新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件59606162636465666768次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
3101 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 もっと予算をふやせ 全国公害行政協が要求
3102 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 「残留農薬研」設立決る 予算が復活 今春、公益法人で
3103 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 東北電力 角海浜で地質調査 15日まで4ヵ所 地元民は以外と平静 原発予定地
3104 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 美濃部都政と自民党政府 違うもんだなあ予算案
3105 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 閉伊川、工場廃水で カドミウム汚染 岩手大教授らが報告
3106 毎日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 閉伊川(宮古) 「ラサ工業の廃液でカドミウム汚染」 岩手大後藤教授が報告
3107 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 カドミウム異常検出 岩手県衛生研 宮古市民の頭髪から
3108 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 宮古湾に変色カキ 閉伊川汚染との関連追及
3109 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 西独のサリドマイド児裁判 製薬会社、和解申し入れ 「百億円払います」
3110 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月30日
5/11 西独のサリドマイド裁判 製薬会社が被害者側に 百億円で和解申し入れ
3111 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月30日
5/11 週刊誌の話題 チクロをめぐる”黒い関係”
3112 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月31日
5/11 浮遊粉じん 危険量の五倍 大都市、コンビナート周辺
3113 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月30日
5/11 渡り鳥、いまや影なし むつ市の原子力船母港 これでは鳥も来ないはず 保護鳥が売られている 東京の店頭一羽四千円
3114 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月1日
5/11 南から 香川 養殖ノリが全滅 海水汚染、業者ピンチに
3115 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 地上より有利(世論 地盤 送電)課題は漁業との共存 ”原発”は海底につくったら?
3116 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 雪から残留農薬 石鎚山で検出
3117 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 民家の井戸からシアン 多摩川汚染の”前科工場”が流出? 東京・八王子
3118 新潟水俣病 第24号 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年9月30日
5/11 一層のご奮斗を 議長 斎藤恒
3119 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月17日
5/11 第二回口頭弁論開く 熊本地裁の水俣病裁判
3120 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 あらかると マッチを配って原発反対の宣伝
3121 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 行管庁 苦情処理スピードアップ ”判例集”作り即答
3122 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 安中公害 三月に公開審査 通産省折れ調査は中止
3123 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月30日
5/11 公害研究所を新設へ 予算復活 汚染の監視体制強める
3124 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月24日
5/11 公害病認定 市、水俣患者に説明 来月からの医療扶助で
3125 市報にいがた No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月25日
5/11 水銀中毒症患者に諸手当 市公害課へ申請を
3126 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月26日
5/11 今週の焦点 「食物連鎖」で解明 水銀中毒裁判で川那部助教授
3127 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月27日
5/11 水俣病共闘会議が発足 人権闘争をアピール
3128 社会新報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月4日
5/11 発足する「水俣病共闘会議」 裁判闘争の強化へ 潜在患者の掘りおこしも 新潟
3129 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月27日
5/11 新潟水俣共闘を結成 幅広い運動展開へ 裁判闘争の強化など決議
3130 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 阿賀野裁判、農薬説に反証 京大川那部助教授
3131 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 17回水銀裁判 上流から流れたエサを”ニゴイがたべた” 川那部助教授「局地汚染」に反証
3132 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 新潟水俣病裁判 ”食物連鎖”を裏づけ 川那部助教授が証言
3133 毎日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 阿賀野川水銀中毒事件口頭弁論 工場排水説強まる 川那部京大助教授が証言
3134 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 阿賀野川中毒で川那部京大助教授が証言 微生物の動きを究明 ”60㌔下流”のナゾを解く
3135 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 阿賀野川水銀中毒 河口での大量発生 京大教官証言 食物連鎖で証明
3136 毎日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 阿賀野川水銀事件口頭弁論 排水説裏づける新証拠
3137 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 新潟水俣裁判 ”工場廃液”に新証拠 滝沢助教授、製造工程図を提出
3138 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 阿賀野川水銀中毒 メチル水銀生成裏付け 原告側、工程図を提出
3139 読売新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 水銀訴訟滝沢助教授 入手先を明らかに 「水銀かす、新潟で」
3140 サンケイ新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月29日
5/11 阿賀野川中毒 滝沢神大助教授 昭電の農薬説を否定 ”水銀含まれていた”
3141 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月31日
5/11 新潟大滝沢助教授 製造工程図を提出 新潟水俣病訴訟 「メチル水銀は出る」
3142 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月28日
5/11 西独のサリドマイド裁判 製薬会社が申し出 百億円で示談に
3143 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月31日
5/11 栄養改善普及会ゼミ チクロをもう一度考え直そう
3144 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年1月31日
5/11 公害研、スモン病 ”人間守る”予算も
3145 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月2日
5/11 経済教室 公害解決みんなの手で 東京大学教授 大石泰彦
3146 社会新報 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月1日
5/11 檜山教授との一問一答
3147 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月1日
5/11 安全施設など大幅復活 巡視員も一挙二千五百人 交通対策ぐっと前進
3148 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月4日
5/11 岩手県 宮古湾汚染 「被害は、まず出ない」と判断
3149 赤旗 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月8日
5/11 スモン病のウイルス説 病原体?京大で発見
3150 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1970(昭和45)年2月8日
5/11 今日の問題 BHC規制
<< 前の50件59606162636465666768次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.