新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件725726727728729730731732733734次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
36400 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月5日
1/7 原告143人訴訟 水俣病熊本訴訟
36401 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月5日
1/7 水俣病熊本訴訟 原告が訴訟
36402 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月5日
1/7 水俣病救済法 原告143人控訴
36403 毎日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月5日
1/7 水俣病熊本訴訟 原告143人が控訴
36404 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月7日
1/7 新潟水俣病 原告の声に耳傾け きょうのラインアップ
36405 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月7日
1/7 「防げた公害」責任追及 救済の「線引き」に憤り  国の姿勢
36406 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月8日
1/7 つらい症状 一番の証拠 「気持ちだけでも楽に」 患者認定
36407 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月9日
1/7 「勝訴で全面救済を」 原告ら新潟で街頭活動
36408 毎日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月9日
1/7 照明のLED化待ったなし くらしナビ
36409 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月11日
1/7 提訴10年 進む高齢化 原告 既に31人死去
36410 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月12日
1/7 水俣病原告ら 早期救済求める
36411 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月12日
1/7 患者寄り添い 半世紀 診断書 信用性争点
36412 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月13日
1/7 70年間の苦痛 くんで欲しい 阿賀野川の魚、高卒後4年間食べた88歳
36413 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月13日
1/7 国の責任 改めて問う 「解決に向け分かれ道」
36414 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 新潟水俣病第5次訴訟判決(新潟地裁) 18日(木)
36415 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 救済へ「必勝」 決起集会160人一丸
36416 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 俺をこんな体に 存在認めて 24歳で指しびれ 阿賀で生まれ育った77歳
36417 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 亡き6人の分も 絶対に勝つ 原告団ら決起集会
36418 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 今週の予定 新潟水俣病訴訟の判決(新潟地裁)
36419 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 水俣病訴訟  決起集会 新潟
36420 毎日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月14日
1/7 「早く解決を」決起集会 第5次訴訟原告団 18日判決控え
36421 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 救済と国の責任焦点 新潟水俣病第5次訴訟 あす判決
36422 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 窓 新潟水俣病の悲劇忘れず 本田豊(82)
36423 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 予見可能性 判断注視 チッソ同種工場 国が調査
36424 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 残りの人生 平穏な暮らしを 中学卒業後に異変 弟と共に闘う82歳
36425 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 新潟水俣病 患者に寄り添い半世紀 民間医師の診断評価など焦点 あす地裁判決
36426 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 新潟水俣病 国の責任焦点 原告「排水規制怠った」
36427 毎日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 ハードルの高さ実感 法廷で証言 主治医・関川智子さん
36428 毎日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 原告側「全員救済を」 新潟水俣病5次訴訟 提訴から10年 あす判決
36429 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 新潟水俣病26人認定 国の責任は否定 昭電に賠償命令
36430 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 救済制度の不備露呈
36431 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月17日
1/7 日報抄
36432 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 苦しみ60年 原告安堵 一部認定外「全て救済を」
36433 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 基準厳格 訴訟相次ぐ 新潟水俣病 26人認定
36434 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 長引く対立 背景に偏見も
36435 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 社説 新潟水俣病判決 恒久的な救済一刻も早く
36436 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 ニュースのことば 除斥期間
36437 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 新潟水俣病訴訟・新潟地裁判決 要旨
36438 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 感覚障害のみも認定 他判決と「除斥」で割れる
36439 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 「全員救済」かなわず怒り 原告「実現まで闘う」
36440 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 「勇気づけられた」 除斥巡り前向きに捉え
36441 新潟日報 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 救済・認定 新たな枠組みを 原告団一問一答
36442 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 新潟水俣病 企業に賠償命令 地裁26人認める 国の責任は否定
36443 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 社説 水俣病の救済 国は被害者と協議せよ
36444 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 明暗分かれ喜べず 新潟水俣病 新たな認定は26人
36445 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 除斥期間不適用「画期的」 国責任否定は厳しく批判
36446 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 「もっと多くの人 認めて」 国の責任認めず「悔しい」
36447 朝日新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 除斥期間 分かれた判断
36448 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 新潟水俣病 26人認定 企業に賠償命令
36449 読売新聞 No.Ⅲ-149 2024(平成36)年4月19日
1/7 被害者救済へ動き続く 2013年に第5次提訴
<< 前の50件725726727728729730731732733734次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.