|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
4301 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
標的 |
自由考 |
|
|
4302 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
研究ノート |
徒党ということ 津田秀夫 |
|
|
4303 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
文化 論壇時評 橋本峰雄 |
藤原の計画的な挑戦 言論の自由 本質つく野坂発言 |
|
|
4304 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月28日 |
10/42 |
国側が敗訴 北富士演習場入会権補償 |
東京地裁 農民の主張認める |
|
|
4305 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
卒業式 〈上〉 |
形式はナンセンス 通い合った人の心 |
|
|
4306 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
最高裁へ質問状 思想チェックを問題視 司法修習生 |
「任官のさい行動調査するのか」 |
|
|
4307 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月28日 |
10/42 |
今日の問題 |
危険な麻薬 |
|
|
4308 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月26日 |
10/42 |
ことしの春闘要求と展望 |
ベ・アは一万円以上に 経済情勢は労働側に有利と判断 どう響く? 社党の敗北 |
|
|
4309 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月28日 |
10/42 |
県庁警備隊は違法 |
千葉県職組が反対闘争 |
|
|
4310 |
日本経済新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月1日 |
10/42 |
社説 |
「工場保安」に頭の切り替えを |
|
|
4311 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
少年にも反則金適用 |
最高裁と警察庁が合意 累犯は家裁送り |
|
|
4312 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月1日 |
10/42 |
焦点に聞く 難航する新都市計画の線引き 県計画課長 平嶋泰正氏 |
法の趣旨、ぜひ理解を 四月中に作業終えたい |
|
|
4313 |
日本経済新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
司法修習生最高裁に質問書 |
「思想で任官差別か」 |
|
|
4314 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月1日 |
10/42 |
国際水準になる著作権 新法案の内容 |
|
|
|
4315 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月22日 |
10/42 |
12チャンネル支部 報告集会、喜びの拍手 |
17人全員原職に復帰 |
|
|
4316 |
日本経済新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月2日 |
10/42 |
45年度都道府県予算案 本社調査 |
”四割自治”へあと一歩 伸び率、政府上回る積極型 |
|
|
4317 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月5日 |
10/42 |
全日農が法廷闘争へ |
米価据え置きの損害払え |
|
|
4318 |
日本経済新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月2日 |
10/42 |
経済教室 |
円切り上げの効果を予測する |
|
|
4319 |
社会新報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月4日 |
10/42 |
そこがききたい 〈2〉 三里塚・芝山新国際空港反対同盟副委員長 石橋政次さん |
?インタビュー・三里塚の闘い? 土地は暮らしの糧 住民ぬきの航空政策 |
|
|
4320 |
社会新報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月4日 |
10/42 |
少年自衛官をモルモット実験 横須賀・武山学校 |
自衛隊員にも人権が 衆院予算案で楢崎議員追及 |
|
|
4321 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月3日 |
10/42 |
大学特集 地方大学 |
対談 前東京工大教授 永井道雄氏 オスロ大学教授 ヨハン・ガルツング氏 |
|
|
4322 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月7日 |
10/42 |
「赤旗」7000号 略史 |
|
|
|
4323 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月24日 |
10/42 |
所長空席で一ヵ月 |
新潟地裁 事務処理に苦労 |
|
|
4324 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月2日 |
10/42 |
工場誘致などに力を |
北魚広神村長に四選された 酒井貫二氏 |
|
|
4325 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月2日 |
10/42 |
晴雨計 |
卒業式 |
|
|
4326 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月3日 |
10/42 |
新大統合整備 |
長崎学長の胸のうち |
|
|
4327 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月24日 |
10/42 |
時の問題 |
府民の暮らしを守る 45年度京都府予算 |
|
|
4328 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
日本農業の未来図 〇中〇 |
金の卵と銀の土地 工場、農村へ移動 足りぬ人と土地求めて |
|
|
4329 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月3日 |
10/42 |
”三万市制法案”衆院を通過 |
特例で昇格認める 住民負担増加のおそれ |
|
|
4330 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月24日 |
10/42 |
複雑化する”野党の内ゲバ” |
無気味な”言論・出版妨害” 泥仕合いの恐れも 駆け引き次第では”断絶” |
|
|
4331 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月24日 |
10/42 |
1424億円の使いみち 〈6〉 県の新予算案にみる |
産業基盤の整備 中小企業の振興 東港用地造成に92億 体質改善へ金融助成 |
|
|
4332 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月4日 |
10/42 |
社説 |
”三万市特例法案”への疑問 |
|
|
4333 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月4日 |
10/42 |
信越線にきびしい合理化 国鉄支社通告 |
保内など四駅無人化 十月メドに実施 貨物扱いも六駅廃止 |
|
|
4334 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月5日 |
10/42 |
公明党にたいする公開質問状 |
言論・出版の自由にかんする懇談会 |
|
|
4335 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月22日 |
10/42 |
社説 |
米減産の市町村別配分 |
|
|
4336 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月8日 |
10/42 |
県立病院 17のうち10を廃止へ |
無医地区ますばかり 妙高高原町ぐるみで存続を要求 新潟 |
|
|
4337 |
日本経済新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月5日 |
10/42 |
社説 |
表現の自由を徹底して守れ |
|
|
4338 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月7日 |
10/42 |
政府が自動車損害賠償法の改正案 |
国や市町村も加入へ 死亡させたら追加保険料 |
|
|
4339 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
どうなる? 出入国管理法案 |
「順守事項」が焦点 今後も高まる反対の合唱 |
|
|
4340 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月6日 |
10/42 |
別件逮捕 是か非か |
行き過ぎは違法 司法界に強まる人権尊重論 捜査側にまだ感覚のズレ |
|
|
4341 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
”メーデー”の浜口氏 |
地裁の新所長 |
|
|
4342 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
別件逮捕は違憲 東京地裁 |
六本木放火事件に無罪判決 捜査権の範囲逸脱 自白調書、証言能力なし |
|
|
4343 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月27日 |
10/42 |
新潟地裁所長に浜口氏 |
「心残り、メーデー裁判の”仕上げ”」 |
|
|
4344 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月9日 |
10/42 |
晴雨計 |
不感症 |
|
|
4345 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月25日 |
10/42 |
座談会 日本海時代をリードする新潟 あすを開く道 |
|
|
|
4346 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年2月25日 |
10/42 |
市街化区域 県の”線引き”できる |
地価への影響が問題 本決まりまでに曲折 |
|
|
4347 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月9日 |
10/42 |
文化 出版妨害問題と雑誌論調 |
病根をたち切れ 民主主義の死活の問題 |
|
|
4348 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月9日 |
10/42 |
新潟で県構想の公聴会 |
「市街かを広げて」「新都計法に反対」 |
|
|
4349 |
毎日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月11日 |
10/42 |
”手帳”出せば印鑑証明くれる |
新潟市で交付方式変更 |
|
|
4350 |
社会新報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年3月1日 |
10/42 |
夫婦別居配転は不当 高裁・秋田支部が判決 |
「組合活動を妨害」 職場保障のたたかいへ 秋田相互銀行 |
|
|
|