|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
8901 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
失政つく漁民側 |
衆院特別委 委員の出席はまばら |
|
|
8902 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
「公害相談所」を開設 |
来春から企業指導へ 新潟会議所 |
|
|
8903 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
公害対策費用準備金を創設 |
通産省が要求 |
|
|
8904 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
広がる格差 減らぬ税金 国税庁がサラリーマン白書 |
高額者、大企業に集中 大衆課税さらに強まる |
|
|
8905 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
店頭のキノホルム含有剤 業者・消費者任せ |
厚生省、回収ノータッチ |
|
|
8906 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
東京湾からメチル水銀検出 |
公明党発表 |
|
|
8907 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
やさしい経済学 |
公害規制 1 東京大学教授 宇沢弘文 公害問題の解決法 |
|
|
8908 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
田子の浦港ヘドロ公害 衆院委で責任追及 |
予測の甘さ認む 外洋投棄 七億円負担受入れ 業界代表答弁 |
|
|
8909 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
年産目標縮小に踏切る |
トヨタ 日産 公害・引締めが影響 近づく需要の“屈折点” |
|
|
8910 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
文化 |
非人間的なるもの 清水和夫 ひろがる公害地獄 資本主義に不可避の人災 |
|
|
8911 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
社会病としてのガン |
工業化に危険がひそむ 竹村望 |
|
|
8912 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
トヨタ “公害国際提携”を進める |
米TI社とも交渉 電子部品などを導入へ |
|
|
8913 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
薬剤を使い処理 |
歴?の硫酸スラッジ 県公害対策会議が方針 |
|
|
8914 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
公害防止に貸し付け制 |
長岡 |
|
|
8915 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
キノホルム入り整腸薬 販売と使用中止を |
県 薬局・病院に行政指導 |
|
|
8916 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
燕市の工場廃液を検査へ |
西蒲土地改良区 |
|
|
8917 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
このままでは貝が死滅 千葉県浦安町 |
不安顔の漁民、業者 海水汚濁と青潮が原因 |
|
|
8918 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
東電火力発電所の 設置反対で陳情 |
北茨城市当局に30団体が |
|
|
8919 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
総合的対策講ぜよ |
東北行政連絡会議 公害防止で国に要望 |
|
|
8920 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
有機水銀も検出 |
昭電川崎の排水口付近 公明党調査都衛試分析 |
|
|
8921 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
最高300ppmの硫化水素検出 |
田子の浦しゅんせつ実験 |
|
|
8922 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
“ワラ焼き公害”続きそう |
下越で軒並み、消防署が警告 |
|
|
8923 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
稲ワラ公害ひろがる |
こんどは新津や燕にも |
|
|
8924 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
“ワラ焼きの自粛農家に徹底して” |
県警 市町村、農協に申し入れ |
|
|
8925 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
早く具体策頼みます |
長岡の研究委柏崎の協議会 公害防止へ初会合 |
|
|
8926 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
政府の姿勢 |
復興の名で 公害押付け 県民の生活向上には冷淡 |
|
|
8927 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
公害への挑戦 第一部 何が生んだのか 3 |
鉄は国家なり 洞海湾、ほしいまま 自然破壊…69年の歩み |
|
|
8928 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
地球は鉛で汚染された |
大気、大地、植物も 米学者が警告 “柳町の危険“各地に |
|
|
8929 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
三漁協に2640万円補償 |
仙台市 下水の汚れ放流で |
|
|
8930 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
ごまかしは許せない 公害その元凶をつく 第二部 2 |
「経済調和条項」 削っても抜け道が 政界財界 経済優先手離さず |
|
|
8931 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
田子の浦ヘドロ 外洋投棄は危険 |
衆院特別委 米原議員が中止要求 |
|
|
8932 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
ヘドロ海洋投棄を強行 |
田子の浦 竹山静岡県知事が表明 衆院特別委 |
|
|
8933 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
当面は外洋投棄 |
“ヘドロ”で静岡県知事 衆院公害委 |
|
|
8934 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
ワラ焼き煙害 新潟にも飛び火 |
県、自制呼びかけ 被害続けば規制強化も |
|
|
8935 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
1企業で月に830トン |
新潟 160社の産業廃棄物 |
|
|
8936 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
公害防止に3000万円 |
長岡 市独自で改善資金 |
|
|
8937 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
海岸に油カスなど捨てる |
給油所員書類送検へ |
|
|
8938 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
製造、販売の中止を申入れ |
キノホルム製品 |
|
|
8939 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
目的は魚への影響調査 |
新潟水俣病事件口頭弁論 水銀調査で証言 |
|
|
8940 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
発生企業を厳重規制 |
東京都の公害条例改正案 |
|
|
8941 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
一億円を預託させる |
いわき市農業公害対策委 |
|
|
8942 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
公害防止条例改正要求で直接請求署名を達成 |
富山 |
|
|
8943 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
CO規制しり抜け? |
整備工場、検査合格証売る |
|
|
8944 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月10日 |
32/42 |
新型の鉱害病の疑い |
秋田のカドミウム汚染 |
|
|
8945 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
人 その意見 |
椿忠雄 スモン病でキノホルム説を出した新潟大神経内科教授 学者より臨床医でありたい |
|
|
8946 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
公害・都市・過疎に重点 |
来年度の地方債計画案 |
|
|
8947 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
社説 |
電力立地の確保に全力注げ |
|
|
8948 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
公害対策費62%増 |
自治省の地方債計画案 |
|
|
8949 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
公害融資を利下げ |
防止事業団が方針 中小企業を対象に |
|
|
8950 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年9月11日 |
32/42 |
潮流 |
|
|
|
|