新潟県立環境と人間のふれあい館 ~新潟水俣病資料館~
HOME
文字を大きくする
元のサイズに戻す
当館について 考えよう 新潟水俣病 水が作る自然 阿賀野川 水と私たちの生活 環境学習プランについて 当館発刊物 蔵書・資料館 リンク集

当館発刊物 蔵書・資料館

HOME > 当館発刊物 蔵書・資料館 > 新聞記事

新聞記事

当館にある水俣病などに関する新聞記事が検索できます。記事は当館で閲覧できます。
検索例 ) 「期間」を選択、「検索ワード」に水俣病と入力して「検索」
※期間のみでの検索も可能です。
日 ~
<< 前の50件51525354555657585960次の50件 >>
上記検索バーから検索してください。
資料No. 新聞名 ファイル名 年月日
記事名 見出し
2701 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月20日
2/11 「チクロ」全面禁止 米国
2702 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月20日
2/11 森永粉ミルク中毒 阪大教授が追跡調査 後遺症、14年後も続く
2703 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月20日
2/11 米、チクロを全面禁止 ガンの原因になるおそれ
2704 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月20日
2/11 この子らをだれが誘う 森永粉ミルク中毒 波紋生む14年目の告発
2705 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月21日
2/11 チクロ、日本も制限か 厚生省 米に資料送付要請
2706 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月20日
2/11 水俣病裁判に思う 態度豹変した会社側 なぜ因果関係を否定するのか 喜田村正次
2707 赤旗 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月21日
2/11 イ病訴訟口頭弁論 元船頭さんが証言 ”白くにごり、におった”
2708 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月21日
2/11 市が依頼 公害専門家が調査に 工場騒音の実態は?
2709 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 岡山大の緒方教授 公害衛生学会で報告 スモンは感染症?
2710 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 公害裁判は国負担で
2711 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 のさばる産業廃棄物 高度成長の落し物 生産活動の命とりにも
2712 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月21日
2/11 焼却場泣かせ・・・ポリ、ビニール 「のどが痛い」と作業員 新潟 黒煙に付近住民も苦情
2713 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 人 その意見 丸山博 〈森永ひ素ミルク中毒患者を追跡調査した大阪大学教授〉 公害は疑わしきは罰せよ
2714 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月21日
2/11 森永ミルク事件と企業の責任
2715 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 スモン病 全国から患者が殺到 「特効療法」発見した新大医学部神経内科 ベッド捜しに苦労 痛い紛争と看護婦不足
2716 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月19日
2/11 カネミ油症事件党現地調査団が発見 他社名用い、まだ販売 怠慢行政の有力な証拠に
2717 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月19日
2/11 総務常任委で萩野公害室次長が答弁 大阪府議会 都の公害防止条例は法律に違反
2718 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月19日
2/11 命にかかわる公害 (下) 東京公害研究所 大平部長の講演から
2719 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月22日
2/11 現地で被害者と懇談 公害対策全国連絡会議 赤茶けた畑、煤煙 ”これが安中市のカドミウム公害”
2720 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月23日
2/11 チクロ日本でも中止の動き サイダーまず自主規制 農林省が呼びかけ ミカンなどカン詰も
2721 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月25日
2/11 「チクロ」近く禁止 製造・使用の両面とも
2722 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月25日
2/11 住友化学の鹿島進出 県側がことわる 「公害の防止上布適当」 会社側も断念
2723 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月25日
2/11 近く公害防止協定 東亜石油・出光と地元が合意
2724 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
2/11 来月26・27日に被害者大会 公害企業に抗議へ
2725 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年9月17日
2/11 ズサンな堤防工事 争点 国の復旧業務
2726 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年9月17日
2/11 加治川水害裁判は告発する 座談会 水害は天災でなく政災である
2727 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年9月17日
2/11 社会党の災害対策 科学的な防止策を 国は被害者救済に熱意示せ
2728 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月19日
2/11 ユニチカ、硫酸廃液を流す 宇治 排水規制法、初の適用
2729 赤旗 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
3/11 国際農村医学会議での各国の研究発表 農薬中毒に強い警告
2730 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月24日
3/11 ”チクロの使用やめます”食品業界 大手三社が生産を中止
2731 赤旗 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月28日
3/11 読者の声 無責任な森永乳業 被害者に完全な補償を
2732 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月24日
3/11 チクロ生産全面中止 業界、厚生省に回答 調査結果出るまで 添加自粛も広がる
2733 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月24日
3/11 日本でも有害反応 チクロ胎児細胞で実験
2734 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
3/11 注目の初公判ひらく 熊本地裁 水俣病患者に完全補償を
2735 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月27日
3/11 抗生物質、食品に残すな WHOとFAO合同委 厚生省におキュウ
2736 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
3/11 あやしい食品添加物 米国で総点検 政府を先頭に足並み グルタミン酸ソーダやサッカリンも
2737 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月27日
3/11 長野県に目の奇病 農薬公害か、学会で発表
2738 赤旗 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月28日
3/11 サリチル酸も使用禁止 有害食品添加物 厚生省が方針固める
2739 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月29日
3/11 火力発電反対共闘会 白紙撤回など市に要求
2740 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月28日
3/11 チクロ以外にもこんなに 危険な食品添加物 サリチル酸・デヒドロ酢酸・発色剤・・・
2741 社会新報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
3/11 安中公害を調査して ひどいカドミウム汚染
2742 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月27日
3/11 サリチル酸(清酒などの防腐剤)禁止 厚生省が方針固める
2743 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月27日
3/11 幼児色のグルタミン酸ソーダ 日本でも使用中止 まずキューピーが決定
2744 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月26日
3/11 にちようスナップ ”公害時代”に行政の陣頭指揮をとる 金巻昇さん 住民の側に立って 疑わしきは”罰する”方を・・・
2745 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月30日
3/11 今日の問題 水の汚染
2746 赤旗 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月31日
3/11 カネミ油症患者共産党本部訪問 話す中にも苦痛の色 ”有害食品追放に力を”
2747 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月30日
3/11 汚染に悩む各国の河川 浄化されぬ工場排水
2748 日本経済新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月31日
3/11 廃棄物に取り組む 産業審公害部会決める
2749 新潟日報 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月30日
3/11 直江津 被害水稲の見舞い金 市が工場側と交渉へ
2750 朝日新聞 No.Ⅱ-1135 1969(昭和44)年10月31日
3/11 酸性処理近く停止 岩手の硫黄鉱閉山の波紋 水の水害 タネつきず
<< 前の50件51525354555657585960次の50件 >>
このページのTOPへ HOMEへ戻る
サイトマップサイトのご利用にあたってお問い合わせ
Copyright (C) Niigata Learning Center for Humans & the Environment. All Rights Reserved.