|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
8451 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月27日 |
30/42 |
12市町が連絡協結成 |
信濃川水系の水質保全で |
|
|
8452 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月27日 |
30/42 |
西条凡児 口がわざわい |
工事騒音に「TVでしゃべるよ」 3社から90万円取る 被害者の権利やや独走? |
|
|
8453 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月27日 |
30/42 |
関川中流ナゾの藻 工場廃液による汚水菌 |
チッソ分好み繁殖 県河川生態研つきとめる |
|
|
8454 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月27日 |
30/42 |
千葉市の川も汚染 |
3工場に改善指示 シアン・クロム検出 |
|
|
8455 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
「原因、うちの工場でない」 |
関川中流ナゾの藻 上流の三社とも否定 |
|
|
8456 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
科学 |
亜硫酸ガスは追放できる 重油脱硫と排煙脱硫はこうして 様々な除去方法 装置つければ十分な効果 |
|
|
8457 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
空も海も川も 奪われる郷土と命 28 |
フッ化水素ガス 静岡・蒲原町 松、杉が丸ぼうずに |
|
|
8458 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
文化 |
水害裁判の社会的意義 八・二八水害三周年に際して 今井敬弥 |
|
|
8459 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
口先より実行したら |
佐藤さん 本気なの公害対策 |
|
|
8460 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
厚木に公害のない産業都市 三井物産が計画 |
民間主体の新方式 緑守り工場や流通基地 用地買収終え来秋着工 |
|
|
8461 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
厚生省に公害局新設 |
健康被害を重視 予算千五百億円要求へ 中央公害対策本部 |
|
|
8462 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
公害とたたかう 3 |
日本道路公団労組 深刻な排ガスの影響 周辺住民へ 非番の日、署名訴え |
|
|
8463 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
悪臭公害の解消へ 高田市の養鶏業者 |
焼却炉で脱臭図る 振興協 値段も手ごろと採用 |
|
|
8464 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
公害型の工場誘致続ける 東港地区で新潟県表明 |
アルミ企業受け入れ 「防止設備の努力に期待」 |
|
|
8465 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
汚染の記録義務づけ |
神奈川県 公害条例の改正案 |
|
|
8466 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
家庭 |
公害に怒りの声 母親大会の分科会から 全国から体験持寄る 企業責任の追及申合せ |
|
|
8467 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
日本母親大会が全大会 |
公害追放など宣言 新しい全身の姿しめす 東京都体育館 |
|
|
8468 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
米の裁判所が石油会社に罰金判決 |
海水汚染で三億六千万円 |
|
|
8469 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
千葉沖のヘドロ調査始まる |
東京湾の汚染で |
|
|
8470 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
大阪湾でも汚染調査 |
|
|
|
8471 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
“公害追放”などを決議 |
日本母親大会最終日 |
|
|
8472 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月27日 |
30/42 |
足りぬ器材・技術者 |
公害規制権限の自治体委譲 急な決定にとまどう県 |
|
|
8473 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
主張 |
公害共闘の問題と日本共産党の態度 ―「社会新報」の主張にこたえる |
|
|
8474 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月28日 |
30/42 |
結膜炎の犯人は… |
電工粉じんを収集調査 東蒲・鹿瀬 |
|
|
8475 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
空も海も川も 奪われる郷土と命 29 |
御坊川の汚染 香川・高松市 川底の砂も赤茶色 |
|
|
8476 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
遠隔地に大工業基地 |
国土総合開発審が意見書提出へ 公害問題「解決」を口実に |
|
|
8477 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
住鉱アイ・エス・ピーに操業停止 |
カドミウム汚染米問題で |
|
|
8478 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
空に海に公害の怒り |
“漁民一揆”の寸前 田子の浦港 きょう「海を返せ」デモ |
|
|
8479 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
0.2PPM以上の牛乳禁止 |
愛知 学校給食に基準設定 |
|
|
8480 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
八五%が要注意 |
富山県 公害工場を総点検 |
|
|
8481 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
幼児むしばむ亜硫酸ガス |
横浜市大の調査 影響は男児に多い 半数が「ノドを痛めやすい」 |
|
|
8482 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
ソ連の川も汚染 |
プラウダ紙が警告 |
|
|
8483 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
埼玉で公害対策本部が発足 |
|
|
|
8484 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害防止で意見書 |
川崎市議会 政府提出決める |
|
|
8485 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
BHC 汚染牛乳給食せぬ |
愛知県教委 〇・二PPM以上 |
|
|
8486 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害の絶滅めざす |
全学連が後援 新潟で全国学生ゼミ |
|
|
8487 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
日鉱三日市に鉱山保安法を適用 |
追加指定で公害規制対象に |
|
|
8488 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害の恐怖せつせつと… |
母親大会の分科会から 子どものぜん息が急増 “広く市民運動起こそう” |
|
|
8489 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害対策 社長のハラ 1 |
本田技研工業 本田宗一郎氏 技術格差ハネ返す好機 新公害源の恐れある電気自動車 |
|
|
8490 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
主張 |
“公害対策”まで物価値上げの口実にする独占企業 |
|
|
8491 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害糾弾にどっと拍手 |
母親大会で構成劇 日本の母の意気示す |
|
|
8492 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
シアン クロムも検出 ショック!県下の工場排水 |
国、県の基準を上回る クロム 3工場とも最高30倍 |
|
|
8493 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
バラバラ 県の公害行政 |
追跡調査、足踏み 公害課への連絡も欠く |
|
|
8494 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
石油分配基地建設の泥水で漁獲量ガタ落ち |
新潟東港 漁民ら補償要求の構え |
|
|
8495 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
国費で外人証人呼ぶ |
最高裁 サリドマイド訴訟に |
|
|
8496 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
廃液で数千匹の魚死ぬ 市原市養老川 |
ハゼの釣場も減る 釣り具商組合が公害調査 |
|
|
8497 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
いっせい健康調査 |
大気汚染被害に対処 県下で初めて実施 塩尻市 |
|
|
8498 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
死のハゲ山延々 |
“予想以上のひどさだ” 学者グループ足尾調査始る |
|
|
8499 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
公害と地域開発 本社中部支局長座談会 |
公害の実態 地域開発への波及 防止対策と問題点 |
|
|
8500 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1136 |
1970(昭和45)年8月29日 |
30/42 |
各省別の公害対策概要 |
|
|
|
|