|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
9401 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
世なおし 70年代の百人 5 |
高橋晄正(52歳) 東大講師 「ひどい薬の公害」 |
|
|
9402 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
ヘドロ、埋立てに利用 |
北九州市方針 洞海湾に公園造成 |
|
|
9403 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
能力を超えた規制 |
大気汚染防止法案 実施措置へ猛運動 公害規制に対抗する米産業界 |
|
|
9404 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
民放労連がスト権 |
電通労連も広告批判 公害企業のCM追放全面に |
|
|
9405 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
まだ食べられます 東京湾の魚貝 |
重金属の汚染わずか 定期検査が必要 底泥はひどい状態 |
|
|
9406 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
有明海の赤貝カン詰 「人体に影響ない」 |
厚生省 久留米大調査を否定 |
|
|
9407 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
社説 |
公害防止技術の開発を急げ |
|
|
9408 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
知事に阻止を要求 |
革新団体 魚雷艇の新潟港配備で |
|
|
9409 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月26日 |
34/42 |
公害対策費かさみ減配 |
大昭和、来期に二分 |
|
|
9410 |
新にいがた |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
直江津火力発電所誘致反対闘争の経験と訓教について |
池島誠司 |
|
|
9411 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
自治体は対策ゼロ |
家畜の環境汚染調べる 県中央家畜保健衛生所 |
|
|
9412 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
わが子を公害から守ろう |
立ち上がる主婦たち 富士市 闘病日記片手に告発 |
|
|
9413 |
平和新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月25日 |
34/42 |
長沼闘争の一つのヤマ 10月9日に第6回公判 |
ついに源田氏(元航空幕僚長)証人に 全国からの参加を |
|
|
9414 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
八割以上が収入減 |
カネミ油症患者に本社がアンケート 「民事訴訟決意」が七割 |
|
|
9415 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
訴訟は時期尚早 |
“キノホルム説”を見守る スモンの会 |
|
|
9416 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
海を守れと漁民デモ |
鹿島港の土砂投棄反対 銚子港や茨城県庁 |
|
|
9417 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
フッ素 体内に吸収される |
角田助教授ら試食実験 |
|
|
9418 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
「海汚すな」「漁場を返せ」 |
銚子漁民が陸海でデモ |
|
|
9419 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
東北電力との公害防止協定 県に再検討を要求 |
科学者会議宮城支部が |
|
|
9420 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
悪臭工場を一週間停止 |
三重県知事が勧告 |
|
|
9421 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
進む海の汚染に警告 |
成果あげた国際海洋学協会総会 |
|
|
9422 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
公害で政府、自民批判 |
美濃部知事が所信表明 定例東京都議会ひらく |
|
|
9423 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
汚染牛乳締め出し |
愛知県教委・関係校に指示 |
|
|
9424 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
公害病患者死ぬ |
四日市 |
|
|
9425 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
罪状認否が焦点 |
きょう カネミ油症初公判 |
|
|
9426 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月27日 |
34/42 |
美濃部都知事の所信表明(要旨) |
第三回定例東京都議会 |
|
|
9427 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
著者訪問 |
『公害の克服』を書いた 半谷高久さん |
|
|
9428 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
リンゴの病害防除剤 |
内臓の機能障害も 青森の医師が警告 |
|
|
9429 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
新潟県の公害 現状とその対策 |
緊急要する事態に 企業進出が拍車をかける |
|
|
9430 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
カメラ追跡 |
これがカシンベック病 |
|
|
9431 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
月曜スコープ |
望まれる公害行政の確立 予防まで手回らず まだ貧弱な市町村の体制 技術分野の開発にも遅れ |
|
|
9432 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
キノホルムが原因なら訴訟 |
スモンの会が方針 |
|
|
9433 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
医師が予診怠る |
混合ワクチン乳児死亡で書類送検 “虚弱、接種は無理だった” |
|
|
9434 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
チリ紙に割値上げ |
富士の工業組合 公害対策を理由に |
|
|
9435 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
公害防止日米会議 規制法規も協議 |
広範な協力体制探る |
|
|
9436 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
ある公害廃業 |
対策に精根尽きた中小企業 社長・これ以上の迷惑は 住民・うれしいが同情も |
|
|
9437 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
通産省「電源立地調整法」企図 |
原発など強引に設置 公害規制の運動押える |
|
|
9438 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
赤ちゃん予防接種で死ぬ |
医師二人近く送検 東京「体力的に無理があった」 |
|
|
9439 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
文化 |
論壇時評 河野公平 下 黄害を科学の視点で 独占資本追及にひかる企画も |
|
|
9440 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
よごれる海 1 |
田子の浦 魚影全く見られず 公害対策の“天王山”に |
|
|
9441 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
論壇時評 橋本峰雄 |
新しいモラル確立を 「公害総力戦」のために |
|
|
9442 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
きょう米ぬか油症事件初公判 |
焦点は“予見可能性” 無関心の自治体 忘れられた患者 |
|
|
9443 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
ヘドロ公害に便乗か |
来月から チリ紙二割値上げ |
|
|
9444 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
配船全面ストップも |
全日海 田子の浦実態調査へ |
|
|
9445 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
田子の浦のヘドロにメス 全日本海員組合 |
ガスや健康を調査 配船の全面的な拒否も |
|
|
9446 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
チリ紙値上げ |
ヘドロ公害で |
|
|
9447 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
渡り鳥も大気汚染 |
ジェットで沖縄へ里帰り |
|
|
9448 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
被害者招き討論 |
全学連と院生協 「公害」シンポジウム |
|
|
9449 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
フェノール 基準の150倍 |
新日鉄の排水 釜石湾を汚染 |
|
|
9450 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月28日 |
34/42 |
新潟臨海鉄道 1日から部分開通 |
“東港”とはトラック連絡 |
|
|
|