  | 
  | 
  | 
| 
 | 
  | 
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。 
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」 
※期間のみでの検索も可能です。 | 
 
  | 
 
 
| 資料No. | 
新聞名 | 
ファイル名 | 
年月日 | 
 
| 冊 | 
記事名 | 
見出し | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1601 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1981(昭和56)年9月1日 | 
 
| 10/10 | 
「県など被告人は1278万円支払え」 | 
新潟の幼児失明で地裁 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1602 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1981(昭和56)年9月3日 | 
 
| 10/10 | 
他へ流せ 山北町の下水処理場 変更ムリ | 
「サケそ上しない」漁協 「巨額の金かかる」町側 話は平行線、工事は進む | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1603 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1981(昭和56)年11月6日 | 
 
| 10/10 | 
年内にも分析結果 | 
関川水系汚染調査 注目される自然水銀 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1604 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1981(昭和56)年11月14日 | 
 
| 10/10 | 
新潟水俣病 5 弁護団会議 | 
動き出した二次訴訟 「国家賠償」全面に 救済の法理論確立めざす | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1605 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1133 | 
1981(昭和56)年12月21日 | 
 
| 10/10 | 
長い冬 楽しく | 
山の学校に本格スキー場 父母らが手づくりプレゼント 山形・本道寺小 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1606 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1965(昭和40)年12月19日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病の真犯人 昭和電工鹿瀬工場 | 
たたかい新しい段階へ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1607 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1966(昭和41)年5月25日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病 病因は工場廃液 | 
昭電廃液口からメチル水銀検出 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1608 | 
朝日新聞(新潟版) | 
No.Ⅱ-1134 | 
1965(昭和40)年12月16日 | 
 
| 1/12 | 
工場汚水が原因 | 
阿賀野川の有機水銀中毒事件 水俣病対策会議 調査声明書を発表 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1609 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
2007(平成19)年8月25日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病”真犯人” 昭電・安西正夫社長 | 
政・財界につながる ”黒いきづな” | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1610 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1966(昭和41)年10月28日 | 
 
| 1/12 | 
責任、国と地方団体 | 
産業構造審 公害対策で中間答申 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1611 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1966(昭和41)年11月5日 | 
 
| 1/12 | 
新潟で「1日厚生省」 | 
水俣病問題で顔ふせる知事 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1612 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1966(昭和41)年11月25日 | 
 
| 1/12 | 
総評などに支援要請のため水俣病被災者が上京 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1613 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1965(昭和40)年7月1日 | 
 
| 1/12 | 
社説 | 
水俣病の発生を未然に防げ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1614 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1966(昭和41)年12月15日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病発生地をおおう「黒い雲」 | 
松川事件を思わせる奇怪な動き 一日市に捨てられた農薬 鹿瀬電工はそれをどうして知ったか | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1615 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年1月15日 | 
 
| 1/12 | 
総会で意思を統一 | 
水俣病被災者の会 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1616 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年2月15日 | 
 
| 1/12 | 
有機水銀中毒ついに訴訟へ 被災者団体が準備 | 
「昭電」へ賠償請求 結論をしぶる国に不安 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1617 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月9日 | 
 
| 1/12 | 
阿賀野川有機水銀中毒事件 工場廃液と結論 | 
厚生省調査班が報告書 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1618 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月23日 | 
 
| 1/12 | 
水銀中毒被災者の会 賠償訴訟を決める | 
死亡者は千七百万円 昭電との話し合いを断念 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1619 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月5日 | 
 
| 1/12 | 
農民を食いものにする 阿賀連合 | 
利権と買収の泥沼から生まれた阿賀連合 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1620 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月24日 | 
 
| 1/12 | 
社説 | 
水銀中毒事件の結論発表を急げ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1621 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月24日 | 
 
| 1/12 | 
「おれたちの漁場返せ」 | 
水銀中毒 被害漁民が決起大会 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1622 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月24日 | 
 
| 1/12 | 
漁民、鹿瀬電工にデモ | 
阿賀野川漁連 苦しい生活訴える | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1623 | 
毎日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年3月23日 | 
 
| 1/12 | 
”補償要求もう待てぬ” | 
水銀中毒 きょう被害者デモ | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1624 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月7日 | 
 
