 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
34751 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月8日 |
13 |
にいがた News Network |
水銀体温計を回収 |
|
 |
34752 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月14日 |
13 |
水俣病 27日に審査会 |
県・新潟市 本年度初、14人が対象 |
|
 |
34753 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月14日 |
13 |
水俣病 早期救済訴え |
5次訴訟 提訴から3年 |
|
 |
34754 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月14日 |
13 |
阿賀野のカレンダー配布へ |
|
|
 |
34755 |
読売新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月14日 |
13 |
原告ら早期解決訴え |
5次訴訟 提訴から3年 |
|
 |
34756 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月14日 |
13 |
水俣病忘れない カレンダー作製 |
阿賀野患者会 |
|
 |
34757 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月18日 |
13 |
人間としての言葉もとめ続ける |
ひもとく 水俣病の60年 |
|
 |
34758 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月19日 |
13 |
石牟礼文学 映像で再現 |
金大偉監督作品、来月上映 |
|
 |
34759 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月21日 |
13 |
新潟地裁の「判断」を注視 |
水俣病訴訟 |
|
 |
34760 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月21日 |
13 |
回顧 2016 |
|
|
 |
34761 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月23日 |
13 |
被害者の救済へ 8億6千万円増 |
水俣病関連 |
|
 |
34762 |
読売新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月23日 |
13 |
読者が選んだ県内10大ニュース2016 |
|
|
 |
34763 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月24日 |
13 |
年重ね症状悪化の一途 |
水俣病60年 新大生が見た熊本の現状 |
|
 |
34764 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月28日 |
13 |
3人の判断を保留 |
新潟水俣病認定審査会 |
|
 |
34765 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月28日 |
13 |
ニュース短信 |
水俣病の認定審査開催 |
|
 |
34766 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月28日 |
13 |
水俣病認定審査14人中3人保留 |
県と新潟市 |
|
 |
34767 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月29日 |
13 |
患者の苦しみ伝えた17歳 |
水俣病60年 |
|
 |
34768 |
新潟日報 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月29日 |
13 |
県内全30市町村で可決 |
新潟水俣病の解決求める意見書 |
|
 |
34769 |
読売新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月29日 |
13 |
水俣病意見書を採択 |
|
|
 |
34770 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2016(平成28)年12月31日 |
13 |
チッソ救済時 国、県に要求 |
水俣病認定「厳しい姿勢を」 |
|
 |
34771 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月1日 |
13 |
2017年の主な予定 |
|
|
 |
34772 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月4日 |
13 |
好奇心は百薬の長 |
県内の100歳超 元気の秘訣 |
|
 |
34773 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月6日 |
13 |
水俣病の意見書全30市町村採択 |
国にインパクト期待 |
|
 |
34774 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月8日 |
13 |
水俣病補償「ザルに水だ」 |
78年政府高官 |
|
 |
34775 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月8日 |
13 |
チッソ救済「何のためか」 |
元副社長メモに水俣病患者の家族ら |
|
 |
34776 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月9日 |
13 |
水俣病 補償抑制求める |
メモ発見 70年代政府高官 |
|
 |
34777 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月10日 |
13 |
語り部の思い一冊に |
立教大生聞き書き「学校教育に生かして」 |
|
 |
34778 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月14日 |
13 |
工場名開示国に求める |
地裁 排水調査検証に「必要」 |
|
 |
34779 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月14日 |
13 |
排水分析 国に提出命令 |
水俣病訴訟で地裁 チッソと同種6工場 |
|
 |
34780 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月14日 |
13 |
黒塗り資料 公開求める |
5次訴訟弁論 地裁が文書提出命令 |
|
 |
34781 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月14日 |
13 |
国に文書開示命令 |
地裁決定 水俣病5次訴訟 |
|
 |
34782 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月15日 |
13 |
有用性で選別する視線 |
一等国へ強迫症的願望 |
|
 |
34783 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月18日 |
13 |
水俣病被害の歴史新潟大生らが発表 |
22日、新潟 |
|
 |
34784 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月18日 |
13 |
国は黒塗り資料の開示を |
新潟水俣病訴訟 |
|
 |
34785 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月20日 |
13 |
水俣の悲劇伝えたい |
熊本訪問の生徒 学習報告 |
|
 |
34786 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月21日 |
13 |
新潟水俣病 追加認定ゼロ |
県・新潟市「基準緩和」判決後で初 |
|
 |
34787 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月21日 |
13 |
水俣病認定申請 県・市、11人棄却 |
|
|
 |
34788 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月21日 |
13 |
新潟水俣病認定11人の申請棄却 |
|
|
 |
34789 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月21日 |
13 |
患者認定は全員棄却 |
県と新潟市 水俣病11人審査 |
|
 |
34790 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月24日 |
13 |
工場名開示で国が抗告 |
新潟水俣病第5次訴訟 |
|
 |
34791 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月24日 |
13 |
文書提出命令国が即時抗告 |
水俣病5次訴訟 |
|
 |
34792 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月24日 |
13 |
国側が高裁に即時抗告 |
5次訴訟 文書提出命令不服 |
|
 |
34793 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
脳血管のバリアー破壊 |
水俣病原因物質 メチル水銀 |
|
 |
34794 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
認定ゼロ 審査に憤り |
新潟水俣病 患者団体が批判 |
|
 |
34795 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
原告側、国抗告に抗議文 |
第5次訴訟 工場名開示決定 |
|
 |
34796 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
急性期水俣病治療に光 |
血管障害おこすたんぱく質特定 |
|
 |
34797 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
水俣病認定審査6人が再申請へ |
棄却受け患者会会見 |
|
 |
34798 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
国の即時抗告に原告団が抗議文 |
|
|
 |
34799 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
血管障害のメカニズム解明 |
メチル水銀でラット実験 |
|
 |
34800 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年1月25日 |
13 |
即時抗告取り下げを 原告団、国側に抗議文 |
5次訴訟 |
|
 |
|