新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件674675676677678679680681682683次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
33851 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月11日
11 新たな救済策など議論 新潟 研究交流集会始まる
33852 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月12日
11 新潟水俣病で活動報告 交流集会最終日 患者団体ら
33853 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年1月12日
11 研究成果など報告 水俣病集会閉会
33854 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月12日
11 社説 新潟水俣病50年
33855 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月13日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑥「阿賀に生きる」
33856 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月14日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑦餅屋のじいちゃん
33857 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月14日
11 水俣病 新潟からうねりを 報道部 中島 陽平
33858 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月14日
11 にいがた記者日記 阿賀に生きる 真野敏幸
33859 朝日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月15日
11 新潟水俣病資料館展示改修に4900万円 環境省盛り込む
33860 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月15日
11 水俣病治療研究に1800万円 本県患者「早く対応を」
33861 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月15日
11 県立ふれあい館 4900万円補助
33862 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月15日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑧それぞれの阿賀展
33863 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月16日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑨お地蔵さん
33864 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月19日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑩絵本
33865 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年1月19日
11 交・差・点 新潟水俣病50年の今
33866 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月20日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑪参治さん
33867 新潟日報(夕刊) 水俣病 2015(平成27)年1月21日
11 人ものがたり 患者支える 旗野 秀人さん(64) ⑫つながり
33868 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月21日
11 水銀取引禁止に 関連法案提出 水俣条約締結へ
33869 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月21日
11 水銀輸出 国がチェック
33870 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月22日
11 県立大 水俣病研究深めて 新潟市西蒲区 山下 藤美雄(66)
33871 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 公害の教訓 後世に 新潟でフォーラム 竹下景子さんら訴え
33872 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 被害者の生活 理解深め 県立大「阿賀に生きる」上映
33873 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 水俣病債務返済チッソ4年猶予 「経営体質強化」注文
33874 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 水俣病の教訓 次世代へ 人の痛み分かる人材育成を
33875 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 新潟水俣病 後世へ 公式確認50年 識者らフォーラム
33876 朝日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月25日
11 新潟水俣病の教訓次世代に伝えよう 公式確認50年でシンポ
33877 朝日新聞 水俣病 2015(平成27)年1月26日
11 水俣病と震災復興が重なる 中学生 安丸 音織(東京都 15)
33878 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月28日
11 光待つ大河 第1部 痛みのかたち 1 受信阻む「周囲の目」
33879 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月29日
11 光待つ大河 第1部 痛みのかたち 2 40代にも広がる被害
33880 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月30日
11 水俣湾の汚染 訪問前に学習 医福大生と豊栄高校
33881 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月31日
11 光待つ大河 第1部 痛みのかたち 3 決意を砕く「狭き門」
33882 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年1月31日
11 新たに10人前後 来月追加提訴へ 新潟水俣病5次訴訟
33883 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月1日
11 光待つ大河 第1部 痛みのかたち 4 公害が原因と考えず
33884 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月3日
11 光待つ大河 第1部 痛みのかたち 5 心の傷はなお癒えず
33885 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年2月5日
11 被害救済へ全国連絡協議会 12日結成 各地の原告・弁護団と
33886 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月5日
11 国の責任の重さ訴え 支援団体がリーフレット
33887 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年2月5日
11 丸山定巳さんのお別れの会
33888 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 第60回青少年読書感想文全国コンクール入賞・入選者
33889 毎日新聞 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 「シニアの部」銅賞受賞者 鈴木淑子
33890 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 「患者の高齢化 課題」 施策推進審議会で意見
33891 朝日新聞 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 水俣病集団訴訟で追加提訴
33892 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 患者への支援策議論 県審議会 14年度事業を検証
33893 読売新聞 水俣病 2015(平成27)年2月6日
11 水俣病 救済対象外第2陣提訴
33894 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月7日
11 新潟水俣病50年 責任重い 国の不作為
33895 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月7日
11 「水俣条約」批准へ 水銀の保管ルール 環境省
33896 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月7日
11 沈黙を破って (UX前10・25)
33897 朝日新聞be 水俣病 2015(平成27)年2月7日
11 「水俣」教訓、地球規模で対策 水銀の規制
33898 朝日新聞 水俣病 2015(平成27)年2月7日
11 新潟水俣病阿賀野患者会 熊本の団体などと「連絡会議」発足へ
33899 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月11日
11 阿賀野川と水俣病 写真通じて関心を 北区でパネル展
33900 新潟日報 水俣病 2015(平成27)年2月11日
11 「阿賀に生きる」未編集フィルム発掘 短編製作 教訓次世代へ
<< 前の50件674675676677678679680681682683次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.