
★毒きのこによる食中毒に注意しましょう
  - 新潟県では、9月から11月15日の2ヶ月半を「毒きのこ食中毒予防強化期間」と定め、毒きのこによる食中毒の予防を呼びかけています!!
  
 - 県内では、この期間を中心に毒きのこによる食中毒が年平均8件ほど発生しています。
  
 - 「毒きのこによる食中毒」の発生状況や予防のポイントをよくおさえ、食用と正確に判断できないきのこは「採らない!食べない!人にあげない!」を絶対に守りましょう。
 
 ●毒きのこを食べてしまったら・・・
 ●きのこにまつわる迷信
 ●毒きのこ食中毒 県内発生ワースト3
 ●その他の毒きのこ
--------------------------------------
☆このページに関するお問い合わせは・・・
 生活衛生課 食の安全・安心推進係
電話:  025-280-5205
電子メール:  ngt040250@pref.niigata.lg.jp