新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件180181182183184185186187188189次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
9151 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 森永ヒ素ミルク中毒 研究組織一本化へ 岡山大で準備会開く
9152 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 新井郷川漁業協組 新潟鉄工団地から汚水 豊栄に調査を望む
9153 民放労連 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 労働強化反対、公害追放! 10・9、10.21をストで 合理化、不当弾圧、公害、安保沖縄
9154 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 「公害、追放したい」 那須で静養中の両陛下
9155 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 こんどはサルモネラ汚染 飼料→食肉→人→下水→河川 チフス菌まで検出 環境浄化、急がれる対策
9156 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 「稲が実らない」 処理場排水に農民怒る
9157 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 県一般会計補正予算案 鉱害対策費に重点 総額は36億8千万円
9158 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 残存ドリン剤吸収? 野菜の残留農薬問題
9159 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 公害紛争処理に審査会 県が9月議会に提案 補償申請など調停
9160 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 人 その意見 馬淵顕 大久野島毒ガス障害者の救済に取組む青法協広島支部事務局長 公害の訴訟はねばりづよく
9161 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 実らぬ稲、新潟市が犯人だ 西川に汚水流す清掃・食肉センター ずさんな窒素分検査 坂井輪地区 農民がこわ談判
9162 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 田子の浦港のヘドロ 外洋投棄を延期
9163 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 堺・泉北地区の企業誘致 石油三社の決定保留 大阪府
9164 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 公害への挑戦 第一部 何が生んだのか 9 車と生活 太陽まで敵に回す 商魂、有毒ガス野放し
9165 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 利根川―都民の飲料水 “くさい水なくせ” 東水労が現地調査 畑10センチ掘ると悪臭 渋川 再放流決めた 関東電化と市長局に抗議
9166 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 頸肩腕症候群 職業病と認めよ 総理府で働く婦人たちの話し合い ”私の青春は台なし” なにより元気に働きたい
9167 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 博物館 イメージチェンジ 「公害」も展示 パネルで見やすく 「友の会」作りや公開講座も
9168 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 海水汚染で実態調査 横浜公害問題研究会 魚も住めない海水 硫化水素の強い臭気も
9169 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 簡易し尿浄化そう 公害発生防止の動き高まる 県・業者、管理徹底へ 長野 市町村でも条例設置
9170 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 過疎地域に誘致条例 新潟県 優良工場を減免税
9171 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 排気ガス対策研究 フォード系グループも 来月末で解消
9172 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月17日
33/42 「公害保険」を設ける 通産省、来年度から 融資債務を保証 中小企業の公害対策費に
9173 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 新潟県信連 日軽金への融資断わる 「公害型」をきらう 東港の共同火力建設工費
9174 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 公害企業に税減免打ち切る 富山県が方針
9175 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 ごまかしは許せない 公害その元凶をつく 第二部 9 公害罪をめぐって かくせぬ企業犯罪 立法化で世論をそらす
9176 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 日本鋼管京浜製鉄所 きびしい公害防止条件のむ 亜硫酸ガス0.012PPM(最大着地濃度) 扇島移転やっとケリ 強腰の自治体に勝利
9177 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 二百戸ホコリまみれ 新潟市山の下 まずい粉じん処理
9178 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 公害対策で新福事務総長 国連で任命
9179 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 大量のマンガン富山県下で降る 工場周辺の民家へ
9180 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 改正建設基準法、一月から施行 公害工場など排除 十月から新潟市にも規制権
9181 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 公害への挑戦 第一部 何が生んだのか 10 消された予測 被害出るまで黙殺 新しい害に無知と過信
9182 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 文化 ヘドロの外洋投棄 納得できる理由ない 海を汚し幼稚魚も殺す 宇田道隆
9183 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 浮遊じん 動物たちの肺むしばむ ガンにそっくり 人間サマもやられてる?
9184 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 外洋投棄を見送る 田子の浦ヘドロ 港内に集積
9185 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 公害特別委が初会合 総評 当面、企業内で闘争
9186 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 工場分散が必要 公害防止 田中幹事長表明 同友会との昼食会
9187 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 “被疑者に暴行加えた” 大阪弁護士会 警官四人を告発
9188 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 地方自治と住民 利根川“くさい水”事件の元凶 現地渋川市の実態をみる 悪臭鼻つく川原 地下水などから水銀検出
9189 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 田子の浦港は閉鎖覚悟で根本策を
9190 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 潮流
9191 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 日報抄
9192 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 漁師の執念実る 喜びの中にも楽観戒め 田子の浦ヘドロ外洋投棄の延期
9193 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 公害課の充実を優先 市議会で市長答弁 「児童手当て」は検討中
9194 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 日本鋼管の亜硫酸ガス規制 〇.〇一二ppmで合意 神奈川県などと協定へ
9195 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 ヘドロ外洋投棄延期 竹山知事 漁民らの強い反対で 田子の浦
9196 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 「赤旗ニュース」映画94号 “公害列島―日本” (上映時間29分)
9197 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 鳥はさえずり 空気もきれい ロンドン “公害追放”ひとくさり 東京視察のプラマー市長 知事に強い権限を
9198 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月18日
33/42 汚染の能代川 稲への影響調べる 新津市 原水を県農試へ
9199 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月19日
33/42 地耐力は問題なし ◇東北電力が地質調査◇ 原電候補地の新潟・巻町
9200 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月19日
33/42 人 その意見 川村フク子 サリドマイド調査で西独に行った京都の弁護士 対策進む西独、何もない日本
<< 前の50件180181182183184185186187188189次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.