新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件156157158159160161162163164165次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
7951 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月17日
28/42 公害規制 自治体に権限委譲を 急がれる法的措置 東京都議会の決議契機に
7952 毎日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 27人が審議を申立て 阿賀野川排水事業 繰上げ精算金支払い 豊栄
7953 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 “負担金請求根拠なし” 阿賀野川排水事業 地元民、異議申立て
7954 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害をどうする 政府・財界に聞く <中> 対策費は価格に 原文兵衛公害防止事業団理事長
7955 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 自動車公害を告発する 8 先輩アメリカもこんなに四苦八苦 ロスには特捜Gメン ニューヨーク 通行料でブレーキ
7956 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 “裁判官”人選慎重に 公害紛争の処理令
7957 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 「公害追放」で新総評に問う
7958 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 無公害車の開発に全力注げ
7959 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 資本自由化、ヤマ越える 三二三業種を答申 第三次 合成洗剤、銀行など
7960 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 企業負担、最高100% 公害防止費の法案骨子
7961 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 「黒潮より外」に投棄 田子の浦ヘドロで水産庁
7962 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 “負担金請求根拠なし” 阿賀野川排水事業 地元民、異議申立て
7963 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 処理費用は自己負担 都市・産業廃棄物 広域対策きまる 厚生省
7964 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 騒音、がまんならぬ 燕・朝日町 住民が工場訴える
7965 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害征服 32 第三部 提言 政府に望む 責任意識を持て 企業優先の疑惑まだ残る
7966 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害防止、積極的に 死魚事件にやる気ない市
7967 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 東京湾を調査 公明党の竹入委員長ら
7968 読売新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 阿賀野川排水事業でまた“騒動” 受益者負担は不法 農民27人 精算金支払いに異議
7969 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 指曲がり病本格調査 群馬県 あすから90人対象に
7970 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 会社の責任追及 労組が住民と公害共闘 大津
7971 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 日本水素に三億の補償要求 いわき市小名浜公害対策委
7972 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 野外芸術品も腐食 イタリアでも大気汚染
7973 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 空も海も川も 奪われる郷土と命 19 イタイイタイ病 富山県神通川 死に神の通る川に
7974 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害 その元凶をつく 15 カドミウム汚染 小名浜 自作米も食えぬ 「無関係」とうそぶく企業
7975 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 国連犯罪防止会議開く 公害やハイジャック討議
7976 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 教科書裁判と文部省通達 法の尊厳をおかすもの
7977 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 動物園にも公害 肺が黒くなって死ぬ
7978 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 新たな不安 電子力公害 国際シンポジウムから まず公衆へPRを 各国の情報交換も必要
7979 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害で緊急対策案 三野党 基本法を抜本改正
7980 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 阿賀野川排水事業負担金 支払う根拠なし 新潟県 農民が異議申し立て
7981 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 養殖ハマチが大量死 大竹・阿多田島 工場廃液流れ込む
7982 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害対策 密集地へ乗入れ禁止 三野党 共通要求まとめる
7983 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 大気汚染 お宅の庭木は大丈夫? つぎつぎ姿消す樹木 植木屋さんも公害研究
7984 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 三野党 公害で統一要求 人命尊重を前面に きょう 四党会談で申し入れ 早急に臨時国会開催を
7985 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公害田を工場団地に 直江津市の農家が陳情 市でも乗り気
7986 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 不気味に泡だつ海 手記―洞海湾汚染調査に参加して 水面下に排水口が… 調査を妨害する企業側
7987 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 昭電の進出断わる 広島県 福山でのアルミ精錬
7988 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 “ゴミ公害”を追放 厚生省が要綱 産業廃棄物処理で
7989 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 基準越すカドミウム流す 長岡 三工場を封印、撤去
7990 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 公明党が東京湾調査 「公害総点検」の第一弾に
7991 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 神戸市に公害機動隊が発足
7992 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 死の海・川を永久放置 水質審の中・四国河川基準 魚類も生息できず 大企業の利益を優先
7993 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 スポット 公害対策への“対策”
7994 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 昭電進出をことわる 広島県 「大気汚染進む恐れ」
7995 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 昭電の進出断わる 広島県 「公害防げない」と
7996 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 県単位でぶつかれ 大型ごみ 排気基準を具体化へ 厚生省 広域処理体制を急ぐ 深刻な”ごみ公害”
7997 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 農作物にガス被害 渋川市関東電化工場 中村地区は全農家に
7998 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月18日
28/42 社会の窓 ぞっとする話
7999 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 送検は船長ら五人 東京湾ヘドロ投棄事件 昭電追及は不発に
8000 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月19日
28/42 東京湾を“死”から救え 企画庁が指定水域に 沿岸都県も本格調査
<< 前の50件156157158159160161162163164165次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.