|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
1501 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年4月9日 |
10/10 |
直江津沖の水銀汚染 三工場の排水が蓄積 |
環境庁調査委分科会が結論 |
|
|
1502 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年4月9日 |
10/10 |
漁業補償要求に拍車 |
「工場原因」の結論が出た直江津沖の水銀汚染 健康被害の不安も再燃 |
|
|
1503 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年4月10日 |
10/10 |
3工場こっそり「見舞金」 |
魚屋さんも補償再要求? 直江津沖の水銀汚染魚問題 |
|
|
1504 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年4月24日 |
10/10 |
「許・認可の整理」の名に隠れた外国人登録法の改悪 |
上田誠吉 |
|
|
1505 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月5日 |
10/10 |
中道左派、現政権と決別か ポルトガル |
共産の支配に反発 各地で集会、デモ相次ぐ |
|
|
1506 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月11日 |
10/10 |
文化 |
戦後史の証言 8 憲法制定 法文史上初の口語体 渡辺佳英・元法制局参事官 |
|
|
1507 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月12日 |
10/10 |
週刊ずーむあっぷ |
県政記念館 明治の議場を再現 |
|
|
1508 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月13日 |
10/10 |
水銀汚染、心配なし |
県衛生部 近海産魚介類を調査 |
|
|
1509 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月15日 |
10/10 |
水銀汚染 “死の川”関川に活気 |
「苗名の滝」上流 規制解除へ |
|
|
1510 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月16日 |
10/10 |
関川水系の水銀・PCB汚染 上流、規制解除へ |
地元漁協、マスなど放流 |
|
|
1511 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月27日 |
10/10 |
患者のマッサージ代など 昭電、払うと回答 |
新潟水俣病 |
|
|
1512 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月27日 |
10/10 |
千葉の公害患者・住民ら 青空返せと川鉄を提訴 |
5億6千万円賠償せよ 高炉建設差止めも要求 |
|
|
1513 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月27日 |
10/10 |
公害補償法改善を |
全国患者の会 環境庁と交渉 |
|
|
1514 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月27日 |
10/10 |
初の研究集会ひらく |
患者、弁護団が合同 各地の経験も交流 |
|
|
1515 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月27日 |
10/10 |
安全審査の全資料出せ |
伊方原発 松山地裁、国に命令 国は抗告の構え 「企業秘密」が争点に |
|
|
1516 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月28日 |
10/10 |
新潟水俣病認定患者が死亡 |
二十八人目 |
|
|
1517 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年5月30日 |
10/10 |
裁判すんでも水俣終わらぬ |
平田直 |
|
|
1518 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月1日 |
10/10 |
水俣病に認定条件 検討会あす発足 |
メンバー15人 |
|
|
1519 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月1日 |
10/10 |
水俣病検討会あす初会合 環境庁 |
認定条件の整備図る 椿氏ら新大四教授も出席 |
|
|
1520 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月1日 |
10/10 |
水俣病との悲惨な18年間 中枢神経は海綿状に |
熊大衛藤教授ら発表へ 23歳女性の解剖結果 |
|
|
1521 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月2日 |
10/10 |
「赤潮」(徳山湾)で初調停 公害等調整委 |
総額二億円を提示 企業、漁協側とも受諾 |
|
|
1522 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月2日 |
10/10 |
新潟水俣病 10年 |
病根がんこ 月15人は”患者申請” 闘争成果に安住するな 患者ら全国集会など計画 |
|
|
1523 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月2日 |
10/10 |
貨物線の公害防止で合意 名古屋 |
国鉄・住民 緩衝20メートル、減速も 「新幹線訴訟」に影響か |
|
|
1524 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月3日 |
10/10 |
工場排水も赤潮の一因 |
徳山湾汚染 企業側、調停案のむ 補償二億円 二漁協も妥協 |
|
|
1525 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月4日 |
10/10 |
衆院分区 自治省案を提示 |
あす 衆院通過へ 公選法特別委小委 共・公反発でもつれる |
|
|
1526 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月4日 |
10/10 |
じん肺患者68人も |
上越新幹線工事作業員 ほとんど40歳以上 |
|
|
1527 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月5日 |
10/10 |
新潟水俣病の否認処分不服 現地聴取始める |
環境庁 まず津川の三人に |
|
|
1528 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月12日 |
10/10 |
新潟水俣病 公表から10年 なお続く研究 |
阿賀野川で毎月観測 水銀のナゾ追う学者たち |
|
|
1529 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月13日 |
10/10 |
みかん色の煙が憎い |
千葉 川鉄は青空を返せ 二百人で訴訟おこした市民 公害裁判の集大成 |
|
|
1530 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月15日 |
10/10 |
水俣病補償ランク付委 新しく結成せよ |
患者同盟申し入れ |
|
|
1531 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月16日 |
10/10 |
ひと |
水俣湾ヘドロ処理事業のチーフとして全体計画をまとめた 酒見尚雄 |
|
|
1532 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月19日 |
10/10 |
水俣病映画を上映 |
医学生や働く若者たち 21、22日、新潟市内で |
|
|
1533 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月19日 |
10/10 |
「医学としての水俣病」 |
22日、新大医学部で上映会 |
|
|
1534 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月21日 |
10/10 |
医療費補償で合意 |
水俣病患者、昭電と調印へ |
|
|
1535 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月22日 |
10/10 |
廃棄物置き場を調査 |
きょうから旧昭電付近で 新潟水俣病共闘会議 |
|
|
1536 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月23日 |
10/10 |
旧昭電の廃棄物置き場で検体を採取 |
新潟水俣病共闘会議 |
|
|
1537 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月25日 |
10/10 |
昭電 アルミ精錬廃止へ |
千葉工場の分離を提案 |
|
|
1538 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月25日 |
10/10 |
立ち入り調査終わる |
新潟水俣病共闘会議 検体百個を収集 |
|
|
1539 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月28日 |
10/10 |
通産省 推進状を渡す |
開発銀行のチッソ融資 |
|
|
1540 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1975(昭和50)年6月29日 |
10/10 |
“複合汚染”の研究10年 |
新潟の開業医らハツカネズミで実験 洗剤・騒音が相乗作用? |
|
|
1541 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年3月6日 |
10/10 |
水俣病「チッソ刑事責任」 二人の容疑成立 |
当時の社長と工場長 熊本地検判断 |
|
|
1542 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年3月17日 |
10/10 |
水俣病 未認定で四人は死んだ |
チッソ・国・県は償え |
|
|
1543 |
<不明> |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年4月8日 |
10/10 |
メモ |
|
|
|
1544 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年4月27日 |
10/10 |
マガレイ・アカムツ・カナド 三魚種の規制解除 |
県、公害対策会議 直江津の水銀汚染で |
|
|
1545 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年4月27日 |
10/10 |
阿賀野川汚染で専門家会議 |
|
|
|
1546 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年5月19日 |
10/10 |
支援団体・弁護団も分裂 動揺続く福島潟干拓地 |
米作り推進・慎重派の対立 田植え控え噴き出す |
|
|
1547 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年5月19日 |
10/10 |
阿賀野川水銀汚染 疑わしきはしゅんせつへ |
県、提出計画の範囲拡大 |
|
|
1548 |
<不明> |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年5月24日 |
10/10 |
メモ |
|
|
|
1549 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年6月10日 |
10/10 |
新潟水俣病に新たに二人認定 |
|
|
|
1550 |
<不明> |
No.Ⅱ-1133 |
1976(昭和51)年7月20日 |
10/10 |
メモ |
|
|
|
|