 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
35101 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月9日 |
14 |
流域の暮らしを振り返る |
新潟水俣病確認前の阿賀野川 |
|
 |
35102 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月10日 |
14 |
基準どうなる新潟水俣病認定審査 |
|
|
 |
35103 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月10日 |
14 |
認定審査の整合性焦点 |
国「基準の変更はない」県「国、市と調整必要」 |
|
 |
35104 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月12日 |
14 |
新潟市長、原告に謝罪へ |
訴訟理由「配慮欠いた」 |
|
 |
35105 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月14日 |
14 |
市、きょう9人を認定 |
新潟水俣病行政訴訟 |
|
 |
35106 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月15日 |
14 |
「長かった でもまだ途中」 |
範囲広がり「画期的」 |
|
 |
35107 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月15日 |
14 |
「長かった でもまだ途中」 |
原告女性 制度変更訴え |
|
 |
35108 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月15日 |
14 |
水俣病原告全員を認定 |
高裁判決が確定 |
|
 |
35109 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月15日 |
14 |
市が9人認定 患者喜び |
新潟水俣病 |
|
 |
35110 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月15日 |
14 |
新潟市、9人患者認定 |
水俣病訴訟 原告勝訴受け |
|
 |
35111 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月16日 |
14 |
審査への波及未知数 |
恨本的解決、国に強く求め |
|
 |
35112 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月19日 |
14 |
「重く苦しい年月」謝罪 |
市長、原告と面会 |
|
 |
35113 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月19日 |
14 |
「残る患者認定を」 |
原告、市長に願い切々 |
|
 |
35114 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月19日 |
14 |
水俣病訴訟原告らに新潟市長が面会・謝罪 |
|
|
 |
35115 |
読売新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月19日 |
14 |
新潟市長 認定患者に謝罪 |
新潟水俣病 |
|
 |
35116 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月19日 |
14 |
新潟市長、原告に謝罪 |
認定通知書手渡す |
|
 |
35117 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月22日 |
14 |
年明けにも国へ要望 |
市長、原告からの意見受け |
|
 |
35118 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月23日 |
14 |
リハビリ教室継続へ2000万円 |
|
|
 |
35119 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月24日 |
14 |
大きな一歩 後につなげて |
新潟水俣病行政訴訟 |
|
 |
35120 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月25日 |
14 |
水俣病審査見通し漏らす |
不服審、環境省に |
|
 |
35121 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月28日 |
14 |
農薬を使わない理由とは |
座標軸 |
|
 |
35122 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月28日 |
14 |
「被害者救済へ適切」 |
日弁連、判決を評価 |
|
 |
35123 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月28日 |
14 |
自信による漏出不服審会長否定 |
水俣病裁決見通し巡り |
|
 |
35124 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月29日 |
14 |
2017年県内十大ニュース |
新潟水俣病行政訴訟9人全員認定 |
|
 |
35125 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月30日 |
14 |
水俣病訴訟、原告9人患者認定 |
回顧2017 11月 |
|
 |
35126 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月30日 |
14 |
この1年 |
新潟水俣病控訴審で原告勝訴 |
|
 |
35127 |
新潟日報 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月31日 |
14 |
「農民と共に」遺志今も |
研究者ら復興へ活動継続 |
|
 |
35128 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2017(平成29)年12月31日 |
14 |
2017年重大ニュース |
8月 |
|
 |
35129 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月1日 |
14 |
2018年の主な予定 |
5月 |
|
 |
35130 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月6日 |
14 |
新潟水俣病テーマ現状と課題を講演 |
16日、新潟県立大 |
|
 |
35131 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月7日 |
14 |
声 |
なぜ公害病患者に寄り添えぬ |
|
 |
35132 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月8日 |
14 |
一人でも多く水俣病認定を |
新潟訴訟弁護団長訴え |
|
 |
35133 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月17日 |
14 |
患者認定審査 変化に期待 |
新潟水俣病9人認定判決に被害者ら |
|
 |
35134 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月19日 |
14 |
新潟水俣病を学んだ新大生が28日発表会 |
新潟中央区 |
|
 |
35135 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月19日 |
14 |
潜在被害者 掘り起し |
電話相談を受け付け |
|
 |
35136 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月19日 |
14 |
「潜在被害者 声あげて」 |
患者会働きかけへ |
|
 |
35137 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月23日 |
14 |
東京高裁判決巡り原告と国側が論戦 |
新潟水俣病5次訴訟 |
|
 |
35138 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月23日 |
14 |
水俣病5次訴訟 |
「迅速な審理を」 |
|
 |
35139 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月23日 |
14 |
新潟水俣病 |
第5次訴訟 口頭弁論 |
|
 |
35140 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月24日 |
14 |
潜在患者掘り起こしへ |
高裁判決受け |
|
 |
35141 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月26日 |
14 |
新潟水俣病判決3月9日に決定 |
東京高裁、第3次訴訟 |
|
 |
35142 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月27日 |
14 |
3次訴訟控訴審原告取り下げへ |
行政認定の8人 |
|
 |
35143 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月27日 |
14 |
昭和電工、補償協定履行へ |
3次訴訟取り上げ |
|
 |
35144 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月27日 |
14 |
新潟水俣病 |
第3次訴訟控訴審3月9日に判決 |
|
 |
35145 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月31日 |
14 |
一時金支給対象1829人 |
非該当など110人 |
|
 |
35146 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月31日 |
14 |
水俣病特措法 2079人判定終了 |
1829人に一時金など |
|
 |
35147 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月31日 |
14 |
仔猫に誘われ 水俣に漁村へ |
魂の秘境から |
|
 |
35148 |
読売新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月31日 |
14 |
新潟水俣病 |
県、判定作業を終了 |
|
 |
35149 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2018(平成30)年1月31日 |
14 |
新潟水俣病の救済判定終了 |
3万人に一時金 |
|
 |
35150 |
新潟日報 |
水俣病 |
2018(平成30)年2月2日 |
14 |
水俣病認定 運用見直しを |
患者連絡会、熊本県へ要望 |
|
 |
|