新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件354355356357358359360361362363次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
17851 毎日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月13日
12/15 長良川河口堰に抗議のハンスト 建設省前で反対派代表
17852 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月8日
12/15 この日本をどうする ”爆音がぶつかってくる” 青森・三沢
17853 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月9日
12/15 長良川河口堰再検討を 本格運用開始決定を批判
17854 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月3日
12/15 筑豊じん肺訴訟 来月20日に判決 福岡地裁支部
17855 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月3日
12/15 「筑豊じん肺」 来月20日判決 福岡地裁支部
17856 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月7日
12/15 プリズム
17857 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月8日
12/15 きょうから全面改正 県の内水面漁業調整規則
17858 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月8日
12/15 砂防と環境の調和考える 飯豊山系 ダム建設後、植林必要
17859 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月1日
12/15 新食糧法でどうなる 富山カドミ汚染米の扱い
17860 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年6月3日
12/15 国の責任は決定的 たたかう若い人の姿に感動 「薬害・知らされなかった真実」を見て
17861 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月31日
12/15 ”環境破壊で現代文明の衰退も…” 「環境白書」改善すすんでいないと警鐘
17862 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月31日
12/15 社説 環境白書 「精神論」で終わらせるな
17863 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月27日
12/15 南西諸島海域 サンゴ礁が激減 15年間で1500ヘクタール消滅
17864 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月28日
12/15 河口堰の運用決定に抗議 岡崎文部政務次官
17865 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月29日
12/15 カドミウム汚染米であす農水省と交渉
17866 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月27日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 10 流れの行方 利水ゆがめる東京の身勝手
17867 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月26日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 9 尾瀬の悲鳴 湿原むしばむ入山ラッシュ
17868 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月25日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 8 自然鎮魂 イワナと共生「開高塾」の心
17869 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月24日
12/15 にいがた戦後50年 奥只見の奔流 よみがえれ 自然との共生
17870 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月24日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 7 祭りの後で 安定収入求め再びダム計画
17871 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月24日
12/15 社説 長良川問題 厚生白書
17872 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月24日
12/15 地元住民から強い批判 「百害あって一利なし」長良川河口堰の本格運用決定
17873 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 6 水底の山河 沈む開拓の魂 望郷の念重く
17874 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 「事業見直し」の声 届かず 長良川河口堰本格運用決定 地元住民に明暗
17875 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 長良川河口堰、運用開始を強行 社党大臣決定に”裏切られた”の声
17876 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 反対署名した大臣が… 長良川河口堰の本格運用決定
17877 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 表層 見直せぬ巨大公共事業
17878 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 長良川河口堰きょうから運用開始 27年ぶり論議に決着
17879 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 長良川アユ不漁 例年の4分の1 河口堰の影響指摘も
17880 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 「長良川に死刑宣告」 河口堰運用開始 環境団体激しく反発
17881 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 長良川河口堰きょう運用開始 27年ぶり論議に決着
17882 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月23日
12/15 アユ不漁 岐阜 長良川 入荷量 例年の4分の1 「河口堰が影響」の声も
17883 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月22日
12/15 長良川河口堰の運用 きょう最終判断 「無用」「有害」な無駄遣い 強行は住民犠牲の道
17884 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月22日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 5 地鳴り 昼も夜も騒然 進むダム建設
17885 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月21日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 4 カネと水 分流案の中止 元首相が動く
17886 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月21日
12/15 長良川河口堰 運用を中止せよ ゼネコン奉仕政治の象徴
17887 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月20日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 3 白い石炭 雪に熱い視線 大開発へ胎動
17888 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月19日
12/15 議員ってなあに 新顔6人に聞く <2> リーダーシップ執る 亀田町議 本田清さん
17889 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月19日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 2 母なる自然 万人受け入れ生活の糧恵む
17890 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月19日
12/15 運用中止、「円卓会議」続開を 長良川河口堰 岐阜県民の声 建設相に要請
17891 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月18日
12/15 長良川河口堰 環境アセス実施を 生物相調査団が政府に要求
17892 赤旗 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月18日
12/15 河口ぜき運用中止を 三重県民の会 建設相あて要請書
17893 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月18日
12/15 にいがた戦後50年第2部山を越えて 奥只見の奔流 1 都会の論理 ネオンの輝き 山里におんぶ
17894 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月7日
12/15 公害輸出防止に新条約を締結へ 国連環境計画 97年の採択目指す
17895 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月5日
12/15 公害輸出防止へ新条約 有害化学物質農薬など対象 97年採択めざす
17896 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月1日
12/15 議論は紛糾 温暖化対策 ベルリンで第1回締約国会議
17897 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年5月5日
12/15 社説 海の警告 サンゴがすむ環境の意義
17898 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年4月22日
12/15 開発と保護 林道工事を止めたクマタカ
17899 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年4月21日
12/15 環境コストを強調 環境庁特別委が報告書
17900 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1995(平成7)年4月30日
12/15 地下水保全へ管理計画 化学物質の規制徹底
<< 前の50件354355356357358359360361362363次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.