新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件167168169170171172173174175176次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
8501 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 水質汚濁防止法案 要綱
8502 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 公害とたたかう 4 三鷹・なくす会(準備会) 全市民つつむ運動に 町会、自治会にも呼びかけ
8503 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 BHC汚染0.2ppm以上の牛乳 学校給食に使わぬ 愛知県教委
8504 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 初種痘の接種延期 東京都 一部除き来年春まで
8505 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 汚水は蒸発させる 嘉瀬の石附さん 豚舎の終末処理に万全
8506 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 歩道橋 公害退治はまず内側から
8507 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 きょう怒りの漁民大会 田子の浦ヘドロ反対 20漁業団体から参加 静岡
8508 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 公害配慮し促進を 国土開発審 新全総で意見書作り
8509 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 日農県連大会 公害阻止にも焦点 運動方針を承認 委員長に石田氏再任
8510 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 共同で公害対策 中小企業、費用軽減図る 商工中金調べ
8511 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 各省の公害予算要求を了承 自民公害対策委
8512 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 財投含め二千五百億 各省庁の公害予算要求
8513 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 11月から施行 公害紛争処理法
8514 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 騒音公害でモー牛乳出ません 新潟市下新生産組合 ガス井戸の掘削で 生産量は三分の一減る
8515 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 公害防止協定で交渉 安中住民 県、会社など四者と
8516 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月29日
30/42 鉛中毒検診に新方法 東洋工業附属病院
8517 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 共産党のヘドロ対策 外洋投棄やめよ 処理施設完備まで工場は操業停止を “気持ちにピッタリ”と漁民
8518 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 ”おらたちの海返せ” 荒波つく漁民の怒り 田子の浦 ヘドロ追放へ海上デモ
8519 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 ”きれいな海を返せ” 田子の浦で漁民海上デモ
8520 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 みんなの健康 あなたは大丈夫? 鼻咽腔炎 大気汚染で急にふえる 頭痛などの原因に? 都内では70%が“患者”
8521 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 科学 こわい製紙廃液 無害化できるのに 当局は放任 企業はたれ流し
8522 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 住民の立場で対策を 注目あびた公害市議会 川崎 共産党秋葉議員 38社との協定問題追及
8523 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 大気汚染予報制度暮れから 川崎市議会で衛生局が答弁
8524 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 悪臭公害で政策訴え 共産党市議団 多くの市民が共感 長野
8525 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 メッキ会社を書類送検へ シアン排出で
8526 社会新報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 やっと県の騒音調査 入間基地 党のつきあげで
8527 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 カメラで公害に挑戦 学生写真連盟 工場街にもとび込む
8528 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 ソ連の大河にも汚染禍 プラウダ報道
8529 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 公害の専門家養成に「大学」 大牟田市計画
8530 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 公害対策 社長のハラ 2 三井金属鉱業 尾本信平氏 納得できぬ厚生省見解 対策費、だまって無制限貸出しを
8531 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 空も海も川も 奪われる郷土と命 30 諏訪湖の汚濁 長野・諏訪市 毎日五百キロの粉じん
8532 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 アングル 県・市も強い意欲を 直江津の「火力」紛争
8533 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 六日町の公害 森下助手が調査 七カ所でサンプル採取
8534 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 新潟港に魚雷艇基地 革新団体は反対の動き
8535 社会新報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 このままでは一億総公害病に
8536 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 みんなの力あわそう 公害追放都民集会 口々に公害の恐怖訴える 「生命を守ろう」とデモ行進
8537 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 稲への影響が不安 県に大通川シアン検査を依頼 西蒲土地改良区
8538 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 にえ切らぬ県公害課 関川水系ナゾの藻 調査にさえ“重い腰”
8539 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 「海を返せ」漁船デモ ヘドロの田子の浦 工場前でこぜり合い
8540 日経新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 本年一月―六月出生の幼児 種痘、来春に延期 都が決定
8541 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 加治川を現地調査 水害裁判支援団
8542 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 都が秋の種痘を中止 英国株輸入し来春実施 見舞金200万上積み 後遺症
8543 <不明> No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 ヘドロ抗議に六千人 田子の浦港 漁船200隻つらね気勢
8544 <不明> No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 ふ頭閉鎖は来月下旬 田子の浦 ヘドロ40万トン処理
8545 <不明> No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 汚水減少へ九月から週休制 富士の中小ちり紙工場
8546 新にいがた No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 燕市での公害闘争の経験 日本共産党新潟地区委員 丸山泰
8547 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 公害とたたかう 5 科学者会議東京支部 科学者の知能生かす 都民集会にも大きな役割
8548 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 漁民六千、製紙に抗議 ヘドロ反対 操業即時停止せよ 田子の浦集会
8549 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 北から南から 千葉県 騒音なんとかして 兵庫県 “きれいな会社”思ってたら
8550 社会新報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年8月30日
30/42 “公害法の改正、制定を” 三野党、緊急対策を要求
<< 前の50件167168169170171172173174175176次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.