新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件122123124125126127128129130131次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
6251 新潟県評 No.312 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
20/42 新潟水俣病共闘が現地調査 生命を奪った責任は・・・・・
6252 新にいがた No.Ⅱ-1136 2007(平成19)年9月20日
20/42 国営排水事業費の農民負担廃止のために 日本共産党下越地区委員会常任委員 清水喜蔵
6253 新にいがた No.Ⅱ-1136 2007(平成19)年9月20日
20/42 日本母親大会にはじめて参加して 光と水と空気をとりかえそう
6254 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 食品の農薬汚染 若月俊一氏に聞く 米や野菜、肉などにも 急がれる抜本的な対策
6255 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 歓迎される”食品Gメン” 東京都 表示のごまかし摘発 まだ出回っている「チクロ」
6256 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 ”人の住める町に” 住民運動をおこそう
6257 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 種痘後に幼女死ぬ 熊本
6258 日本経済新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 地方に広がる交通公害 保養地もCO汚染 大都市以上のところも
6259 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 種痘犠牲者の家族が集会 涙のうちに報告
6260 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 生ワクで「ポリオ様」のマヒ 札幌の乳児
6261 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 大衆保健薬 まず公告自粛を 厚生省、業界に申入れ
6262 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 副作用ゼロの種痘 三年計画で研究 厚相語る
6263 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 ”敵殺せ”は当然の発言 今氏、新潟で開き直る
6264 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 反戦自衛隊員事件 弁護団は51人に 来月23日に初公判
6265 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 反戦自衛官小西事件 来月23日に初公判 弁護団長に佐々木氏
6266 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 指名解雇やむをえぬ 「三池争議」で福岡地裁判決 企業の再建に必要 地位保全の仮処分 十人だけ認める
6267 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 三池の大量解雇認める 111人の申請却下 11人には無効判決 福岡地裁
6268 <不明> No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 待続けた”10年”なのに・・・ 三池争議判決 ”闘士”の顔ゆがむ 勝訴組も「仲間思うと・・・」
6269 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 三池争議仮処分に判決 福岡地裁 112人の解雇は無効 「職場闘争のワク越える」
6270 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 十年もかけて不当判決 三池・身分保全の仮処分 法廷にわく怒り 全員解雇無効へ全力 福岡地裁
6271 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 二百人が決起集会
6272 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 置去りにされた神経病の患者 みんなの健康 心ぼそい治療体制 原因の究明も遅々
6273 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月28日
21/42 ”きれいな”高原野菜を ”有毒農薬使わぬ” 南佐久地方 農業団体がきめる
6274 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 種痘後の脳炎患者は31人 高津班三年間の研究結果
6275 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 イタイイタイ病を追加認定 富山神通川流域で98人に
6276 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 農薬調査はしたが 宙に消えた集計 農林・衛星両部 責任なすり合う
6277 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 直江津市長選立会演説始まる 佐藤氏 公害解決は私で 石田氏 誘致条例廃止を
6278 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 三池裁判の判決について 労組の権利を拒否 大淵共産党福岡県委員長が談話
6279 新潟日報(夕刊) No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 政治団体への加入慎め 最高裁長官会同開く 中正を堅持せよ 「表現の自由」にも規約 石田長官訓示
6280 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 国連の生活白書 住宅、公共施設が不備 低い日本の生活実態
6281 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 プリズム
6282 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 今東光、県警に守られ講演 新潟 また”敵をぶっ殺せ”
6283 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 鉄道騒音の実態調査 東京・品川 共産党公害対策委 米原、須藤議長ら
6284 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 東京・柳町鉛害、都が検診結果 ”最悪”でないが”深刻” 要注意者は八人 民間検査と大きな開き
6285 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 サリドマイド補償、50億円 スウェーデン
6286 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 牛込柳町鉱害の関心結果で 医師団が統一見解 都のデータに矛盾
6287 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 飛鳥の保存は政府の責任で 首相が発言
6288 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 主張 第十一回党大会への外国党代表の入国はただちに認めなければならない
6289 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 少年法改悪審議急ぐ 政府自民 戦前法復帰の意図 「犯罪増加」を口実に
6290 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 社説 動き出した原発の建設
6291 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 月曜スコープ 六月県会の焦点
6292 朝日新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 公害行政で検討すべき問題点
6293 日本経済新聞 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 私の意見 法務大臣 小林武治 公害罪の立法化 ”無責任企業”は制裁
6294 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 排気ガス問題で協定 エッソ石油とトヨタ自工
6295 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 総評運動方針案 「公害・住宅」が前面に 柔軟路線へ大きく転換
6296 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 東港線十字路 市公害課の調査結果 限度を越える騒音
6297 赤旗 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月29日
21/42 漁港に魚雷艇基地 北海道余市町 海上自衛隊が来月着工 しめだされる漁民 調査で計画内容判明
6298 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 種痘接種は家庭医で 厚生省 副作用予防で通達
6299 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 副作用、外国に比べ少ない 種痘禍で実態調査
6300 新潟日報 No.Ⅱ-1136 1970(昭和45)年6月30日
21/42 不明朗な政治資金 ぜひ規制法を実現せよ
<< 前の50件122123124125126127128129130131次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.