新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件203204205206207208209210211212次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
10301 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月11日
38/42 市民運動を積極的に 日教組、公害闘争で方針
10302 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 「人間環境宣言」採択へ 72年の国連公害会議 準備委で決める
10303 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 平等の市政を望む 公害に泣く東新潟地区
10304 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月11日
38/42 公害を許すな 汚染ゼロへ先手 フランス まず汚水処理場 新産都市 工場建設前に
10305 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 日経連”労働情勢報告”の特徴とねらい 70年代も高蓄積維持へ 人べらし、賃金抑制策を強化
10306 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 全国に対象地域を拡大 大気汚染防止法 規制効果へ改正案
10307 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 公害関係法案要綱の内容 基準、府県で上乗せも 自動車騒音に限度定める
10308 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 平等の市政を望む 公害に泣く東新潟地区
10309 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 財界「四次防」推進へ 政府に働きかけ 来年度予算から地ならし
10310 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 北陸道建設 完成には多くの“難関” きびしい美田買収 乏しい事業費 楽観許さぬ51年完成 高まる反対の動き
10311 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 経済人 石油パイプライン社長 出光計助氏 ”軌道敷設”に全力 公害の未然防止が課題
10312 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 奈留町(五島)も示談交渉へ カネミ 患者の弱身につけこむ
10313 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 ヘドロ投棄代案なければ 河川敷やむなし 田子の浦 建設相答弁
10314 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 公害相など三人増 総合企画庁が予算立案 自民行政調査会が試案
10315 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 新潟―長岡間路線決まる 北陸自動車道 来秋から用地買収 延長55キロ 51年度完成めざす
10316 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 総合企画庁を新設 自民党行政調査会が試案 行管・公害・地域開発 担当三大臣を増員
10317 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 公害闘争 企業意識が障害 総評代表者会議 前途に悲観論も
10318 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 学校の公害被害を独自調査 日教組
10319 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 労働法規手直し 公害排出企業を規制 労働省検討
10320 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 異常なカドミウム 最高89.9ppm 水田から検出 東京・三多摩
10321 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 ”経済との調和”削除 政府 公害法案ほぼ固まる
10322 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 全般に規制を拡大 政府 自民に公害法案を説明
10323 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 連携で法案の修正も 三野党会談 「公害委」さらに検討
10324 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 共社などで兵庫県集会 公害闘争月間で行動展開へ
10325 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 返せ! 空と海と川を 新潟 ”公害メーデー”で気勢
10326 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 29日に公害絶滅集会 総評 公害で共闘態勢強化 日教組方針
10327 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 北越自動車道の路線決まる 新潟―長岡54.9km 51年完成めざす 幅員25メートル、4車線に
10328 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 水質汚濁防止法の原案
10329 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 前途きびしい労組の公害闘争 厚い企業意識の壁 “信頼できない”と批判も
10330 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 関川改修に具体案 建設省 原川改修は移転870戸 分流は150戸から400戸 直江津市会の特別委に提示
10331 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 命までは売ってない 続発する労働災害 11 北海道住友奔別鉱 落盤 死傷者、二人に一人 ”増産””増産”現場は地獄
10332 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 “波の恐怖”まざまざ 直江津黒井 海岸線大きく後退
10333 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
38/42 光合成 新しい仕組みの発見 砂糖キビは違う生理 でんぷん作る効率は倍 定説破った無名の学徒
10334 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 カドミウム汚染新米も 小名浜 売渡しずみ
10335 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 粉ジンを共同調査 いわき 住民・企業が合意
10336 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 カドミウムが原因か? 三井三池精練所の 歯がとける職業病 脱灰症状 酸蝕説に疑問
10337 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 製造工場に十日間営業停止 リポン・ジュース中毒で
10338 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 歩道橋 走る、走る、コータロウ
10339 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 公害を追放しよう 新潟商工会議所会頭 等々力英男
10340 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 私たちのあした いつよみがえる“死の川”
10341 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 通船川の抜本的対策 提言 埋めて下水専用に 新潟大学医学部助教授 滝沢行雄
10342 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
38/42 公害の調査監視を強化 町村議長全国大会が決議
10343 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月12日
39/42 公害 世界は戦う 第二部 米国 8 摘発グループ猛威 科学的に重役詰問 公聴会で業務ストップも
10344 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 「東港開発」で協力要請 県、関係市町村に説明会
10345 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 キノホルム投与のネズミ 12匹中8匹が死ぬ 新潟大椿教授が発表
10346 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 産業立地、公害で停滞 全国通産局長会議 通産相 「中小企業へ融資増」
10347 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 公害対策機構 政府の姿勢後退 山中長官答弁 研修センター設置
10348 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 公害の無過失責任立法 次の通常国会に提出 山中長官答弁
10349 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 産業公害委の発展改組要求 特別委設置で三野党
10350 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年11月13日
39/42 カドミウム汚染米を交換 食糧庁が意向 一ppm未満を対象に ほっとする安中住民
<< 前の50件203204205206207208209210211212次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.