参加の場合は、必ず保護者同伴でお願いします。
◆ 応募者多数の場合は、抽選となります。
◆ 参加の可否はハガキまたはメールでお知らせします。
6 参加費:無料
7 申込締切日:10月25日(金)必着
8 申込・問合せ先:新潟県生活協同組合連合会
◆参加申込は、申込締切日までに郵送、FAXまたはインターネットでお申し込みください。
・記載必要事項:
氏名(複数名で申込の場合は参加者全員の氏名)、住所、電話番号、
年齢(小学生以下の場合のみ)
・申込先:〒950-0965 新潟市中央区新光町6番地6
・電話:025-285-8916 ・FAX:025-285-8917
※チラシ(申込用紙)はこちら
https://www.pref.niigata.lg.jp/kenminseikatsu/1356853342732.html
※インターネットでの申込はこちらから
https://x.gd/gXseI┌─┐
│2│ ホームページ厳選採れたて情報
└─┴──────────────────────────────
新潟県ホームページ内に掲載された「食の安全・安心」情報について、
採れたての最新情報をずらりと取りそろえましたので、ご覧ください!
★★「にいがた食の安全インフォメーション」★★…からお届けします!
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/
─────────────────────────────────
■ 9月30日 輸入食品(冷凍食品)の細菌の検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_54.html
■ 9月26日 店頭掲示板を更新しました(No.268「毒きのこ食中毒予防強化期間」)
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/06info/jyouhou/pdf/268.pdf
■ 9月13日 農産物の残留農薬検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con03/con03_01/con03_01.html
■ 9月3日 輸入食品の食品添加物検査結果
http://www.fureaikan.net/syokuinfo/01consumer/con05/con05_04_56.html
|
|