新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件66676869707172737475次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
3451 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月31日
8/11 今日の問題 公害病の認定
3452 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月26日
8/11 川崎海保署 二工場から誓約書 廃液二度と流させぬ
3453 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月31日
8/11 ズームアイ 在野法曹のリーダー 成富信夫氏
3454 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月20日
8/11 茶の間でひとこと 公害と郷土学習 関根鎮彦
3455 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月23日
8/11 カネミ被害者を守る会 補償請求訴訟へ
3456 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 水銀中毒の医療 県対策本部が回答 「手当値上げ困難」
3457 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 県、二一二八人の人事異動 福祉、公害を強化 東港開発局 湯田局長ら八二人
3458 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 第三の環境基準まとまる 水質汚濁きびしく 審議会部会、諮問案了承
3459 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 全電通系の政策案 利用三原則を提言 「電算機公害」防げ
3460 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 公害の産業連関分析 レオンチェフ教授の方法にみる
3461 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 水域郡設定し規制 企画庁 水死汚濁にも環境基準
3462 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 スモン病に熱意を 悲しみ不安におののく
3463 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 10社に廃棄規制を要望 米内務長官 石油で海をよごすな
3464 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月28日
8/11 三条の騒音規制法適用 早ければ来月下旬
3465 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月30日
8/11 産業の未来 環境破壊に朝鮮「公害防止」
3466 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 排気ガス 交差点のネズミ降参 肺真黒、脳も障害 名古屋市大で半年実験 住宅地と大きな差
3467 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 社説 「水質汚濁対策」の実行急げ
3468 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 公害罪、単独法で新設 首相答弁
3469 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月30日
8/11 社説 公害罪の新設について
3470 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 魚を汚染する廃棄石油 自主規制訴え 米内務局長
3471 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月29日
8/11 時の人 大宅壮一賞を辞退した 石牟礼道子
3472 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年3月30日
8/11 ガン患者、和歌山でも ベンジジン工場従業員
3473 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 水質環境基準で答申 七物質、全国一律に
3474 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 信濃川水系汚濁防止に本腰 新潟県・市 まず通船川に対策 流域の工場に協力求める
3475 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 進む汚濁にブレーキ 水質基準で答申 中旬にも閣議決定
3476 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 水質・環境基準の基本方針 審議会の答申
3477 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月3日
8/11 東京の亜硫酸ガス汚染 周辺区へ広がる
3478 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 「公害問題国際シンポジウム」での感想 柴田徳衛 公害というより私害
3479 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 評点 汚水の行き先
3480 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 直江津で公害防止へ 化学試験室設ける 水質汚濁監視に重点
3481 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月2日
8/11 道路、宅地造成に利用 悪臭・腐敗のない処理方法 一石二鳥ゴミの”てんぷら”
3482 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月2日
8/11 公害対策としての「公害罪」
3483 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 直江津 公害試験室店開き 汚染がっちり監視
3484 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月2日
8/11 科学 大気汚染の”主犯” 浮遊粉じんまた増加
3485 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月3日
8/11 人 その意見 沢田圭子〈琵琶湖のシジミから水銀、カドミウムを検出〉
3486 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月5日
8/11 4兆円あれば空と水”浄化” 長銀試算 採算に乗る公害防止 6年間で10年前の環境に
3487 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月5日
8/11 自家発電で増産へ 昭電大町工場 公害防止に力コブ 「金はいくらかかっても」
3488 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 水質の環境基準を答申 水質審議会
3489 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月6日
8/11 人命の優先を公害対策にも
3490 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月7日
8/11 つよい女 70年代の百人[5] 石牟礼道子 水俣病対策市民会議 既成組織をにくむ
3491 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月11日
8/11 排気ガス対策本格化 石油業界 自工会と共同研究
3492 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月5日
8/11 手がかぶれる石けん 厚生省 来月から正式禁止
3493 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月8日
8/11 宮古湾の養殖カキ カドミウム検出 普通の貝類の五倍も
3494 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月8日
8/11 岡山の神経学会で二つの発表 スモン病 筋無力症
3495 社会新報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月5日
8/11 党が紛争処理法案を提案 公害被害者を守る
3496 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月1日
8/11 東京都の”公害勲章”施行 「産業」より「健康」
3497 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月6日
8/11 皮膚炎起す薬用石けん 厚生省、回収指示
3498 毎日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月8日
8/11 第一原子力グループ 伊藤忠の”造反”認める
3499 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月9日
8/11 建具産地に”米杉ゼンソク”の奇病 30分で現われる発作 鹿沼 患者400人、病原も不明
3500 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年4月9日
8/11 公害監視強める 大町市で市民集会
<< 前の50件66676869707172737475次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.