新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件704705706707708709710711712713次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
35351 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年10月8日
14 認定50年 風化せない 患者と交流、現地見学会
35352 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月12日
14 独自救済策評価の声 訴訟長引き全面解決遠く
35353 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月13日
14 幅広い「認定」を評価 年齢制限見直し要望も
35354 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月14日
14 大学に教養科目創設 市民団体、地域再生を模索
35355 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月16日
14 最近の高裁判決 委員が認識共有 新潟で水俣病認定審査会
35356 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年10月16日
14 新潟水俣病認定審査会
35357 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月17日
14 水俣病患者と「早期面会を」 県条例制定10年知事
35358 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月18日
14 全員「重大で喫緊の課題」 新潟水俣病問題の解決
35359 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月23日
14 水俣病患者家族の敗訴確定
35360 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年10月23日
14 水俣病訴訟勝訴患者チッソ補償対象外に 最高裁が上告棄却
35361 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年10月25日
14 水俣病の映画にデップさん
35362 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月2日
14 交流深め 心身に癒し 新潟水俣病患者に健康教室
35363 毎日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月2日
14 新潟水俣病講演会
35364 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月3日
14 自ら学ぶ授業目指し 柏崎
35365 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月4日
14 人々の痛みを分かち合う 皇室スペシャル退位までの遙かなる旅路
35366 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月8日
14 水俣病市民会議会長 日吉フミコさん
35367 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月8日
14 日吉フミコさん死去 103歳 水俣病患者を支援
35368 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月8日
14 日吉フミコさん死去 水俣病市民会議会長
35369 毎日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月8日
14 日吉フミコさん103歳
35370 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月9日
14 講演 新潟水俣病講演会「脳神経疾患治療とリハビリセミナー」
35371 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月11日
14 モンゴルでミナマタ病写真展 水銀汚染拡大に警鐘
35372 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月13日
14 原発避難、水俣病 苦悩語る 新潟で被害者ら「つどい」
35373 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月16日
14 新潟水俣病被害風化させない 患者から聞き取り
35374 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月16日
14 水俣病の苦しみ 福祉に生かす 一緒にゲームや足湯 信頼得る
35375 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月16日
14 学生ら患者に聞き取り 新潟水俣病 情報発信事業の一環
35376 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月19日
14 祈りと彩の舞台 石牟礼道子さん原作
35377 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月20日
14 水銀中間貯蔵指針途上国の援助議論 水俣条約締結国会議
35378 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月20日
14 石牟礼道子さん追悼 来月12日に講演会
35379 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月23日
14 新潟水俣病5次訴訟、国の責任追及
35380 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月23日
14 原告の陳述書147人分そろう 水俣病5次訴訟
35381 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年11月23日
14 水俣5次訴訟口頭弁論
35382 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年11月26日
14 水俣病の症状緩和方法を紹介 熊本・国水研医師ら講演
35383 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年11月27日
14 新潟のメチル水銀中毒症 斎藤恒 その教訓と今後の課題
35384 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年12月4日
14 2018.11.1(木)~11.30(金) 物故
35385 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月6日
14 水俣病患者と19日面会 知事「救済に努めたい」
35386 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月9日
14 苦しみ今もなお 支援充実が急務
35387 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月12日
14 水俣病被害者と新潟市長が面会 19日、市役所で
35388 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月12日
14 原告団早期解決求める 新潟水俣病第5次訴訟
35389 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年12月12日
14 水俣病5次訴訟早期終結を訴え 患者会や弁護団ら
35390 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月13日
14 水俣病への関心高めて カレンダー作製、無償配布
35391 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月14日
14 高度成長期の光と影でたどる 阿賀でパネル展
35392 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年12月18日
14 平成とは、昭和とは何か 女性の生 阻害するものと対峙
35393 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月20日
14 全被害者救済を 「現地で直接話を聞いて」
35394 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年12月20日
14 水俣病患者ら知事に要望書 新潟市長にも
35395 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年12月20日
14 石牟礼さんの原稿 傑作と確信 思想史家 渡辺京二
35396 読売新聞 水俣病 2018(平成30)年12月20日
14 4団体 早期救済救済求める 就任後初、前向き姿勢
35397 毎日新聞 水俣病 2018(平成30)年12月20日
14 新潟水俣病患者早期解決を訴え 知事と市長に
35398 朝日新聞 水俣病 2018(平成30)年12月21日
14 水俣病近代社会に疑問投じた 思想史家 渡辺京二
35399 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月22日
14 新潟水俣病 リハビリ継続
35400 新潟日報 水俣病 2018(平成30)年12月22日
14 チッソ社長が辞任 水俣病「救済終了」発言
<< 前の50件704705706707708709710711712713次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.