新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件140141142143144145146147148149次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
7151 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 「公害列島への提言」 ルポと調査で防止策探る
7152 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “海の公害”なくそう 新潟海上保安部 特別パトロール開始
7153 <不明> No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 南から 島根 ホウ酸廃液を水田に… 出穂にむかい農民に不安
7154 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 よごれ相変わらず 厚生省の海水浴場調査 大腸菌は減ったが
7155 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 湖東と北勢を結ぶ 石榑峠 江勢道路の開通式
7156 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “酸の海” いつ、きれいに 四日市の海上公害取り締まり 真っ赤な廃液を流す 石原産業 検挙、送検にこりず
7157 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “新池“にも工場廃液 豊田市の東海電子工業団地 排水路の故障で
7158 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 川口、戸田市でも1300人 光化学スモッグで被害
7159 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 光化学のメカニズム 主役は二酸化窒素 見のがせぬ亜硫酸ガス
7160 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 光化学スモッグ対策 “生徒非難させよ” 文部省やっと通達
7161 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 あす初の合同会議 排気ガス公害対策で警察庁と厚生省
7162 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 労組も公害対策 会社と協調で乗り出す 住化
7163 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 陸・海・空から調査 神奈川県 大気汚染で2週間
7164 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 主張 続発する光化学スモッグと国民の健康への現実の危険
7165 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 亜硫酸ガス 農作物の成長阻害 千葉県農試 実験で貴重なデータ
7166 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “注意”三日続く 東京でまた七百人被害 光化学スモッグ
7167 赤旗(日曜版) No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 裁判制度と民主主義 鳥山定男
7168 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 余剰汚染米の行方に不安 正しい処置を望む
7169 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 記者手帳 無害車より党内の完全燃焼?
7170 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “白米0.9PPMまでは安全” カドミウム汚染米 厚生省が基準通知
7171 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 被害住民らが訴え 青法協が四日市で公害研究集会
7172 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 横断歩道を倍に広く 自動車公害の予防策で提言
7173 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 公害がっ精企業の防止体制検討へ 産業構造審部会
7174 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 要観察地域の米はすべて配給せず 農林省決定 まず消費者の不安解消 “ヤミ米化”など問題
7175 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 水銀流す10社を告発 米司法省
7176 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 三日連続基準越す 東京の光化学スモッグ
7177 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 尿中カドミウム異常濃度
7178 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 初の公害対策特別委開く 都議会
7179 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 まず患者の実態調査 県スモン対策協スタート
7180 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 無公害エネルギー源に比重 調査会部会 需給見通し決める
7181 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 早く汚染解消を BHC牛乳で申し入れ 愛知子どもを守る会
7182 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 力と力の対決だけ 小西裁判デモに思う
7183 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 小西支援デモで逮捕の二人を送検 高校生と氏名不明の新大生
7184 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 まずパルプ廃液処理 特定公害防止技術開発委託金制度 薬液回収と再利用めざす
7185 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 きょうのことば 公害防止計画
7186 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 社説 政府こそ公害に本腰を
7187 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 本腰入れる汚染追及 米国の各都市 企業に最後通告へ
7188 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 安中・カドミウム公害 ひたかくす企業側 精錬労働者も被害 検出量周辺住民を上回る 「命より生産が大事」安中精錬所長被害者に操短を拒否
7189 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 三井金属(彦島)も排出 住民組織の調査でわかる
7190 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 ハマチ 稚魚一万匹死ぬ 沼津 ヘドロ公害深刻化
7191 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 “有毒水銀”の十企業告発へ 米司法長官が命令
7192 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 周四原則受諾の日本企業 国府が締め出し 12社のリストを公表
7193 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 公害を総合科学的に解明 国立の「研究所」設立へ 準備委員14人を委嘱
7194 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 あす国対委員長会談 四党 “公害国会”など協議
7195 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 従業員にも赤信号 公害の安中精練所 尿中にカドミウム
7196 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 春秋
7197 中日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 中日春秋
7198 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月26日
24/42 社説 “公害戦争”本格化の日本の空 「公害補償基金」の新設急げ
7199 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月27日
24/42 ネギ畑、急激にまっ白 光化学スモッグ 野菜を襲う 東京・世田谷
7200 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年7月27日
24/42 “オイソガ氏”の公害四人男 国会 法廷 学会へきりきり舞い インタビューも分刻み
<< 前の50件140141142143144145146147148149次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.