 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
35151 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月4日 |
14 |
窓 |
人権脅かす残酷な水俣病 |
|
 |
35152 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月6日 |
14 |
水俣病救済など知事に施策要望 |
社民県連・平和センター |
|
 |
35153 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月7日 |
14 |
文化 |
当たり前に生きられぬ孤独 |
|
 |
35154 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
石牟礼道子さん死去 |
「苦海浄土」水俣病問う |
|
 |
35155 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
水俣病闘争 支えたリーダー |
石牟礼道子さん 大きな存在 |
|
 |
35156 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
天来の才能 |
「世界文字」生む |
|
 |
35157 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
石牟礼道子さんの足跡と水俣病事件史 |
|
|
 |
35158 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
「抗う」意味と難しさ |
評伝 |
|
 |
35159 |
熊本日日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
水俣へ また行きたい |
周囲に「泣かないで」 |
|
 |
35160 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
石牟礼道子さん死去 |
「苦海浄土」水俣病描く |
|
 |
35161 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
日報抄 |
|
|
 |
35162 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
「水俣病は人柱だった」 |
患者らの思い紡ぐ |
|
 |
35163 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
石牟礼道子さん死去 |
「苦海浄土」水俣病描く |
|
 |
35164 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
天声人語 |
|
|
 |
35165 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
水俣の魂 写し記す |
汚染と海と患者を思い |
|
 |
35166 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
亡き者の言葉宿した闘士 |
石牟礼道子さんを悼む |
|
 |
35167 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
水俣に寄り添い続け |
声なき者たちの魂紡ぐ |
|
 |
35168 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
石牟礼道子さん死去 |
水俣病問う |
|
 |
35169 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
余禄 |
|
|
 |
35170 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
社説 |
問いつづけた真の豊かさ |
|
 |
35171 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月11日 |
14 |
渚から紡ぐ夢幻の文字 |
石牟礼さん死去 |
|
 |
35172 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月12日 |
14 |
土地と人に寄り添い |
石牟礼道子さん死去 |
|
 |
35173 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月12日 |
14 |
2WEEKS |
出来事 |
|
 |
35174 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月12日 |
14 |
社説 |
「近代」を問い続けて |
|
 |
35175 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月12日 |
14 |
文化・文芸 |
ぼくのもとに無常の使い |
|
 |
35176 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月12日 |
14 |
石牟礼さんの能上演 |
今秋 天草舞台「沖宮」 |
|
 |
35177 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月14日 |
14 |
座標軸 |
闘うつもりで書いた名著 |
|
 |
35178 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月14日 |
14 |
声 |
石牟礼さんに思考の意味教わる |
|
 |
35179 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月15日 |
14 |
捨てられた魂に花を |
石牟礼道子さんを悼む |
|
 |
35180 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月16日 |
14 |
環境省、チッソの債務返済猶予 |
|
|
 |
35181 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月16日 |
14 |
チッソの国への返済猶予 |
|
|
 |
35182 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月16日 |
14 |
チッソ返済 再び猶予 |
水俣病補償19年度から3年間 |
|
 |
35183 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月17日 |
14 |
新潟水俣病 全貌に焦点 |
阿賀野患者会が写真集 |
|
 |
35184 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月17日 |
14 |
週間NEWS |
石牟礼道子さん死去 |
|
 |
35185 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月20日 |
14 |
真の偉大さ見いだす |
石牟礼道子さんを継ぐ |
|
 |
35186 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月21日 |
14 |
平等に注ぐ優しい光 |
石牟礼道子さんを継ぐ |
|
 |
35187 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月21日 |
14 |
来月23日に判決日変更 |
新潟水俣病第3次訴訟 |
|
 |
35188 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月22日 |
14 |
行政認定の8人訴え取り下げる |
新潟水俣病3次訴訟 |
|
 |
35189 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月22日 |
14 |
石牟礼さん教え貫く |
本社・米本記者 読売文学賞贈呈 |
|
 |
35190 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月23日 |
14 |
水俣病繰り返さない |
県内児童ら学習発表会 |
|
 |
35191 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月23日 |
14 |
Q2 |
|
|
 |
35192 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月23日 |
14 |
新潟水俣病 |
第3次訴訟の控訴原告8人取り下げ |
|
 |
35193 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月23日 |
14 |
3次訴訟取り下げ |
原告10人中8人患者認定で |
|
 |
35194 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月24日 |
14 |
窓 |
石牟礼さん死去 「宝」失う |
|
 |
35195 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月24日 |
14 |
水俣病3次訴訟8人が取り下げ |
行政認定訴訟で勝訴 |
|
 |
35196 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月24日 |
14 |
冷たい「3人称の視点」脱却を |
【想像力欠落の政治家】 |
|
 |
35197 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年3月3日 |
14 |
風の案内人 |
亡き者に寄り添い続け |
|
 |
35198 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年3月4日 |
14 |
ひもとく |
声に出す文芸 紙に叩きつける |
|
 |
35199 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年3月4日 |
14 |
2018 2.1(木)~2.28(水) |
物故 |
|
 |
35200 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年3月5日 |
14 |
温暖化、原発に教訓生かせ |
そこが聞きたい |
|
 |
|