|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
8151 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害防止 「企業負担」煮詰まる |
企業施設は資産 税優遇措置で負担減らす 公共的事業、経費扱い |
|
|
8152 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害 27日に意見調整 |
三野党国対委長 |
|
|
8153 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害国会、急には開かない |
保利官房長官語る |
|
|
8154 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
大ガス、舎密工場廃止 |
公害対策で西島に集中 |
|
|
8155 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
もうがまんできぬ 騒音・粉じん 三条市 |
公害追放に立上がる住民 工場の進出に歯止 市は規制法申請の準備 |
|
|
8156 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
「公害問題研」が発足 |
ナワばり返上、即決へ 長岡 |
|
|
8157 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害センター誘致 |
首相、10月21日国連で演説 |
|
|
8158 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
「技術」で公害を駆逐 |
米原子力委員長ぐれん・T・シーボーグ 資源を有効利用 国際協力で豊かな大地「「 |
|
|
8159 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
丸善石油 10月から値上げ |
公害対策など理由に 他社も追随の動き |
|
|
8160 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
東京湾の汚染が ハゼをガンにした |
表皮が異常増殖 採集した二割が奇形ハゼ 汚染物質の刺激で― |
|
|
8161 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
県内にも特別委を |
自民党議員ク 公害対策で申し入れ |
|
|
8162 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
県評大会終わる |
論議にもきびしさ |
|
|
8163 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
暮らしアピール |
汚水公害で稲作ピンチ 十日町 窒素過多で倒伏が… 織物のノリが流れ込む |
|
|
8164 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
青い空へ 企業も全力投球 直江津 |
一斉に防止装置 「99%は…」だが不満は残る |
|
|
8165 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
政府系金融機関再編を |
日本経済調査協が提言 細分避け統合推進 開銀は社会開発を担当 公害防止にも融資重点 |
|
|
8166 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
北から |
三重県 貯水池に石油廃棄物 水道を汚染、プールも使用禁止 北勢町 |
|
|
8167 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害発生型企業の海外進出促進へ 通産省 |
東南アジア中心に調査を計画 チッソなど出資 大韓油化のポリプロピレン生産に |
|
|
8168 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害企業メモ |
東京電力 亜硫酸ガス |
|
|
8169 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
日曹金属 立入り前に汚染源隠す |
“どこまで図々しい” 磐梯住民怒る 「県は知っているのか」 立ち入り検査 |
|
|
8170 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
“高汚染地区ではない” |
磐梯町公害対策協 県の弁明に非難集中 |
|
|
8171 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
主張 |
在日朝鮮人の国籍問題について |
|
|
8172 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害追放へ請願署名 |
大阪・堺高石の両市 弁護士57氏がよびかけ |
|
|
8173 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
カドミウムの汚染米で「1億円補償せよ」 |
45年産米の被害を予想 3企業に要求 いわき市の農民 |
|
|
8174 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
公害 その元凶をつく 19 |
恐怖の工業地帯 川崎 舞い込む粉じん “技術的限界”と居直る |
|
|
8175 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
空も海も川も 奪われる郷土と命 24 |
第二の田子の浦 宮城・七ヶ浜町 泡立つ底なしヘドロ |
|
|
8176 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月23日 |
29/42 |
漁民の要求にぴったり 共産党のヘドロ対策 |
海はゴミ捨て場でない 静岡 漁連関係者に好感 |
|
|
8177 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
塩素酸ガスまた流出 |
富山化学 住民、ノドや目に痛み |
|
|
8178 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
「公害対策」で消費者負担公言 |
石油資本が値上げ 丸善発表 企業責任知らぬ顔 パルプ、インスタントコーヒーも |
|
|
8179 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
河川汚水の発生源調査を |
|
|
|
8180 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
漁業者、住民も参加 |
科学者会議 公害シンポジウム |
|
|
8181 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
不感症の時代 4 |
公害と市民意識 連帯感をより強めなければ 東京都公害研究所長 戒能通孝 |
|
|
8182 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
社説 |
広島県知事と本県知事 |
|
|
8183 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
実りの秋を前に |
安中 “公害田”を刈り取り |
|
|
8184 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
海は死ぬ…相つぐ新証言 |
ノリのガンも工場廃液 水産庁が解明 廃油やシアンが誘発 |
|
|
8185 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
赤貝のかん詰めから大量のカドミウム |
有明海産 |
|
|
8186 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
ヒ素は六千倍 |
昭電川崎のヘドロ 大きく基準越す |
|
|
8187 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
おそろしい命の軽視 |
生物受難の夏休みに反省を |
|
|
8188 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
責任のがれの首相発言 |
|
|
|
8189 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
公害? 細菌? |
阿武隈川のサケに奇病 上流で黄・赤変色 はかどらぬ原因究明 |
|
|
8190 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
大阪湾でも水銀検出 |
大阪市大理学部 かなり高い汚染度 河川のシアン汚染も軒並み |
|
|
8191 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
“おばけハゼ”からガン細胞 |
四竃東海大教授が発見 東京湾 |
|
|
8192 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
シアン・ヒ素も多量 昭電川崎の排水口付近 |
公明党依頼で都衛生試分析 |
|
|
8193 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
昭電のアルミ工場の進出 |
大分も反対の動き |
|
|
8194 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
採卵調整や公害防止 |
県養鶏試 成果あがるウインドーレス鶏舎 |
|
|
8195 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
工場廃液でノリにガン |
水産庁の研究所が解明 |
|
|
8196 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
ヘドロ海の“汚染貝” |
東京湾 力ないアサリ採る手 |
|
|
8197 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
文化 |
海を汚すものの手をしばれ 物質循環の正しい関係探求へ 海洋汚染と科学者の立場 川崎健 |
|
|
8198 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
煙突の林に荒れすさむ郷里 |
|
|
|
8199 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
主張 |
ヘドロ追放にたちあがった田子の浦漁民のたたかい |
|
|
8200 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月24日 |
29/42 |
東電阻止を喜ぶ |
公害から銚子守る市民の会 千七百人が集会 千葉 |
|
|
|