 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
34351 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
「まだ多くの患者がいる」 |
認定の神田さん兄弟全面解決願う |
|
 |
34352 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
1人の異議認める |
特措法 県、10人は棄却 |
|
 |
34353 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
最高裁の判決後初 |
新たに2人水俣病認定 |
|
 |
34354 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
2人を水俣病患者と認定 |
|
|
 |
34355 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
患者認定 新たに2人 |
2年半ぶり審査 6人の申請棄却 |
|
 |
34356 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
異議認定新たに1人 |
|
|
 |
34357 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
水俣病の被害者新たに1人救済 |
|
|
 |
34358 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
新潟水俣病新指針で認定 |
2年半ぶり80代兄弟2人 |
|
 |
34359 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月16日 |
12 |
国への怒り収まらず |
|
|
 |
34360 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月17日 |
12 |
「最高裁判決影響あった |
水俣病認定で知事 |
|
 |
34361 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月17日 |
12 |
水俣病の患者認定「判決の内容影響あった」 |
知事 |
|
 |
34362 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月17日 |
12 |
最高裁判決の「影響あった」 |
水俣病認定で知事 |
|
 |
34363 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月21日 |
12 |
追悼抄 水俣病の語り部 杉本雄さん |
苦難生きがいに変える |
|
 |
34364 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月26日 |
12 |
杉本雄さん 6月21日、75歳で死去 |
笑顔で患者救済奔走 |
|
 |
34365 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月26日 |
12 |
ふるさと水俣自然と交感 |
石牟礼道子さん「全句集 泣きなが原」 |
|
 |
34366 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月26日 |
12 |
水俣病訴訟で新たに19人提訴 |
|
|
 |
34367 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年9月30日 |
12 |
水俣病問題を追う 桑原史成さん講演 |
4日、新潟 |
|
 |
34368 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月1日 |
12 |
県、水銀保管を開始 |
家庭排出分海外への流出防止 |
|
 |
34369 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月4日 |
12 |
ニュースリポート(県内)9月1日~30日 |
|
|
 |
34370 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月5日 |
12 |
記録の残すことが責務 |
新潟北区 写真家・桑原さん講演 |
|
 |
34371 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月5日 |
12 |
「水俣病の生き証人」 |
2歳で発症「確認第1号」 |
|
 |
34372 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月5日 |
12 |
語り継ぐ次世代に |
患者の苦しみ今も |
|
 |
34373 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月5日 |
12 |
「水銀減らす社会に」 |
県回収量相当を購入・保管 |
|
 |
34374 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月9日 |
12 |
裁判の目的は「解決」 |
いまだ増え続ける原告団 |
|
 |
34375 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月9日 |
12 |
県が水銀保管開始 |
業者から買い取り低減へPR |
|
 |
34376 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月10日 |
12 |
シルバさん あす来日 |
|
|
 |
34377 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月10日 |
12 |
COP21 日本主導で |
環境相 原子力防災担当相 丸川珠代氏(44) |
|
 |
34378 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月11日 |
12 |
交差点 |
|
|
 |
34379 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月11日 |
12 |
シルバさん来日 |
ブラジル元環境相 |
|
 |
34380 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月12日 |
12 |
患者の苦悩 自身に重ね |
福島県教組が学習会 |
|
 |
34381 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月14日 |
12 |
原告側、疫学面立証に力 |
3次訴訟きょうから控訴審 |
|
 |
34382 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月14日 |
12 |
「消費行動変えて」 |
シルバさん講演で訴え |
|
 |
34383 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月14日 |
12 |
環境守り「未来」を |
シルバさん本社訪問 |
|
 |
34384 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
国と県の責任主張 |
原告側3次訴訟二審始まる |
|
 |
34385 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
全員救済、改めて訴え |
新潟水俣病3次訴訟 控訴審始まる |
|
 |
34386 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
新潟水俣病控訴審始まる |
|
|
 |
34387 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
「話をきちんと聞いて」 |
原告2人、救済訴え |
|
 |
34388 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
新潟水俣病訴訟国など争う姿勢 |
3次、控訴審 |
|
 |
34389 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
「将来、不安でいっぱい」 |
控訴審初弁論 原告が現状訴え |
|
 |
34390 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
新潟水俣病3次訴訟、控訴審始まる |
|
|
 |
34391 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月15日 |
12 |
水俣病患者と交流 |
シルバさん熊本を訪問 |
|
 |
34392 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月17日 |
12 |
新潟水俣病ケア向上を |
中央区保健師ら介護予防学ぶ |
|
 |
34393 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月17日 |
12 |
シルバさん帰国の途 |
|
|
 |
34394 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月19日 |
12 |
水俣病患者を支援 |
本間義治氏 |
|
 |
34395 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月19日 |
12 |
悼む 福島菊次郎さん報道写真家 |
権力と闘い続けた生涯 |
|
 |
34396 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月20日 |
12 |
住民と共に考える |
「水俣学」現地でインタビュー |
|
 |
34397 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月20日 |
12 |
本間義治さん |
|
|
 |
34398 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月22日 |
12 |
水俣病 |
遠い昔の出来事ではない |
|
 |
34399 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月23日 |
12 |
水俣病撮り続ける写真家らの講演会 |
|
|
 |
34400 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年10月24日 |
12 |
水俣病関連の活動エピソードを紹介 |
あす東区 |
|
 |
|