 |
 |
 |
|
 |
当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。 |
 |
資料No. |
新聞名 |
ファイル名 |
年月日 |
冊 |
記事名 |
見出し |
|
 |
34001 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月24日 |
11 |
社説 |
新潟水俣病判決 |
|
 |
34002 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月24日 |
11 |
新潟水俣病3訴訟判決(要旨) |
|
|
 |
34003 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月24日 |
11 |
3次訴訟 地裁判決 かすむ解決 上 |
国指針踏襲に戸惑い |
|
 |
34004 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
灰色の成長曲線 1 |
闘う「同志」から一転 |
|
 |
34005 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
灰色の成長曲線 |
元滋賀大学長 宮本 憲一氏(85) |
|
 |
34006 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
3次訴訟 地裁判決 かすむ解決 下 |
問い続ける決意固め |
|
 |
34007 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
新潟水俣病3次訴訟 |
昭和電工が控訴 |
|
 |
34008 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
認定基準見直しに慎重 |
環境相、判決を受け見解 |
|
 |
34009 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
歴史伝える碑 秋完成へ |
実行委「ふれあい館」敷地に |
|
 |
34010 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
新潟水俣病 昭和電工が控訴 |
|
|
 |
34011 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
新潟水俣病訴訟 |
昭和電工が控訴 |
|
 |
34012 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
にいがた記者日記 |
新潟水俣病 真野敏幸 |
|
 |
34013 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
天声人語 |
|
|
 |
34014 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
判決「納得いかない」 |
3次訴訟、関係者ら批判の声 |
|
 |
34015 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月25日 |
11 |
3次訴訟・識者に聞く |
判決に疑問の声も |
|
 |
34016 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月26日 |
11 |
水俣病 国責任追及を |
本県など被害者団体 超党派議連と懇談 |
|
 |
34017 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月26日 |
11 |
灰色の成長曲線 2 |
非常な判定担わされ |
|
 |
34018 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月27日 |
11 |
灰色の成長曲線 3 |
各地に水銀汚染の影 |
|
 |
34019 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月27日 |
11 |
胎児性患者古山さん きょう50歳 |
未解決「だめだと思う」 |
|
 |
34020 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月28日 |
11 |
救済特措法異議申し立て 30日から結果通知 |
新潟水俣病50年 |
|
 |
34021 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月29日 |
11 |
灰色の成長曲線 4 |
混乱収拾へ結論急ぐ |
|
 |
34022 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月30日 |
11 |
阿賀野川流域の歴史を振り返る |
新潟でフォーラム |
|
 |
34023 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月30日 |
11 |
新潟水俣病訴訟 原告側も控訴へ |
|
|
 |
34024 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月30日 |
11 |
地域の近代化生々しく |
新潟江南区 フォーラムで写真紹介 |
|
 |
34025 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月30日 |
11 |
灰色の成長曲線 5 |
「改造論」疑念の的に |
|
 |
34026 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
灰色の成長曲線 6 |
悲劇は人が作り出す |
|
 |
34027 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
知事の姿勢を反映 |
特措法判定結果見直し |
|
 |
34028 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
灰色の成長曲線 |
公害の時代 に列島改造論 |
|
 |
34029 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
特措法判定結果見直し |
画期的判断広がり期待 |
|
 |
34030 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
3次訴訟 原告側きょう控訴 |
|
|
 |
34031 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
水俣病2人の異議認める |
県、特措法救済で初 |
|
 |
34032 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
水俣病特措法 異議申し立て |
県、2人を救済対象に |
|
 |
34033 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
異議申し立て新潟県認める |
水俣病救済 |
|
 |
34034 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
特措法異議申し立て |
県の認定を評価 |
|
 |
34035 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年3月31日 |
11 |
水俣病救済 異議認める |
申し立て2人対象に |
|
 |
34036 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
水俣病解決へ議論 |
|
|
 |
34037 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
水銀の影響 参考人が意見 |
県・新潟市 認定審査会が初聴収 |
|
 |
34038 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
水俣病特措法 県が異議認める |
経緯・根拠聞き取りへ |
|
 |
34039 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
第3次訴訟の原告側が控訴 |
|
|
 |
34040 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
専門家の意見聞く会 |
認定審査会の会長ら参加 |
|
 |
34041 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
新潟水俣病 原告側も控訴 |
|
|
 |
34042 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
新潟水俣病訴訟 原告10人控訴 |
|
|
 |
34043 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
一部原告認めず控訴 |
3次訴訟 行政責任も否定で |
|
 |
34044 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月1日 |
12 |
発症の因果関係参考人の意見報告 |
認定審査会 |
|
 |
34045 |
毎日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月2日 |
12 |
公害対策を推進 近藤次郎氏死去 |
|
|
 |
34046 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月2日 |
12 |
「水辺体験 子どもたちへ」 |
大熊孝・新大名誉教授が抱負 |
|
 |
34047 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月2日 |
12 |
申請者の水銀汚染 審査参考人意見報告 |
|
|
 |
34048 |
新潟日報 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月3日 |
12 |
水俣病特措法 県、計3人の異議認める |
2人棄却 きょうにも国と協議 |
|
 |
34049 |
朝日新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月3日 |
12 |
水俣病特措法 異議申し立て 新たに1人救済判明 |
他の通知2人は棄却 |
|
 |
34050 |
読売新聞 |
水俣病 |
2015(平成27)年4月3日 |
12 |
異議認定 新たに1人 |
|
|
 |
|