新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件339340341342343344345346347348次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
17101 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年6月26日
4/15 カネミ訴訟 国が取り下げ同意 原告側 全面救済めざす 仮執行金の返還 問題に
17102 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月9日
4/15 鉱毒水 今なお北上川に 岩手大調査 旧松尾鉱山からヒ素
17103 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月1日
4/15 IC工場に初のメス 一部で基準上回る有害物質 健康管理はおおむね適切
17104 新潟日報夕刊 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月15日
4/15 騒音、受忍限度超す 横田基地訴訟 二審も住民一部勝訴 夜間飛行差し止めは却下
17105 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月3日
4/15 消費者に立証責任 東京灯油裁判 最高裁が上告棄却 損害賠償を認めず
17106 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月3日
4/15 消費者の損害認めず 東京灯油訴訟 最高裁が不当判決 独禁法での請求否定
17107 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 騒音救済広げる 横田基地控訴審判決 全原告に賠償金 「国防の優越性」否定
17108 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 横田基地騒音訴訟の判決要旨
17109 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 眠れる夜戻る日まで 基地公害訴訟控訴審 判決の日にも爆音 賠償勝訴 一歩前進 わく歓声
17110 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 横田に平和な空を 今後の闘いに足掛かり 訴訟団、弁護団が声明
17111 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 「眠れる夜を」悲願実らず 横田基地訴訟控訴審判決 原告団 賠償増額にも複雑
17112 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 賠償の増額認める 横田基地公害訴訟 基地の公共性優越を否定 飛行差し止めは却下
17113 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月16日
5/15 「やった! 騒音賠償前進だ」 横田基地訴訟 肩抱き涙ぐむ原告団 だが眠れぬ夜続く
17114 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月21日
5/15 三池爆発24年後の和解 戦後最大事故 犠牲者に賠償 「生活補償」今後も継続
17115 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月17日
5/15 「騒音は受忍の範囲」 新潟空港延長問題 「横田判決」受け市見解 「問題は発着時」住民反発
17116 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月28日
5/15 大気汚染全国連を結成 被害者の救済と公害根絶へ
17117 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月1日
5/15 廃棄物など”新型”増加 61年度公害紛争白書 カラオケ騒音減る
17118 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月8日
5/15 日報を読んで 南野竹男 一般住民も「水」に関心を
17119 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月11日
5/15 公害防止へ立ち入り調査 カドミウム被害住民ら200人
17120 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月14日
5/15 「公害補償法」の改悪案 再検討求め声明 科学者会議が政府に対し
17121 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月15日
5/15 環境政策投げ捨てる公害補償制度の改悪 大阪市大 宮本憲一教授にきく
17122 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月18日
5/15 ハマナスめぐり駐車場騒動 中条町と県と 観光優先か保護かで対立 保安林解除がカギ
17123 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月20日
5/15 主張 公害補償法改悪阻止に世論結集を
17124 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年8月26日
5/15 公害指定地域 全面解除へ 衆院環境委 公健法改正案を可決
17125 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年9月7日
5/15 山東議員の「ゴルフだよ人生は」をみた! 公害患者から怒り続く 「本会議の日もこのように…」
17126 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月1日
5/15 未認定患者にも賠償金 予防接種禍訴訟 大阪地裁判決「国の救済不十分」
17127 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月1日
5/15 被害の実態を直視した判断「救済制度」の見直しが急務 予防接種禍の大阪訴訟判決
17128 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月1日
5/15 予防接種禍 国に補償責任 無過失ながら損失認める 未認定患者も救済
17129 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年7月21日
5/15 三池COマンモス訴訟を和解させた福岡地裁裁判長 谷水央さん
17130 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年9月16日
5/15 公害闘争記録集を出版 ”安中農民50年の証言”
17131 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月14日
5/15 ヒ素中毒 28年後の今も 被害調査で明らかに 新潟・中条町 肺がん死者や慢性患者
17132 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月14日
5/15 ヒ素中毒にがん多発 新潟中条町 熊大・堀田助手ら調査
17133 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月16日
5/15 健康診断を実施 中条のヒ素中毒 対策会議で決める
17134 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月16日
5/15 カネミと初の和解 油症裁判 4、5陣原告団 一人につき500万円
17135 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月17日
5/15 希望者は全員健診 中条のヒ素中毒 県、不安一掃図る 公害補償法も考慮
17136 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月17日
5/15 新大中心に検討委 中条のヒ素中毒 20日に会合、徹底調査へ
17137 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年9月16日
5/15 訴え続けてビラ100号 「公害なくせ」「指定地域解除反対」全国患者の会が発行
17138 熊本日日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月15日
5/15 カネミ倉庫と初の和解 油症訴訟の第4、5陣 治療費支払明記
17139 赤旗 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月21日
5/15 住民の健診は年内に 中条のヒ素中毒検討委
17140 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月29日
5/15 12月初めまでに健診 ヒ素中毒 県・中条町決める
17141 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年9月15日
5/15 原告側が上告 多摩川水害訴訟
17142 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年11月5日
5/15 21日から健康診断 中条のヒ素問題
17143 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年11月22日
5/15 まさか…と不安と緊張 中条のヒ素中毒集団検診
17144 朝日新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年12月6日
5/15 9割超す228人受診 24日までにまとめる要諦
17145 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月29日
5/15 年内中に検診終了 希望者は242人
17146 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月31日
5/15 製薬会社と初の和解 患者らに慰謝料2800万円
17147 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年11月1日
5/15 共産、きょう現地調査 中条のヒ素中毒問題
17148 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年11月2日
5/15 井戸水の一部を採取 中条で工場跡地視察
17149 読売新聞 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年10月31日
5/15 国の責任不明の決着 大腿四頭筋短縮症裁判
17150 新潟日報 No.Ⅱ-1143 1987(昭和62)年11月8日
5/15 匿名報道実現目指す 日弁連人権擁護大会が宣言採択
<< 前の50件339340341342343344345346347348次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.