新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件177178179180181182183184185186次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
9001 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 政界メモ 「気がかりです公害問題」 佐藤首相
9002 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ヘドロ汚染基準 横浜市が決定
9003 新にいがた No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 土地改良事業を人情論で差別するな 津川代議士が副知事らと交渉
9004 新にいがた No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 代表五十人・沖縄渡航申請 安保破棄実行委員会が方針決める
9005 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 排水改善計画の提出求める 新潟市内「死の川」九工場に 県公害課
9006 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 三条商議所と農業団体 農工懇談会設置へ 工場団地用地確保めざす
9007 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ニュースの広場 売れぬ米、出せぬ野菜 カドミウム禍の福島県磐梯町 怒る農民、補償を要求 ヤミ屋暗躍、買いたたき
9008 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ヘドロ投棄反対を申し入れ 漁連会長、静岡県知事に
9009 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 11月に公害メーデー 県評 秋の活動方針決める
9010 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 CO検査 四割が公害車
9011 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ヘドロ汚染に基準 しゅんせつ一部中止 横浜市
9012 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 公害への挑戦 第一部 何が生んだのか 5 汚染倍増計画 生活の場ずたずた 水島 認定に県は消極的
9013 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 飛鳥京 保存策スタート 歴史風土審が答申 藤原宮跡も含める
9014 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 観測器具の購入など 公害防止へ 蜷川知事が方針 京都
9015 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 小型船も入港禁止 田子の浦港
9016 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ヘドロ外洋投棄に抗議強まる 水産界あげて反対 17日 国・県に中止申入れ
9017 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 再びワラ焼きに警告 長岡市 局部的な煙害続く
9018 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 “拡張計画はゴメン” 新潟空港 騒音や事故が心配 対策協 実態調べ住民運動へ
9019 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 揺れ動く東防砂堤工事 直江津港 沿岸部あと回し 黒井生活を守る会 用地買収譲らず
9020 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 工場排水の中性洗剤 新津の能代川 県衛生研が調査へ
9021 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 バクテリアで水銀除去 南加大で成功 陰に日本人学者の研究
9022 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 関係つかめず 高田 青田川 工場排水と大量死魚
9023 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 農家組合長に中止呼びかけ 長岡のワラ焼き公害
9024 新にいがた No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 公害を教えさせられることとのたたかい 山田三郎
9025 新にいがた No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 共産党県委員会が公害対策会議ひらく
9026 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 柳町を上回る鉛の量 国道16号、住民の手で公害白書
9027 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 投書を追って データ集めて市民運動 横浜市もすぐ対策に乗出す
9028 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 公害企業へ助成措置 宮沢通産相 閣議に対策報告
9029 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 合格証に整備工場名 排気ガス検査不正防ぐ
9030 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 海洋汚染と国際協力 米環境問題会議委員長 ラッセル・E・トレイン
9031 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 騒音で聴診器が役立たない 柏崎病院に交通規制のしわ寄せ 車、五割もふえる 大型車の通行止め検討
9032 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 異常カレイに衝撃 福島 “公害企業”へ激しい怒り
9033 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 利根川汚染で渋川市長告発 多摩川をすくう会会長
9034 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 初の公害シンポジウム 日本学術会議特別委 総合的な研究強調 各界研究者三百人が参加
9035 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 さかなの放射能濃度 海水の五万倍蓄積 シャノン博士報告 水・生物地球化学国際会議
9036 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 基準越えの車42% 警察庁 CO排ガス検査
9037 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 魚の住める海を! 公害追放に立つ漁民 各地で大会や海上デモ準備 昭電などに抗議 国と県に対策迫る 神奈川 茨城、千葉、宮城、新潟でも
9038 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 政府政策の遅れつく 衆院地行委 公害防止で林議員 寺前、須藤、渡辺議員らも
9039 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 ヘドロ汚染に初の基準 横浜市 総水銀、一PPM以下に 港内・四河川 しゅんせつ中止
9040 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 半分近い車がCO基準越す 八月の取り締まり結果
9041 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 バクテリアで水銀除く 日本人の論文もとに 米で成果
9042 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 公害防止 やれば出来そう 新技術また2つ 灯油をゼリー化 廃油被害も防げそう / 距離9倍・時速も百キロ 高性能の自動車電池
9043 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 被害者救済やっと実施 種痘など予防接種事故 疑点あっても対象に 市町村で申請受付け 今週中にも厚生省通達 “証拠”審査で難点残る
9044 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 大気汚染究明へ新兵器 防災科学技術センター 汚染の条件を再現 大型実験施設 49年メドに建設
9045 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月13日
32/42 奇型ナシが大量発生 千葉県市原市 味わるく、タネも少ない 亜硫酸ガスが原因?
9046 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月14日
32/42 職業病 反射性交感神経症 うばわれた青春 真夏でも病床で“寒い” あるキーパンチャーの場合
9047 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月14日
32/42 公害への挑戦 第一部 何が生んだのか 6 技術者意識 悩み苦しむ少数派 企業の壁、良心締出す
9048 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月14日
32/42 ごまかしは許せない 公害その元凶をつく 第二部 5 費用負担 財界がつよい抵抗 立法化へ国民の監視を
9049 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月14日
32/42 “公害なき成長へ” 欧州会議「地域政策閣僚会議」終わる 自然の保全対策で一致
9050 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年9月14日
32/42 社説 きれいな野菜づくりを
<< 前の50件177178179180181182183184185186次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.