|
|
|
|
|
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
|
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
|
1351 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月9日 |
8/10 |
住民と協力、絶滅へ |
公害シンポジウム終わる |
|
|
1352 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月10日 |
8/10 |
自主交渉派も了承 |
水俣病 チッソの判決並み補償 |
|
|
1353 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月10日 |
8/10 |
共産党の公害法改正案を読んで |
住民運動の成果体現 宮本憲一 |
|
|
1354 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月10日 |
8/10 |
社説 |
森永集団訴訟の意味するもの |
|
|
1355 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月10日 |
8/10 |
ひと |
森永ミルク中毒被害者弁護団長 中坊公平 |
|
|
1356 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月11日 |
8/10 |
チッソ 補償金を仮払い |
訴訟派除く各派患者に |
|
|
1357 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月11日 |
8/10 |
五百万円を仮払い |
チッソが患者に |
|
|
1358 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月11日 |
8/10 |
森永ミルク中毒事件 第1次36人が提訴 |
「完全な救済」を求める 大阪地裁 訴訟救助も申立て 因果関係、なお疑問 |
|
|
1359 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月11日 |
8/10 |
音のマスキー法 |
環境庁長官が中公審に諮問 自動車騒音、厳しく規制 |
|
|
1360 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月12日 |
8/10 |
支払い見通し立たず |
チッソ社長 補償や年金で答える |
|
|
1361 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月12日 |
8/10 |
<解説> 訴訟も恒久的対策への手段 |
森永ミルク中毒損害賠償請求 |
|
|
1362 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月14日 |
8/10 |
患者、賠償金を突返す |
水俣病直接交渉 対立続き強硬手段 |
|
|
1363 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月18日 |
8/10 |
患者ら泊まり込みも |
20日からの水俣病交渉 昭電”連日”に応じる |
|
|
1364 |
新潟日報(夕刊) |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月19日 |
9/10 |
新潟水俣病患者 マッサージ治療無料に |
効果、医師も認める 症状が軽くなった人も |
|
|
1365 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月21日 |
9/10 |
新潟水俣病交渉 解決へ大幅前進 |
全患者に年金50万円 死者、重症者は千五百万円 昭電提案 |
|
|
1366 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月21日 |
9/10 |
「回答」に緊迫感も解け… |
前途に明るい見通し 鈴木社長、近会長ら 笑顔で話し合いも 新潟水俣病交渉 |
|
|
1367 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月21日 |
9/10 |
終始、患者側ペース |
水俣病の補償交渉 基本姿勢でも譲歩 |
|
|
1368 |
毎日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病 補償交渉、一年ぶり妥結 |
患者に年金50万円 昭電が満額補償のむ |
|
|
1369 |
毎日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
通じた! この苦しみ |
新潟水俣病補償妥結 “決断”の社長に拍手 永年の怨に、ようやく薄日 |
|
|
1370 |
毎日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
金は積まれても… 水俣病の交渉妥結 |
「体は元に戻らん」 商工会議所ホール 喜びの空気なく |
|
|
1371 |
毎日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
熊本で新たに470人 |
水俣病の類似症状 |
|
|
1372 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病の補償解決 |
全患者に生涯年金 死者補償金千五百万円 昭電側、要求のむ |
|
|
1373 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
キメ手になった生涯年金 新潟水俣病 |
画期的、一時金に上積み 解説 公害補償の“到達点”に |
|
|
1374 |
読売新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
昭電ついに全面降伏 |
「固い団結、心動いた」鈴木社長 患者代表”世論が大きな援護に” |
|
|
1375 |
読売新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
チッソ水俣病 新たに千三百人 |
二次検診で疑い濃い |
|
|
1376 |
読売新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
スローモーな認定作業 |
“満額回答”獲得したけれど 新潟水俣病 審査待つ二百人 潜在患者発掘にも問題 |
|
|
1377 |
読売新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病の補償解決 |
全患者に満額回答 最低一千万、年金五十万円 |
|
|
1378 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
水俣病 直接交渉は再開できず |
チッソが8条件 |
|
|
1379 |
サンケイ新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
”いばらの道”はなお続く 水俣病の補償妥結 |
“満額”にも歓声なし 疲れた体グッタリの患者 |
|
|
1380 |
サンケイ新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
細目交渉で合意 |
新潟水俣病 年金物価スライドなど |
|
|
1381 |
サンケイ新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病解決 時代の流れで“決断” |
チッソ交渉にも影響 |
|
|
1382 |
<不明> |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病の補償解決 |
軽症者にも一千万円 昭電回答 自主交渉一年で |
|
|
1383 |
サンケイ新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
患者たち、喜びもうつろ |
新潟水俣病 解決はしたが |
|
|
1384 |
朝日新聞(新潟版) |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
憎しみは消えない… 新潟水俣病の補償解決 |
万歳も笑顔もなく… 交渉会場にみなぎる怨念 |
|
|
1385 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病 補償交渉が全面解決 |
年金、認定時から支給 双方で確認書交わす 連休明けにも正式調印 |
|
|
1386 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
社説 |
新潟水俣病補償交渉が解決へ |
|
|
1387 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
補償があっても苦しみ消えぬ 新潟水俣病自主交渉 |
症状重くなる一方 取り返せぬ一家団らん |
|
|
1388 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
交渉一年の歩み |
|
|
|
1389 |
日経新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月22日 |
9/10 |
新潟水俣病 昭電、全要求のむ |
死者・重症者に千五百万円 補償交渉、基本的に解決 |
|
|
1390 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月30日 |
9/10 |
クジラも水銀汚染 |
沿岸マッコウが危ない |
|
|
1391 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月30日 |
9/10 |
週刊報告 |
|
|
|
1392 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年4月30日 |
9/10 |
水俣病 二次訴訟派も解決 |
判決なみ補償受入れ |
|
|
1393 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月5日 |
9/10 |
文化 |
走り回れる”原っぱ”に 新大跡地利用への提言 禁止事項はもうけるな |
|
|
1394 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月6日 |
9/10 |
「公害」に挑む おしどり夫婦 |
新潟市の開業医 河辺広男・昌子さん |
|
|
1395 |
朝日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月7日 |
9/10 |
安田グループも合意 |
新潟水俣病 共闘会議なみ補償 |
|
|
1396 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月7日 |
9/10 |
新潟水俣病 共闘会議と同内容で安田グループも解決 |
|
|
|
1397 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月8日 |
9/10 |
東京永田町 |
★ようやく落ち着いた |
|
|
1398 |
赤旗 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月29日 |
9/10 |
第三の水俣病発生にがく然 |
小泉昭三 |
|
|
1399 |
新潟日報 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月31日 |
9/10 |
来月末にも住民調査 |
第三水俣病対策会議 環境調査も早々に |
|
|
1400 |
毎日新聞 |
No.Ⅱ-1133 |
1973(昭和48)年5月31日 |
9/10 |
対決ムードで始まる |
森永ミルク裁判 第一回口頭弁論 「後遺症と関係ない」 国と会社側 過失責任なども否認 |
|
|
|