新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件153154155156157158159160161162次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
7801 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 九社と公害防止協定 大阪・高石市 来週にも締結へ
7802 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 問題山積の「公害罪」 「法人」をどう処罰 法務当局 挙証責任転換に難色
7803 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 公明党にも公害対策委
7804 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 追及の火、鎮静を配慮 自民国民運動本部 公害追放運動で大綱
7805 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 ヘドロの外洋投棄を早急に 自民公害委申入れ
7806 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 総評大会から 論議のポイント 公害 企業意識がカベ 新しい息吹を期待も
7807 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 公害対策に積極的助成 予算編成で蔵相
7808 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 公害・過疎・土地対策 自治省 来年度の重点施策
7809 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 緊急対策を申入れ 党前橋市議団 公害問題で市に
7810 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 公害対策 立法化は難航しそう 地域で実情に相違 費用負担 困難な過失の立証 公害罪 研究機関の設立が先 財界、慎重な配慮を望む
7811 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 早急に合併協議会 高田・直江津 市会懇談会で一致
7812 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 国家安保会議を提唱 経団連防衛生産委員会 四次防で意見書
7813 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 ヘドロ公害に緊急対策 田子の浦 八億円で外洋投棄 国が融資 防除装置に十億円
7814 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 公害追放へ美濃部案可決 東京都議会本会議 13億円の緊急予算 全会一致 政府へ意見書 監視、治療対策強める
7815 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 世論かわす公害対策 政府 「公害罪」提出など方針
7816 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 空も海も川も 奪われる郷土と命 15 中越パルプ 鹿児島県川内市 補償までに川は死ぬ
7817 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 『オラの体 どうしてくれる』 「指曲がり病」と闘う安中の忠さん データそろえ追及 会社の甘い誘い断り
7818 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 「日本パイプ」から亜鉛粉じん 高熱やノドに痛み 市川 共産党市議ら交渉
7819 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 自然と人間とのかけ橋 生態学への招待 10 天敵紳士録 もてる“生きた農薬” 商品化され売出しも
7820 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月13日
28/42 頭が痛い自動車業界 上 いうはたやすく… 公害費は買手も負担 多難なエンジンの改良
7821 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 市民の運動で“公害源”締出し 世界一の銚子火力発電所 建設計画白紙に 東電が再検討を申入れ
7822 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 汚染水田、刈取りへ 農民の悩み深刻 「精魂こめたのに」 安中
7823 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 東電、銚子火力を延期 公害へ配慮 “白紙還元”と地元民
7824 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 宝塚市でも被害 深刻な光化学スモッグ
7825 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 カドミウム汚染米 有害食品指定へ
7826 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 プリズム
7827 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 銚子市 東電誘致を打ち切る 公害反対の住民運動反映
7828 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 横浜・平潟湾で高濃度シアン検出
7829 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 公害 その元凶をつく 12 受難の四日市 36人の犠牲者が 巨大コンビナート群から有毒ガス
7830 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 経団連が「防衛」建議 政策立案関与へ 常設機構設置を要求
7831 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 経済気象台 化学工業と技術進歩
7832 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 婦人 家庭 大気汚染と夏休み ―光化学スモッグからこどもを守るために― 安田明正
7833 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 次期防衛力整備問題にかんするわれわれの見解 経団連防衛生産委員会
7834 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 汚染米“不買”本決り カドミウム1ppm以上 農林省 主婦連は処分申入れ
7835 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 戦線統一前向きに 集団指導制へ三役会議 総評新首脳、抱負を語る
7836 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 企業責任を厳しく 公害行政で要望書案 行監小委
7837 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 国産技術開発に全力 防衛装備 中曽根長官が表明 経団連委員会
7838 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 社会戯評 横山泰三 つまって出ないんだな ヘドロを黒潮の外側に投棄
7839 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 工場排水、汚染データ公表を
7840 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 主張 公害対策と地方自治体 ―臨時東京都議会が示したもの―
7841 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 やあシベリア 公害 浄化池で泳げますヮ
7842 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 「一PPM以上」買い入れず 食糧庁決定 カドミウム汚染米
7843 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 大量のシアン検出 横浜・平潟湾 洞海湾を上回る
7844 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 もう川崎に帰りたくないなー 箱根で健康学級 公害地のぜんそく児対象に
7845 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 工場進出のかげに 揺れる農村の実態 1 倒産のショック せっかくの職場が… 突然解雇に、補償もまだ
7846 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 空も海も川も 奪われる郷土と命 16 ゼロメートル地帯 海面が一~二メートル上に
7847 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 東港周辺の水不足解消へ 広域企業団を設立 市水道局 関係市町村へ打診
7848 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 社党こそ改革を 共産党 “体質改善”で反論
7849 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 生活環境施設の整備急ぐ 新潟東港の背後地 県、五市町村が協力 工業開発との調和図る
7850 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月14日
28/42 「公害討論会を開け」 刈羽村、原発反対で村民大会
<< 前の50件153154155156157158159160161162次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.