 |
 |
 |
|
|
 |
当館にある図書の検索ができます。
検索例 ) 「書名」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」 |
 |
| 資料No. |
書名 |
著/編者 |
出版社 |
| 出版年 |
図書室配置先 |
分類記号 |
| 補足・備考 |
著者記号 |
| 関連サイト |
|
 |
| 781 |
地球に生きるものたち |
J・パトリックスイス(作) クリストファー・キャニオン(絵) 橋本和(訳) |
エヌ・ティ・エス発行みくに出版発売 |
| 2001年8月 |
こども |
19 |
| |
L56 |
| |
|
 |
| 782 |
ドキドキ!ぜつめつ動物園 |
吉川豊 |
理論社 |
| 2001年4月 |
こども |
457 |
| |
Y89 |
| |
|
 |
| 783 |
びっくり世界一 自然のひみつ 学研まんが ひみつシリーズ |
放送大学奈須紀幸(監修) |
学研 |
| 1977年4月 |
こども |
404 |
| |
N56 |
| |
|
 |
| 784 |
あついあつい ひ |
篠塚 由美子 |
佼成出版社 |
| 2002年5月 |
こども |
19 |
| |
Sh69 |
| |
|
 |
| 785 |
地球をこわさない生き方の本 |
槌田劭(編著) |
岩波書店 |
| 1990年8月 |
こども |
519 |
| |
Ts26 |
| |
|
 |
| 786 |
新・水俣まんだら チッソ水俣病関西訴訟の患者たち |
木野茂・山中由紀 |
緑風出版 |
| 2001年12月 |
水俣病 |
916 |
| |
Ki45 |
| |
|
 |
| 787 |
あめあがりのきしべ えほん とべないほたる12 |
小沢昭巳(原作) |
ハート出版 |
| 2003年4月 |
こども |
19 |
| |
O97 |
| |
|
 |
| 788 |
あめのひのおはなし |
加古里子(作) |
小峰書店 |
| 1997年6月 |
こども |
19 |
| |
Ka27 |
| |
|
 |
| 789 |
沈黙の海 |
千場茂勝 |
中央公論新社 |
| 2003年3月 |
水俣病 |
493 |
| |
Se56 |
| |
|
 |
| 790 |
原色 日本鳥類図鑑 |
小林桂助 |
保育社 |
| 1956年3月 |
河川環境 |
488 |
| |
Ko12 |
| |
|
 |
| 791 |
原色 日本淡水プランクトン図鑑 |
水野壽彦 |
保育社 |
| 1964年5月 |
河川環境 |
31 |
| |
Mi96 |
| |
|
 |
| 792 |
原色 日本植物図鑑 草木編(Ⅰ) 合弁花類 |
北村四郎・村田源堀勝/共著 |
保育社 |
| 1957年4月 |
河川環境 |
31 |
| |
Ki68 |
| |
|
 |
| 793 |
原色 日本植物図鑑 草木編(Ⅱ) 離弁花類 |
北村四郎・村田源/共著 |
保育社 |
| 1961年6月 |
河川環境 |
31 |
| |
Ki68 |
| |
|
 |
| 794 |
原色 日本植物図鑑 草木編(Ⅲ) 単子葉類 |
北村四郎・村田源小山鐵夫/共著 |
保育社 |
| 1964年8月 |
河川環境 |
31 |
| |
Ki68 |
| |
|
 |
| 795 |
原色 日本昆虫図鑑 (上) 甲虫編 |
中根猛彦(監修)日本甲虫学会(編) |
保育社 |
| 1955年1月 |
河川環境 |
31 |
| |
N71 |
| |
|
 |
| 796 |
科学マジック工作で遊ぼう |
堂本保 |
誠文堂新光社 |
| 2000年7月 |
こども |
750 |
| |
D85 |
| |
|
 |
| 797 |
中学生 調べの学習 身近なもので実験しよう |
愛知県刈谷市児童生徒理科推進グループ |
誠文堂新光社 |
| 2000年7月 |
こども |
407 |
| |
I14 |
| |
|
 |
| 798 |
1日でできる 自由工作ヒント 小学1・2年 |
堂本保 |
誠文堂新光社 |
| 1987年7月 |
こども |
750 |
| |
D85 |
| |
|
 |
| 799 |
子どもと遊べる科学の実験 |
|
ニュートンプレス |
| 2003年9月 |
こども |
407 |
| |
Ta67 |
| |
|
 |
| 800 |
大人も感激の科学の工作 |
|
ニュートンプレス |
| 2003年9月 |
こども |
407 |
| |
Ta67 |
| |
|
 |
| 801 |
1秒の世界 |
山本良一 |
ダイヤモンド社 |
| 2003年6月 |
環境問題 |
31 |
| |
Y31 |
| |
|
 |
| 802 |
自然をつかむ7話 |
木村龍治 |
岩波書店 |
| 2003年6月 |
自然保護環境保全 |
404 |
| |
Ki39 |
| |
|
 |
| 803 |
たのしい川べ科学あそび アルミ缶の実験 |
立花愛子(著)田島董美(絵) |
さ・え・ら書房 |
| 1998年2月 |
こども |
404 |
| |
Ta13 |
| |
|
 |
| 804 |
川原の石ころ図鑑 |
渡辺一夫 |
ポプラ社 |
| 2002年7月 |
こども |
458 |
| |
W48 |
| |
|
 |
| 805 |
ちきゅうのリズム |
鈴木初江(詩)村田エミコ(絵) |
リーブル |
| 2003年2月 |
こども |
911 |
| |
Su96 |
| |
|
 |
| 806 |
14ひきのとんぼいけ |
いわむらかずお |
童心社 |
| 2002年6月 |
こども |
19 |
| |
I94 |
| |
|
 |
| 807 |
大地のめぐみ 土の力大作戦 |
かこさとし(作) |
小峰書店 |
| 2003年3月 |
こども |
613 |
| |
Ka27 |
| |
|
 |
| 808 |
木村英造 淡水魚にかける夢 |
上野 敏彦 |
平凡社 |
| 2003年6月 |
河川環境 |
289 |
| |
U45 |
| |
|
 |
| 809 |
あなたが世界を変える日 12歳の少女が環境サミットで語った伝説のスピーチ |
セヴァン・カリス=スズキ(著)ナマケモノ倶楽部(編・訳) |
学陽書房 |
| 2003年7月 |
こども |
519 |
| |
Su96 |
| |
|
 |
| 810 |
水をめぐる人と自然 日本と世界の現場から |
嘉田由紀子(編) |
有斐閣 |
| 2003年5月 |
くらしと水 |
517 |
| |
Ka13 |
| |
|
 |
|