| 1/12 | 
被災者が法廷闘争 | 
新潟の水銀有毒 会社側を相手どり | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1625 | 
読売新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月12日 | 
 
| 1/12 | 
被災者に大弁護陣 | 
笠原氏ら18人、15日結団 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1626 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月5日 | 
 
| 1/12 | 
石田宥全氏 ”新潟水俣病”で追及 | 
近日中には結論 厚相 政治的圧力かけぬ 衆院予算委 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1627 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月5日 | 
 
| 1/12 | 
昭電を相手に訴訟 有機水銀中毒被災者の会 | 
笠原県弁護士会長など こぞって応援を約束 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1628 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月5日 | 
 
| 1/12 | 
県内外に広がる支援共闘の波 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1629 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月5日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病関係地域略図 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1630 | 
新にいがた | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月5日 | 
 
| 1/12 | 
断固として訴訟を決定 | 
 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1631 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月7日 | 
 
| 1/12 | 
被災者が法廷闘争 | 
新潟の水銀有毒 会社側を相手どり | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1632 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月8日 | 
 
| 1/12 | 
”水銀”に生活を奪われ | 
法廷闘争に踏み切った水俣病被災者 この二年半寝たきり ”せめて補償ぐらい要求どおりに” | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1633 | 
新潟日報(夕刊) | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月12日 | 
 
| 1/12 | 
”水俣病患者”の女性 衝突事故を起こす | 
刑事責任で論争か 悲惨な患者の一家 地検起訴 弁護側”発作”を主張 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1634 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
新潟水俣病事件 汚染源は”昭電廃液” | 
”農薬流出説”を否定 厚生省の研究班が結論 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1635 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
厚生省の結論がなんの助けに! | 
果てない闘病生活 水俣病患者 生きているのが難儀 こわばる口で”直りたい” | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1636 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
阿賀野川水銀中毒 原因は工場廃水 | 
厚生省研究班が結論 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1637 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
排水をう無処理で放流 | 
阿賀野川水銀中毒 研究班、厳しく追及 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1638 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
裁判所の評価が問題 | 
水銀中毒の結論 昭電の主張を否定 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1639 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
厚生省結論に冷静 | 
阿賀野川有機水銀中毒問題 化学業界 エチレン法転換進む | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1640 | 
朝日新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
研究班報告の波紋 阿賀野川有機水銀中毒事件 | 
被災者援護が急務 補償要求のゆくえも焦点に 工場廃水説 政府はぼかすな | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1641 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
阿賀野川水銀中毒に結論 厚生省研究班 | 
昭電の工場に原因 メチル水銀流出し魚汚染 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1642 | 
サンケイ新聞 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月19日 | 
 
| 1/12 | 
”第二の水俣病”に結論 | 
注目の阿賀野川有毒事件 厚生省調査団 昭電工場排水と断定 川魚にメチル水銀化合物 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1643 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月25日 | 
 
| 1/12 | 
裁判は亡き息子への供養 | 
涙で語る水俣病被害者 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1644 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月25日 | 
 
| 1/12 | 
”人権侵犯”を調査 | 
水俣病 新潟人権擁護委が | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1645 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年4月26日 | 
 
| 1/12 | 
”地沈”も公害の対象に | 
来港の西村政調会長語る 水銀中毒の結論は早急に | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1646 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年5月5日 | 
 
| 1/12 | 
民水対幹事会が当面の方針を決定 | 
十八日にはパンフ出版祝賀会 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1647 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年5月5日 | 
 
| 1/12 | 
訴訟準備の万全を期す | 
水俣病弁護団 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1648 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年5月15日 | 
 
| 1/12 | 
原因追及うやむや | 
時間空費の役所調査 学者の意見対立も響く | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1649 | 
新潟日報 | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年5月9日 | 
 
| 1/12 | 
水俣病(新潟)の補償早く | 
小柳氏(社会) 参院予算委で追及 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
| 1650 | 
<不明> | 
No.Ⅱ-1134 | 
1967(昭和42)年5月11日 | 
 
| 1/12 | 
近く避妊解除を検討 | 
水俣病の阿賀野川流域 | 
 
  | 
 
  | 
 
 
 |